ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

蔵王山周回

2015年07月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:13
距離
24.8km
登り
1,544m
下り
1,562m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
1:09
合計
5:26
6:04
36
上の台駅
6:40
6:45
3
6:48
6:52
16
7:08
7:14
23
7:37
7:38
36
8:14
8:24
6
8:30
8:33
9
8:42
8:45
15
9:00
9:27
11
9:38
9:38
12
9:50
9:50
5
9:55
10:02
3
10:05
10:06
25
10:31
10:33
57
11:30
上の台駅
*GPSデータのインポートにミスがあったのか、コースタイムとコース自体の表示には問題なかったが、なぜかコース距離が倍になってしまっているため、写真の配置などに影響が出ているようだwww
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蔵王スカイケーブルの舗装された駐車場(無料)に30台位駐車可。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし。危険箇所も特に無かった。
その他周辺情報 蔵王温泉街に日帰り入浴可能な温泉多数有り。
駐車場にあった案内図
2015年07月17日 05:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 5:08
駐車場にあった案内図
ここから登り始める。
2015年07月17日 06:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:14
ここから登り始める。
舗装された道が続く。
2015年07月17日 06:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:21
舗装された道が続く。
通行止めの標識。登りは直進することにした…。
2015年07月17日 06:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:24
通行止めの標識。登りは直進することにした…。
結構登ってきたかな…。
2015年07月17日 06:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:41
結構登ってきたかな…。
蔵王大権現堂
2015年07月17日 06:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:49
蔵王大権現堂
舗装路が続く…。
2015年07月17日 06:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:50
舗装路が続く…。
寄り道して五郎岳に行くことにする…。
2015年07月17日 06:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:56
寄り道して五郎岳に行くことにする…。
ドッコ沼
2015年07月17日 06:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:58
ドッコ沼
散策にはいい雰囲気かも…。
2015年07月17日 06:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:58
散策にはいい雰囲気かも…。
この辺からやっと車道を外れる…。
2015年07月17日 07:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:05
この辺からやっと車道を外れる…。
山頂の様子
2015年07月17日 07:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:18
山頂の様子
ドッコ沼も見える。
2015年07月17日 07:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:19
ドッコ沼も見える。
ようやく片貝沼に出る。
2015年07月17日 07:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:43
ようやく片貝沼に出る。
地蔵山への登山道入り口
2015年07月17日 07:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:45
地蔵山への登山道入り口
樹氷の家は取り壊し中www
2015年07月17日 07:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:45
樹氷の家は取り壊し中www
ザンゲ坂をスキーコースに沿って登る。
2015年07月17日 08:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:18
ザンゲ坂をスキーコースに沿って登る。
標識は100番で終了のようだ…。
2015年07月17日 08:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:21
標識は100番で終了のようだ…。
ロープウェイの山頂駅はすぐ。
2015年07月17日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:22
ロープウェイの山頂駅はすぐ。
近くにあった案内図
2015年07月17日 08:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:23
近くにあった案内図
立派なお地蔵様。まだ新しい感じもするが…。
2015年07月17日 08:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:25
立派なお地蔵様。まだ新しい感じもするが…。
240年前からここにあるそうだ…。
2015年07月17日 08:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:25
240年前からここにあるそうだ…。
地蔵山へ
2015年07月17日 08:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:23
地蔵山へ
馬の背までで通行止めらしい…。
2015年07月17日 08:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:30
馬の背までで通行止めらしい…。
地蔵山頂
2015年07月17日 08:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:38
地蔵山頂
熊野岳まではすぐのようだ…。
2015年07月17日 08:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:39
熊野岳まではすぐのようだ…。
麓の温泉街と上山の市街地
2015年07月17日 08:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:40
麓の温泉街と上山の市街地
姥神様。この辺りから異常な強風に見舞われるwww
2015年07月17日 08:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:51
姥神様。この辺りから異常な強風に見舞われるwww
近くの説明文
2015年07月17日 08:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:50
近くの説明文
凄まじい風で足をすくわれそうになるwww
2015年07月17日 08:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:51
凄まじい風で足をすくわれそうになるwww
やっとの思いで熊野岳に到着
2015年07月17日 09:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:09
やっとの思いで熊野岳に到着
風の音が物凄くてビビるwww
2015年07月17日 09:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:10
風の音が物凄くてビビるwww
風を遮る物が無いので写真を撮るのもやっとな感じだ…。
2015年07月17日 09:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:12
風を遮る物が無いので写真を撮るのもやっとな感じだ…。
天気はそれほど悪くないが、押さえていないと帽子も飛ばされそうな強風だったwww
2015年07月17日 09:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:13
天気はそれほど悪くないが、押さえていないと帽子も飛ばされそうな強風だったwww
山頂の祠
2015年07月17日 09:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:17
山頂の祠
隣の小屋に避難する…。
2015年07月17日 09:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:17
隣の小屋に避難する…。
しっかりした造りで安心するが、ガラス越しの風の音が凄まじいので落ち着かずwww
2015年07月17日 09:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:18
しっかりした造りで安心するが、ガラス越しの風の音が凄まじいので落ち着かずwww
中で食事をしてから早々に退散する…。
2015年07月17日 09:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:35
中で食事をしてから早々に退散する…。
帰りに寄った三宝荒神山
2015年07月17日 10:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 10:04
帰りに寄った三宝荒神山
月山も見える…。
2015年07月17日 10:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 10:08
月山も見える…。
パラダイス十字路(樹氷の家)に戻る。
2015年07月17日 10:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 10:39
パラダイス十字路(樹氷の家)に戻る。
帰りは大平コースを戻る。
2015年07月17日 10:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 10:49
帰りは大平コースを戻る。
夏のスキー場を下る。
2015年07月17日 10:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 10:49
夏のスキー場を下る。
開放感がいい…。
2015年07月17日 11:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:00
開放感がいい…。
下の温泉街が近づいてきた…。
2015年07月17日 11:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:09
下の温泉街が近づいてきた…。
登りで使った舗装路と合流する。
2015年07月17日 11:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:15
登りで使った舗装路と合流する。
登山口そばの古峰神社碑
2015年07月17日 11:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:22
登山口そばの古峰神社碑
近くにあった説明文
2015年07月17日 11:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:22
近くにあった説明文
酢川温泉神社
2015年07月17日 11:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:23
酢川温泉神社
ここを下りて車道に出る。
2015年07月17日 11:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:28
ここを下りて車道に出る。
無事下山。お疲れ様。
2015年07月17日 11:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:28
無事下山。お疲れ様。

装備

備考 登山口を見つけるのに時間が掛かってしまった。

感想

蔵王温泉街の上にある蔵王スカイケーブルの上の台駅の駐車場に5時前に着いて(少し迷ったが)、軽く朝食を摂って準備してから6時過ぎに駅の右脇から登り始める。
 しばらくは車道を上がって行くと、途中で一般車通行止めの標識が出てきて分かれ道になるが、道に迷うと厄介なので、少し遠回りになるが車道をそのまま登っていくことにする。
 すると、35分位で上の中央高原駅の前に着き、そこから先も立派な車道が続いており、ちょっとびっくりする…。このまま車道歩きを続けるのも何なので、ドッコ沼を過ぎてから五郎岳に向かう遊歩道に入ることにした。
 五郎岳は手軽に登れる景色のいい山で、この後適当に周辺の沼めぐりをして山道を歩いてから、樹氷の家の前に出た。
 ここから地蔵山までは途中からザンゲ坂と呼ばれるちょっとした急坂をスキーコースに沿って登って行く。
 地蔵山までは何の問題も無く上がって来れて安心したが、その先のワサ小屋跡(ヤマンバ様の石像がある)辺りから突然強風が吹き始め、一歩進む毎に50cm以上足が左にスライドしてしまう感じで面喰うwww
 その先は熊野岳までずっと強風が吹き荒れていて、風の音も凄まじいのでかなり弱気になるが、何とか山頂まで辿り着く。その先も馬の背までは立ち入り禁止になっていないため、行って御釜を覗いて来たかったが、ガスも酷く、寒くなってきたのであきらめて、山頂の小屋でお握りを食べて少し休んでから下山することにした…。
 帰りは蔵王地蔵尊のそばの三宝荒神山に寄ってから樹氷の家に戻り(取り壊しの真っ最中で重機が埃を巻き上げていたwww)、大平スキーコースに沿って下っていくと、夏のスキー場は歩き易く1時間弱で上の台駅に出た。
 麓の湯の香に誘われて温泉に入りたくなったが、まだ時間も早く、午後からは月山に登るため、急いで暑い中、山形県を車で北上して登山口に向かった…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら