高妻山★百名山の旅 No.72
- GPS
- 07:39
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,435m
- 下り
- 1,439m
コースタイム
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 神告げ温泉 おそばとセットで2000円。蕎麦もお風呂も絶品、お風呂だけでもOK。 車泊地 飯綱高原観光案内所の駐車場 トイレは夜中もジャズが流れていて今までで断トツおしゃれで綺麗なトイレでした。 |
写真
感想
百名山の旅 72座目
車で4時間30分以上かかるので、金曜日の夕方に自宅を出発。
最近恒例となった車泊です。
が、途中でシュラフを忘れたことに気が付く・・・この季節なのでダウンもなく、もともと寒がりな私。
高妻山の駐車場で車泊しようと計画していたけれど、標高が高いと寒いので、それより少し低い飯綱高原観光案内所の駐車場がよさそうだったのでそちらで車泊。結局標高はそれほど変わらなかったけれど、車は少なく、トイレが素晴らしく素敵でした。夜中にトイレに入ってもJAZZが流れているおしゃれな空間でした。また車泊したいくらい💕
やはり夜中は寒かった・・・すべて着込んでサンシェードの銀色のをかぶって寝たけれどやはり寒くて夜中に目覚め、エンジンをかけるとうるさくて寝にくいという寝苦しい夜を過ごし、これからはシュラフは絶対持ってこようと心に誓いました。
5時すぎに駐車場に到着するとほぼ満車の駐車場と次々に出発する人々。
私も出発。秋に戸隠山に登った時に下ってきた道を今度は登ります。
ここ避難小屋までの登りが一番きつかったな。途
避難小屋の横で休憩してから初めてのルートへ。一不動から順にたどっていきます。
途中に見える2つのピークが急登に見えて中ボスのよう。
が、お花がたくさん咲いていて癒される道。
六弥勒から山頂へ。こちらもすごく登るように見えるのだけれど(実際300mのぼるが)登り始めるとそれほど急ではなく、登りやすい。最後は岩登りで標高を稼げた。
両脇には大好きなシラネアオイが咲いていました。
山頂までの道も岩の上を歩いて到着。
しばらく休憩して下山。見下ろす景色は能郷谷からの能郷白山と似ていると思いました。本峰への登りは石徹白から三の峰への登りみたいだし、あ〜ここは前山の稜線歩きと似ているとか。
六弥勒からの下りの尾根は膝にやさしいとても歩きやすい道で、下の方は春ゼミの鳴き声に包まれてとても気持ちいいひとときでしたが、全体的に虫が多く、虫よけスプレー必須ですね。
帰りは「神告げ温泉」のお風呂とお蕎麦を食べて、戸隠神社にいき、長野市のKさんの事務所に遊びに行き帰ってきました。
次はいつ遠征に行けるかな・・・残るはかなり遠くの山になってきた
残りもの??
まだ行けてないお山。100のうち。
あと23もあるよ。
北海道とか屋久島とか、遠いところがほとんどだね〜💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する