ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 690335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

天空回廊の花畑♪親孝行登山「白馬岳」

2015年08月01日(土) ~ 2015年08月02日(日)
 - 拍手
daijiroh USO その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:47
距離
18.2km
登り
1,970m
下り
1,350m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:44
休憩
0:29
合計
7:13
6:46
47
7:33
2
7:35
7:52
103
9:35
9:47
252
2日目
山行
6:08
休憩
2:06
合計
8:14
6:43
21
7:04
7:22
42
8:04
8:12
57
9:09
9:22
42
10:04
10:12
38
10:50
11:37
33
12:10
12:17
60
13:17
13:42
51
14:36
ゴール地点
時間はGPSロガーの時間です。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自家用車で八方の湯駐車場(八方第2駐車場)にて車中泊。※24Hトイレあり。近々にローソンあり。

道向かいにある八方バスターミナル(八方インフォメーションセンター横)から猿倉行きバスで(夏季季節運行)猿倉へ。※乗車券は、バスターミナル内券売機で買えます。乗車口は△任靴拭C傭覆930円。

小屋は、白馬岳頂上宿舎で。。※1泊2食+翌日昼弁当込みで10600円。

下山は、栂池より。。※ロープウェイ+ゴンドラ料金で片道1920円。
栂池高原バス停(場所は栂池駐車場料金所横)より八方バスターミナルまで帰還※バス料金520円(乗車券は乗車時もしくは、道向かいにある栂池高原観光協会内でも購入可能。)

各リンク
白馬村の登山情報※ほぼここで情報収集できます。
http://vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/access.html
八方駐車場案内
http://www.happo-one.jp/access/parking.html
猿倉行きバス時刻表及び料金
https://www.alpico.co.jp/access/hakuba/sarukura/#fare_table
白馬岳頂上宿舎
http://www.happo-one.jp/access/parking.html
栂池パノラマウェイ(ロープウェイ&ゴンドラ)
http://www.nsd-hakuba.jp/green/tsugaike/panoramaway.html
栂池高原バス乗場
https://www.google.com/maps/d/embed?mid=zkNPbsNa0Kg4.k0iaqVbGLJlI&msa=0&hl=ja&brcurrent=3,0x601d805de6344499:0xf128a974072892c8,0&ie=UTF8&t=m&ll=36.749347,137.87094&spn=0.003009,0.00456&z=17&iwloc=0004991a8bca7f48019a9&output=embed
八方BT行きバス時刻表及び料金
https://www.alpico.co.jp/access/hakuba/tsugaike/
コース状況/
危険箇所等
今回のルート。。
1日目、猿倉→白馬尻→大雪渓→岩室→小雪渓→お花畑→頂上宿舎(ザックデポ)→丸山→頂上宿舎

2日目、頂上宿舎→丸山(ご来光)→頂上宿舎→白馬岳→三国境→小蓮華山→白馬大池→白馬乗鞍岳→天狗原→栂池ロープウェイ山頂駅

大雪渓では、杓子岳からの落石が頻繁にあるようです。雪渓上にも石がいっぱい転がっています。スリップ防止も大切ですが、人命に関わる可能性がある落石には注意が必要です。

白馬乗鞍岳〜天狗原は雪渓や岩場があります。いささか勾配が急ですので注意が必要です。

※全体的によく整備されていて歩きやすい3000m級の縦走路です♪健康と体力があればチャレンジしやすい最高の別天地です♪

コース図(長野県山岳協会殿引用)
http://www.naganogakuren.net/tozanMap/saniki/03kitaalps/02sirouma/index.htm
その他周辺情報 車をデポした、八方の湯につかりました。※料金800円
http://hakuba-happo-onsen.jp/happo/
八方第2Pより。白馬三山※白馬は雲の中〜(泣)
2015年08月01日 05:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 5:33
八方第2Pより。白馬三山※白馬は雲の中〜(泣)
バスで猿倉到着☆
2015年08月01日 06:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 6:30
バスで猿倉到着☆
ここから頂上宿舎まで、天空までの長い登山が始まります。
2015年08月01日 06:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 6:31
ここから頂上宿舎まで、天空までの長い登山が始まります。
登山道を歩き始めると、白馬鑓ヶ岳(はくばやりがたけ)への分岐があります。
白馬三山縦走時には、こちらから行ってみたいなと♪
2015年08月01日 06:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 6:48
登山道を歩き始めると、白馬鑓ヶ岳(はくばやりがたけ)への分岐があります。
白馬三山縦走時には、こちらから行ってみたいなと♪
しばらくは、林道歩きが続きます。
2015年08月01日 06:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 6:49
しばらくは、林道歩きが続きます。
道中は杓子岳が良く見えます♪
2015年08月01日 06:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 6:53
道中は杓子岳が良く見えます♪
ゆるい勾配で、ヲーミングアップにちょうど良いです☆
2015年08月01日 06:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 6:59
ゆるい勾配で、ヲーミングアップにちょうど良いです☆
林道終点から登山道に変わります。
2015年08月01日 07:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 7:14
林道終点から登山道に変わります。
道中目を楽しましてくれる杓子岳
2015年08月01日 07:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 7:18
道中目を楽しましてくれる杓子岳
☆おつかれさん!ようこそ大雪渓へ☆
白馬尻到着です♪
2015年08月01日 07:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 7:35
☆おつかれさん!ようこそ大雪渓へ☆
白馬尻到着です♪
大雪渓が見えます♪
2015年08月01日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 7:36
大雪渓が見えます♪
ズームすると、登山者がいぱ〜い!!
2015年08月01日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 7:36
ズームすると、登山者がいぱ〜い!!
雪渓の開始地点でみなさんアイゼン装着中です。
2015年08月01日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 8:06
雪渓の開始地点でみなさんアイゼン装着中です。
まるで冷蔵庫にいるような涼しさ♪
2015年08月01日 08:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 8:12
まるで冷蔵庫にいるような涼しさ♪
USO氏アイゼン装着中☆
2015年08月01日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 8:13
USO氏アイゼン装着中☆
メタボおじさん(私)とお袋様。。
2015年08月01日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 8:20
メタボおじさん(私)とお袋様。。
USO氏
2015年08月01日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 8:20
USO氏
雪渓上では、登山者が列を成しています。
2015年08月01日 09:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 9:06
雪渓上では、登山者が列を成しています。
終了点をズーム♪
登山者の左側は土砂崩れのあとが。。
2015年08月01日 09:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 9:06
終了点をズーム♪
登山者の左側は土砂崩れのあとが。。
存在感のある杓子岳(左)から、雪渓上に落ちている石が落ちてくるようです(怖)
2015年08月01日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 9:26
存在感のある杓子岳(左)から、雪渓上に落ちている石が落ちてくるようです(怖)
雪渓終了点近くまで着ました♪
雪渓は、中盤くらいまで緩やかで、後半の勾配はきつくなってきます。
2015年08月01日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 9:51
雪渓終了点近くまで着ました♪
雪渓は、中盤くらいまで緩やかで、後半の勾配はきつくなってきます。
振り返って大雪渓を撮影。勾配の感じが伝わるでしょうか・・(苦笑)
2015年08月01日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 9:52
振り返って大雪渓を撮影。勾配の感じが伝わるでしょうか・・(苦笑)
大雪渓終了点付近は、落石事故が多いらしく、しばらく上まで上がってから、アイゼンを外してほしいとの事でした。(落石を監視している方がいます)
2015年08月01日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 10:34
大雪渓終了点付近は、落石事故が多いらしく、しばらく上まで上がってから、アイゼンを外してほしいとの事でした。(落石を監視している方がいます)
ここから小雪渓まで、勾配の強い登りが続きます(大汗)
2015年08月01日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 10:34
ここから小雪渓まで、勾配の強い登りが続きます(大汗)
岩室辺りでしょうか。。上り詰めて、標高を稼ぎます。
モデルはUSO氏
2015年08月01日 11:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 11:54
岩室辺りでしょうか。。上り詰めて、標高を稼ぎます。
モデルはUSO氏
小雪渓です。。トラバース状にステップがあります。。
2015年08月01日 12:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 12:27
小雪渓です。。トラバース状にステップがあります。。
何かと絵になる杓子岳♪
2015年08月01日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 12:47
何かと絵になる杓子岳♪
見上げると、頂上宿舎が見えてきました♪
2015年08月01日 12:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 12:54
見上げると、頂上宿舎が見えてきました♪
ここまでくれば、あと少し!!この辺りはお花畑☆
2015年08月01日 13:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 13:21
ここまでくれば、あと少し!!この辺りはお花畑☆
最後ののぼりを登りきると・・・。。
2015年08月01日 13:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 13:44
最後ののぼりを登りきると・・・。。
頂上宿舎到着☆(つかれた〜〜〜)
2015年08月01日 13:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 13:58
頂上宿舎到着☆(つかれた〜〜〜)
頂上宿舎横から杓子岳(左)と白馬鑓ヶ岳(右)♪
2015年08月01日 13:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 13:59
頂上宿舎横から杓子岳(左)と白馬鑓ヶ岳(右)♪
白馬岳直下にある白馬山荘
2015年08月01日 13:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 13:59
白馬岳直下にある白馬山荘
ザックを宿舎にデポし小屋裏の丸山へ♪
後立山から見る立山連峰・・・最高です☆
中央ちょっと右、熟練したら行きたい剱岳♪その左側立山(大汝山)
2015年08月01日 15:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 15:20
ザックを宿舎にデポし小屋裏の丸山へ♪
後立山から見る立山連峰・・・最高です☆
中央ちょっと右、熟練したら行きたい剱岳♪その左側立山(大汝山)
次の、白馬登山は、白馬三山と誓いたくなる、杓子、白馬鑓ヶ岳
2015年08月01日 15:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 15:20
次の、白馬登山は、白馬三山と誓いたくなる、杓子、白馬鑓ヶ岳
剱岳とUSO氏
2015年08月01日 15:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 15:22
剱岳とUSO氏
メタボおじさんと剱岳
2015年08月01日 15:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 15:22
メタボおじさんと剱岳
剱岳ズーム☆
2015年08月01日 15:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 15:23
剱岳ズーム☆
穂高、槍ヶ岳♪
2015年08月01日 15:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 15:26
穂高、槍ヶ岳♪
下から、頂上宿舎テン場、白馬山荘、白馬岳♪
2015年08月01日 15:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 15:30
下から、頂上宿舎テン場、白馬山荘、白馬岳♪
山頂ズーム。。
2015年08月01日 15:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 15:30
山頂ズーム。。
翌日、朝食前に、丸山に御来光を見に行きます♪
2015年08月02日 04:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 4:44
翌日、朝食前に、丸山に御来光を見に行きます♪
白馬山荘の直情には、人人人々〜〜〜
2015年08月02日 04:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 4:47
白馬山荘の直情には、人人人々〜〜〜
水平が出ていませんが、雲海が良い感じです♪
2015年08月02日 04:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 4:49
水平が出ていませんが、雲海が良い感じです♪
妙高山の肩から出てきました〜♪
2015年08月02日 04:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 4:52
妙高山の肩から出てきました〜♪
今日も一日御安全に〜(合掌)
2015年08月02日 04:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 4:53
今日も一日御安全に〜(合掌)
ダメだ、水平が・・・。。。
2015年08月02日 04:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 4:54
ダメだ、水平が・・・。。。
突先が朱に染まります〜♪
2015年08月02日 04:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 4:54
突先が朱に染まります〜♪
立山連峰も穂先が朱に。。
2015年08月02日 04:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 4:54
立山連峰も穂先が朱に。。
穂槍も。。
2015年08月02日 04:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 4:54
穂槍も。。
黒部五郎、水晶、鷲羽方面も〜〜。。(感動でございます)
2015年08月02日 04:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 4:55
黒部五郎、水晶、鷲羽方面も〜〜。。(感動でございます)
食事後、頂上宿舎を出発して、いきなり白馬岳山頂です☆
メタボおじさんとUSO氏
2015年08月02日 07:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 7:10
食事後、頂上宿舎を出発して、いきなり白馬岳山頂です☆
メタボおじさんとUSO氏
メタボおじさんとお袋様。。
2015年08月02日 07:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 7:10
メタボおじさんとお袋様。。
白馬岳までくると、ようやく今日の縦走路中にある小蓮華山が見えます♪
2015年08月02日 07:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:16
白馬岳までくると、ようやく今日の縦走路中にある小蓮華山が見えます♪
写真中央には高妻山でしょうか・・。。
その左に妙高山、その左に火打山、その左端に新潟焼山。。
2015年08月02日 07:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:16
写真中央には高妻山でしょうか・・。。
その左に妙高山、その左に火打山、その左端に新潟焼山。。
雲海の一番奥中央に、八ヶ岳連峰、連峰の右端に重なる富士山。。(見えるかな〜)
八ヶ岳連峰の右側に南アルプス、その更に右は中央アルプスでしょうか。。
2015年08月02日 07:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:16
雲海の一番奥中央に、八ヶ岳連峰、連峰の右端に重なる富士山。。(見えるかな〜)
八ヶ岳連峰の右側に南アルプス、その更に右は中央アルプスでしょうか。。
写真中央の尖がった剱岳、その左の方に大汝山(立山)♪
がけの先に立っている人の右のピークは黒部五郎岳
2015年08月02日 07:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:17
写真中央の尖がった剱岳、その左の方に大汝山(立山)♪
がけの先に立っている人の右のピークは黒部五郎岳
剱岳の右の谷の上のほうに白山。。(みえるかな〜)
2015年08月02日 07:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:17
剱岳の右の谷の上のほうに白山。。(みえるかな〜)
剱岳ズーム☆
2015年08月02日 07:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 7:17
剱岳ズーム☆
中央アルプスズーム♪
木曽駒ケ岳、空木岳☆
2015年08月02日 07:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:17
中央アルプスズーム♪
木曽駒ケ岳、空木岳☆
南アルプスズーム☆
中央少し右のトンガリ北岳、その右ピーク順に、間ノ岳、仙丈ケ岳、塩見岳、悪沢岳、赤石岳、前聖岳
北だけより左側は、甲斐駒ケ岳、観音岳☆
2015年08月02日 07:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:17
南アルプスズーム☆
中央少し右のトンガリ北岳、その右ピーク順に、間ノ岳、仙丈ケ岳、塩見岳、悪沢岳、赤石岳、前聖岳
北だけより左側は、甲斐駒ケ岳、観音岳☆
がけのところより、USO氏☆
2015年08月02日 07:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 7:18
がけのところより、USO氏☆
機能登った大雪渓(きつかった〜。。)
2015年08月02日 07:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:19
機能登った大雪渓(きつかった〜。。)
がけのところより、お袋様。。
2015年08月02日 07:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 7:19
がけのところより、お袋様。。
雲海の中に、噴煙だす浅間山♪
2015年08月02日 07:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:21
雲海の中に、噴煙だす浅間山♪
浅間山の左には、この前登った、四阿山♪
2015年08月02日 07:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:22
浅間山の左には、この前登った、四阿山♪
小蓮華山への縦走路☆
2015年08月02日 07:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:24
小蓮華山への縦走路☆
眼下には、大雪渓から松川が。。
2015年08月02日 07:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:32
眼下には、大雪渓から松川が。。
チシマギキョウ
2015年08月02日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:33
チシマギキョウ
三国境に向けて歩き始めます♪
開放感のある天空回廊です☆
2015年08月02日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:52
三国境に向けて歩き始めます♪
開放感のある天空回廊です☆
どこに向けても絵になります♪
2015年08月02日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 7:52
どこに向けても絵になります♪
三国境到着☆
2015年08月02日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 8:06
三国境到着☆
ここから、大池まで約2時間(長いけど稜線歩き♪)
2015年08月02日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 8:06
