ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6889330
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

四十八池〜裏志賀山〜志賀山

2024年06月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
8.0km
登り
413m
下り
414m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:19
合計
2:56
11:38
2
スタート地点
11:40
11:48
19
12:07
12:07
5
12:12
12:12
14
12:25
12:26
25
12:50
12:54
19
13:13
13:17
19
13:37
13:38
22
14:01
14:01
13
14:14
14:14
5
14:18
14:18
14
14:32
14:32
0
14:33
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池めぐり登山口の駐車場 20台程度 無料
国道沿いにあり、スピード違反の車・バイクに注意ですね
コース状況/
危険箇所等
四十八池まではハイキングコース🚶
裏志賀山へと進む鳥居をくぐり登山道に入ります。登山道はロープや岩、落とし穴?もありハードでテクニカルですね💦ゆっくり進めばよいだけのことです🐢🐌🐛
その他周辺情報 道の駅 草津運動茶屋公園 野菜扱っておらず残念😖

小野上温泉センター ハタの湯 大人2時間410円 9:00〜21:00
こんにちはm(_ _)m
笠ヶ岳に続いて四十八池〜裏志賀山〜志賀山です
国道292号線沿いの駐車場に停めて行ってきます🚶
2024年06月06日 11:39撮影 by  Pixel 6a, Google
9
6/6 11:39
こんにちはm(_ _)m
笠ヶ岳に続いて四十八池〜裏志賀山〜志賀山です
国道292号線沿いの駐車場に停めて行ってきます🚶
いっぱい咲いてました🤗
ヤマガラシと思われます
似た花のハルザキヤマガラシは外来生物法で要注意外来生物に指定。日本生態学会では日本の侵略的外来種ワースト100に選定されているトンデモナイお花です😱
でもこの花ハルザキヤマガラシかも…🤔わからん…
2024年06月06日 11:41撮影 by  Pixel 6a, Google
12
6/6 11:41
いっぱい咲いてました🤗
ヤマガラシと思われます
似た花のハルザキヤマガラシは外来生物法で要注意外来生物に指定。日本生態学会では日本の侵略的外来種ワースト100に選定されているトンデモナイお花です😱
でもこの花ハルザキヤマガラシかも…🤔わからん…
スミレちゃん
白いスミレも色々種類あってわからん🤯

花探ししていたら全然登山道じゃなかった💦
近くにいた人達はアイツ野◯ソに行ったと思ったことでしょう😓
2024年06月06日 11:42撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 11:42
スミレちゃん
白いスミレも色々種類あってわからん🤯

花探ししていたら全然登山道じゃなかった💦
近くにいた人達はアイツ野◯ソに行ったと思ったことでしょう😓
登山道に戻りたんぽぽが道しるべ🤗
2024年06月06日 11:50撮影 by  Pixel 6a, Google
9
6/6 11:50
登山道に戻りたんぽぽが道しるべ🤗
ここが地味にキツイ💦
さらに遠足?の高校生集団のこんにちは連続攻撃にこんにちは返しで酸欠で苦しいぞ!
2024年06月06日 11:59撮影 by  Pixel 6a, Google
9
6/6 11:59
ここが地味にキツイ💦
さらに遠足?の高校生集団のこんにちは連続攻撃にこんにちは返しで酸欠で苦しいぞ!
前山山頂駅
セレブの乗り物リフトです
利用者多いですね
大人片道500円 往復700円らしいです
2024年06月06日 12:06撮影 by  Pixel 6a, Google
11
6/6 12:06
前山山頂駅
セレブの乗り物リフトです
利用者多いですね
大人片道500円 往復700円らしいです
リフトの裏側には前山湿原のワタスゲ
2024年06月06日 12:08撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 12:08
リフトの裏側には前山湿原のワタスゲ
渋池と横手山🤗
2024年06月06日 12:10撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 12:10
渋池と横手山🤗
ワタスゲはこれからですかね…
2024年06月06日 12:11撮影 by  Pixel 6a, Google
13
6/6 12:11
ワタスゲはこれからですかね…
キレイに整備された道です
でも🐻が飛び出てきそうで怖い…
2024年06月06日 12:13撮影 by  Pixel 6a, Google
8
6/6 12:13
キレイに整備された道です
でも🐻が飛び出てきそうで怖い…
コミヤマカタバミですかね?
ミヤマカタバミと識別できません😓
2024年06月06日 12:13撮影 by  Pixel 6a, Google
16
6/6 12:13
コミヤマカタバミですかね?
ミヤマカタバミと識別できません😓
イワナシ🧚
2024年06月06日 12:15撮影 by  Pixel 6a, Google
12
6/6 12:15
イワナシ🧚
熊よけの鐘🔔四十八池まで4〜5箇所にありました
当然ガンガン鳴らす😄
登山コースに無いのが残念
2024年06月06日 12:17撮影 by  Pixel 6a, Google
13
6/6 12:17
熊よけの鐘🔔四十八池まで4〜5箇所にありました
当然ガンガン鳴らす😄
登山コースに無いのが残念
分岐です
以前来たときは左に志賀山方面へ行きました
今回は右に四十八池方面へ行きます🚶
2024年06月06日 12:25撮影 by  Pixel 6a, Google
8
6/6 12:25
分岐です
以前来たときは左に志賀山方面へ行きました
今回は右に四十八池方面へ行きます🚶
残雪です
コース上に残雪はありませんでした
2024年06月06日 12:27撮影 by  Pixel 6a, Google
9
6/6 12:27
残雪です
コース上に残雪はありませんでした
コミヤマカタバミ
葉の形状で見切った!
2024年06月06日 12:33撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 12:33
コミヤマカタバミ
葉の形状で見切った!
あずま屋が見えたら四十八池到着です\(^o^)/
2024年06月06日 12:41撮影 by  Pixel 6a, Google
7
6/6 12:41
あずま屋が見えたら四十八池到着です\(^o^)/
池が四十八あるということではなく
昭和四十八年に長野県天然記念物に指定されたということなのかな?
2024年06月06日 12:42撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 12:42
池が四十八あるということではなく
昭和四十八年に長野県天然記念物に指定されたということなのかな?
木道・湿原・池塘・裏志賀山・志賀山ナイスです🤟
2024年06月06日 12:42撮影 by  Pixel 6a, Google
14
6/6 12:42
木道・湿原・池塘・裏志賀山・志賀山ナイスです🤟
ミズバショウ\(^o^)/
2024年06月06日 12:42撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 12:42
ミズバショウ\(^o^)/
あっちにいっぱいミズバショウ🫡
2024年06月06日 12:43撮影 by  Pixel 6a, Google
12
6/6 12:43
あっちにいっぱいミズバショウ🫡
晴れていればな〜
2024年06月06日 12:43撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 12:43
晴れていればな〜
ワタスゲまだ早かったですね😅
2024年06月06日 12:44撮影 by  Pixel 6a, Google
9
6/6 12:44
ワタスゲまだ早かったですね😅
逆さ裏志賀山😄
2024年06月06日 12:45撮影 by  Pixel 6a, Google
12
6/6 12:45
逆さ裏志賀山😄
新しい木道😍
ありがとうございますm(_ _)m
2024年06月06日 12:46撮影 by  Pixel 6a, Google
15
6/6 12:46
新しい木道😍
ありがとうございますm(_ _)m
まだ咲いてたよショウジョウバカマ😆
2024年06月06日 12:48撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 12:48
まだ咲いてたよショウジョウバカマ😆
ベンチで昼食
ファミマのデニッシュシリーズ安くてうまい😅
貧乏か?
2024年06月06日 12:51撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 12:51
ベンチで昼食
ファミマのデニッシュシリーズ安くてうまい😅
貧乏か?
鳥居をくぐり裏志賀山へ向かう🚶
ここからの登山道はなかなか厳しいよ🤗
2024年06月06日 12:54撮影 by  Pixel 6a, Google
11
6/6 12:54
鳥居をくぐり裏志賀山へ向かう🚶
ここからの登山道はなかなか厳しいよ🤗
ミツバオウレン
この2日間の主役のお花となりましたね🥳
2024年06月06日 13:01撮影 by  Pixel 6a, Google
13
6/6 13:01
ミツバオウレン
この2日間の主役のお花となりましたね🥳
🐻とこんにちはしそうで怖い
登山道に入ってから誰とも会わないし
さっきの鐘🔔も無いからね〜
2024年06月06日 13:02撮影 by  Pixel 6a, Google
9
6/6 13:02
🐻とこんにちはしそうで怖い
登山道に入ってから誰とも会わないし
さっきの鐘🔔も無いからね〜
裏志賀山ですね🫡
2024年06月06日 13:03撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 13:03
裏志賀山ですね🫡
ロープ
2024年06月06日 13:07撮影 by  Pixel 6a, Google
9
6/6 13:07
ロープ
裏志賀山到着です🤘
大沼池見えます🫡青いですね〜
晴れていればもっと青いのに…
2024年06月06日 13:14撮影 by  Pixel 6a, Google
15
6/6 13:14
裏志賀山到着です🤘
大沼池見えます🫡青いですね〜
晴れていればもっと青いのに…
野池
バスアングラーかよ🎣
池の名称わかりませんm(_ _)m
2024年06月06日 13:23撮影 by  Pixel 6a, Google
8
6/6 13:23
野池
バスアングラーかよ🎣
池の名称わかりませんm(_ _)m
志賀山です🫡
2024年06月06日 13:23撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 13:23
志賀山です🫡
オオバキスミレと思われます💦
黄色のスミレもイロイロありますから〜😓
2024年06月06日 13:26撮影 by  Pixel 6a, Google
12
6/6 13:26
オオバキスミレと思われます💦
黄色のスミレもイロイロありますから〜😓
また池です🫡
2024年06月06日 13:31撮影 by  Pixel 6a, Google
8
6/6 13:31
また池です🫡
イワカガミ\(^o^)/
2024年06月06日 13:32撮影 by  Pixel 6a, Google
13
6/6 13:32
イワカガミ\(^o^)/
志賀山到着\(^o^)/
信州百名山・花の百名山等なかなか優等生の山
2024年06月06日 13:35撮影 by  Pixel 6a, Google
11
6/6 13:35
志賀山到着\(^o^)/
信州百名山・花の百名山等なかなか優等生の山
以前はここが頂上だったと記憶していたのだが🤔
2024年06月06日 13:37撮影 by  Pixel 6a, Google
9
6/6 13:37
以前はここが頂上だったと記憶していたのだが🤔
丸い池…
野池でいいや〜
2024年06月06日 13:40撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/6 13:40
丸い池…
野池でいいや〜
ムラサキヤシオツツジと思われる😅
トウゴクミツバツツジかもね…
もう無理わからない
ビューリフォーならいいじゃないか!
2024年06月06日 13:50撮影 by  Pixel 6a, Google
12
6/6 13:50
ムラサキヤシオツツジと思われる😅
トウゴクミツバツツジかもね…
もう無理わからない
ビューリフォーならいいじゃないか!
👴ツツ爺じゃ〜!👴ツツ爺じゃ〜👴ツツ爺じゃ〜👴ツツ爺じゃ〜👴ツツ爺じゃ〜👴ツツ爺じゃ👴ツツ爺👴ツツ👴ツ👴…👴…
2024年06月06日 13:54撮影 by  Pixel 6a, Google
9
6/6 13:54
👴ツツ爺じゃ〜!👴ツツ爺じゃ〜👴ツツ爺じゃ〜👴ツツ爺じゃ〜👴ツツ爺じゃ〜👴ツツ爺じゃ👴ツツ爺👴ツツ👴ツ👴…👴…
ゲザンしました
おつかれサマンサ・フォックス🤟
12
ゲザンしました
おつかれサマンサ・フォックス🤟
キャベツ買いたくて草津の道の駅、草津運動茶屋公園へ行くも野菜扱ってなくて😩漬物とか饅頭等購入
2024年06月06日 16:04撮影 by  Pixel 6a, Google
11
6/6 16:04
キャベツ買いたくて草津の道の駅、草津運動茶屋公園へ行くも野菜扱ってなくて😩漬物とか饅頭等購入
草津の宿で温泉入ったので帰りは草津以外の温泉探して…
小野上温泉センター ハタの湯です
タンクに飛び込む新しいタイプの温泉施設かと思ったら…(そんなバカな🤯)
2024年06月06日 17:29撮影 by  Pixel 6a, Google
8
6/6 17:29
草津の宿で温泉入ったので帰りは草津以外の温泉探して…
小野上温泉センター ハタの湯です
タンクに飛び込む新しいタイプの温泉施設かと思ったら…(そんなバカな🤯)
あっ!こっちですね😅
2時間410円と安い!もっと儲けないと!従業員の給料増えないよ!もう少し値上げしてもお客来ますよ!
ヌルスベの湯でシャワーも温泉水で素晴らしい👍サウナの温度も丁度よい🥵

街のスーパー銭湯のサウナでホ◯様目撃してから怖くて行けない湯◯の里😱
2024年06月06日 17:29撮影 by  Pixel 6a, Google
15
6/6 17:29
あっ!こっちですね😅
2時間410円と安い!もっと儲けないと!従業員の給料増えないよ!もう少し値上げしてもお客来ますよ!
ヌルスベの湯でシャワーも温泉水で素晴らしい👍サウナの温度も丁度よい🥵

街のスーパー銭湯のサウナでホ◯様目撃してから怖くて行けない湯◯の里😱
撮影機器:

感想

笠ヶ岳に続いては四十八池〜裏志賀山〜志賀山です。過去にワタスゲポワポワの季節、一度時計まわりで挑んで途中から大雨で悲惨な思い出の残る場所です。本日も曇りで天候の急変に怯えながらの登山となりましたが、雨は降ることなくお花と湿原、池塘に池など見所多く楽しめました。2日間の群馬・長野の山巡りでしたが車中から見た嬬恋村や長野原町の景色が素晴らしくて👏温泉も文句無しで楽しい2日間となりました🤗

追加
どうやら裏志賀山はもう少し奥に進んだところが頂上だったようです😩しっかり確認しましょう私!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
横手山-硯川
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら