妙義山(相馬岳)は暑かった
- GPS
- 07:38
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 962m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
岩山訓練の為に北アルプス縦走装備で妙義山に行きました。
しかし、この時期に妙義山はやはり無謀でした。
肝心の稜線稜線に着いたときは暑さもありすでにばてばて。
結局、相馬岳を登っただけというおとぼけ訓練になってしまいました。
詳細記録もアップします。
ジャンダルムの練習に良い山ないかなと思って妙義山に目をつける。裏妙義の谷急山には登った事はあるが、表妙義には登った事はなかった。かなりハードな岩山のようで丁度良さそうだ。
表妙義だけなら、妙義神社からが良さそうだが、裏妙義と繋げたいので横川から歩き出す。既に8時半過ぎで暑い。加えてジャンダルム仕様で水を4リットルも担いでおり重たい(T_T)。
車道を1時間ぐらい歩き裏妙義の国民宿舎のところが表妙義の最高点の相馬山への裏からの登り口である。どうやらあまり歩かれていない感じ。すぐに急登となる。荷物が重くて辛い。
ふと、腕を見ると黒いナメクジみたいな奴がいる。蛭だ!流石に写真を撮る余裕はなく慌て、指で弾く。蛭の初体験となったが、言われているように血が止まらない。
(結局、血が止まったのはかなり時間が経ってからだった)
それにしてもすごい急登が続く。暑さと急登で、15分と持たず休憩に入ってしまう。
最初は相馬山から白雲山を経て妙義神社に行くつもりだったが、とてもじゃないけど無理。
相馬岳に着いた時はタルワキ沢から降りる事にした。展望もなく残念だけど体力が持たない。
タルワキ沢からの下りもなかなかのもの。手足を使いながら下る。一気に下り、ようやく、関東ふれあいの道に出た。
後は妙義神社に向かうだけ。この関東ふれあいの道で初めて人とあった。やはり、妙義山は夏に登る山ではないようだ(笑)。関東ふれあいの道を進み、妙義神社に到着。お店でサイダーを買い一気に飲み干す。
バスの時間が中途半端なので、松井田駅まで歩く事にする。もうこれ以上歩きたくないが幸い下りなので、引力の力を借りて松井田駅まで歩ききった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する