ここから、大池まで約2時間(長いけど稜線歩き♪)
正面ちょっと右に雪倉岳。その左後に朝日岳
2015年08月02日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 8:06
正面ちょっと右に雪倉岳。その左後に朝日岳
ズームすると、前朝日の肩に小屋があります♪
2015年08月02日 08:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 8:08
ズームすると、前朝日の肩に小屋があります♪
小蓮華山を目指します。
2015年08月02日 08:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 8:16
小蓮華山を目指します。
白馬、その左に杓子、更に唐松、五龍、鹿島槍♪
2015年08月02日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 8:38
白馬、その左に杓子、更に唐松、五龍、鹿島槍♪
上記写真とお袋様
2015年08月02日 08:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 8:39
上記写真とお袋様
中央♪穂槍連峰
2015年08月02日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 8:55
中央♪穂槍連峰
眼下は、ズームで白馬尻。。
2015年08月02日 08:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 8:59
眼下は、ズームで白馬尻。。
小蓮華山到着☆
2015年08月02日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 9:12
小蓮華山到着☆
白馬大池からは湯気が!?(嘘)
2015年08月02日 09:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 9:15
白馬大池からは湯気が!?(嘘)
雲が面白く(笑)
2015年08月02日 09:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 9:16
雲が面白く(笑)
あそこで昼食予定です♪
2015年08月02日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 9:17
あそこで昼食予定です♪
小ピークを越えてゆきます。
2015年08月02日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 9:32
小ピークを越えてゆきます。
大池までの最後のピーク船越の頭です。。
2015年08月02日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 10:01
大池までの最後のピーク船越の頭です。。
稜線歩き最後のピークでお袋様。。
2015年08月02日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 10:11
稜線歩き最後のピークでお袋様。。
同じくUSO氏
2015年08月02日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 10:12
同じくUSO氏
大池で昼食後、白馬乗鞍岳を目指します。。
2015年08月02日 11:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 11:39
大池で昼食後、白馬乗鞍岳を目指します。。
石ころコロな山頂。ヒロ〜い山頂の為、眺望はありませんです。。
2015年08月02日 12:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 12:12
石ころコロな山頂。ヒロ〜い山頂の為、眺望はありませんです。。
引き続き頑張って下山します
2015年08月02日 12:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 12:21
引き続き頑張って下山します
岩場が多く足元が余りよくありませんが、眼下に天狗原が見えてきました♪
2015年08月02日 12:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 12:54
岩場が多く足元が余りよくありませんが、眼下に天狗原が見えてきました♪
天狗原に降りてくると、ワタスゲが良い感じです♪
2015年08月02日 13:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 13:14
天狗原に降りてくると、ワタスゲが良い感じです♪
下ってきた、岩場と雪田(大汗)
2015年08月02日 13:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 13:14
下ってきた、岩場と雪田(大汗)
栂池登山口到着☆
2015年08月02日 14:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 14:35
栂池登山口到着☆
栂池登山口到着☆
2015年08月02日 14:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/2 14:36
栂池登山口到着☆
ここを、下るとロープウェイのりばがあります。。
2015年08月02日 14:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/2 14:41
ここを、下るとロープウェイのりばがあります。。

装備

個人装備
通常の装備+アイゼン+防寒着など
備考 たまたま12本アイゼンを持っていったので使ったが、白馬尻で4本アイゼンも購入できます。

感想

苦労した分だけの景色が待っている。。なかなか大変でしたが、天候にも恵まれ最高の山行でした♪次くるときは、白馬三山を縦走したいです☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

お疲れさん。
お疲れさんでした。また同行させていただき、ありがとうございました。
いずれは見えた、槍&劔にも行きたいね!
2015/8/13 15:09
Re: お疲れさん。
どもども。お疲れ様でしたm(__)m
行きたい山は増えるばかりですな(笑)
これに懲りずまた行きましょう♪

後、一緒にいった山行記録の感想に執筆もあわせてお願いね(人´∀`)
2015/8/18 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら