ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 692426
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

中年初心者Trioが行く「平標山」しかし.....

2015年07月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
naotom3 その他2人
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
976m
下り
971m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:45
合計
6:40
9:30
70
10:40
10:45
55
11:40
100
13:20
14:00
120
16:00
ゴール地点
天候 晴れ&強風
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯沢ICより17号を苗場方面へ
コース状況/
危険箇所等
特になし
急遽行き先変更を余儀なくされ、「平標山」に。
2015年07月21日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 9:18
急遽行き先変更を余儀なくされ、「平標山」に。
駐車場は500円。
朝は無人でしたが、帰りにしっかり徴収されました。
2015年07月21日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 9:21
駐車場は500円。
朝は無人でしたが、帰りにしっかり徴収されました。
ぼちぼち行きますか。
2015年07月21日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 9:21
ぼちぼち行きますか。
2015年07月21日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 9:27
蒸し暑い中をひたすら登ります。
2015年07月21日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 9:30
蒸し暑い中をひたすら登ります。
2015年07月21日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 9:58
ゲゲッ、湿度71%!!!
2015年07月21日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 10:11
ゲゲッ、湿度71%!!!
右手下には、苗場スキー場と苗場プリンスが。
2015年07月21日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 10:25
右手下には、苗場スキー場と苗場プリンスが。
相棒Aのペースが上がらない。
2015年07月21日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 10:40
相棒Aのペースが上がらない。
かんかん照りの送電線下で休憩。
2015年07月21日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 10:48
かんかん照りの送電線下で休憩。
バテバテの相棒A。
相棒Bは、超余裕。
2015年07月21日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 10:51
バテバテの相棒A。
相棒Bは、超余裕。
2015年07月21日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:02
2015年07月21日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:02
2015年07月21日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:20
2015年07月21日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:21
2015年07月21日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:27
2015年07月21日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:42
ようやく松手山。
2015年07月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:44
ようやく松手山。
限界近い、相棒A
2015年07月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:44
限界近い、相棒A
2015年07月21日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:51
ユリは間違いないですね。
2015年07月21日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:52
ユリは間違いないですね。
2015年07月21日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:00
2015年07月21日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:04
2015年07月21日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:13
2015年07月21日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:13
2015年07月21日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:14
2015年07月21日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:15
2015年07月21日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:15
2015年07月21日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:15
2015年07月21日 12:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:18
2015年07月21日 12:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:18
2015年07月21日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:20
2015年07月21日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:32
2015年07月21日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:35
2015年07月21日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:36
2015年07月21日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:46
きっと・たぶんニッコウキスゲ。
この1株だけでした。
2015年07月21日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:48
きっと・たぶんニッコウキスゲ。
この1株だけでした。
一の肩。
ここで「勇気ある撤退」を決意。
2015年07月21日 13:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 13:25
一の肩。
ここで「勇気ある撤退」を決意。
松手山まで戻り、倒れ掛かった三角点をパチり。

この後、私の両膝が痛み出し、もう写真どころじゃなくなりこれが最後の1枚となりました。
2015年07月21日 14:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 14:09
松手山まで戻り、倒れ掛かった三角点をパチり。

この後、私の両膝が痛み出し、もう写真どころじゃなくなりこれが最後の1枚となりました。
撮影機器:

感想

谷川岳に行く予定が、土合まであと数キロの所で、何と!パトカーが通せんぼをしてるじゃありませんか!
右手の駐車場へ強制収容。
なんでも昨夜の大雨のために県道が土砂崩れで通れないとの事。
平日にもかかわらず多くの方が足止め。
開通は早くても昼以降との事で、急遽行き先の変更を余儀なくされここでガイドBookとにらめっこ。
秩父方面に戻るか、平標山まで足を延ばすか・・・。
ヤマレコでも良く出てきていた「花の平標」が常々気になっていたので、「平標山」に決定。
ここで1時間のタイムロスの上、水上インターに戻り関越道をさらに湯沢インターへ、そこから17号を苗場方面へ行かなきゃならないのでそりゃもう大急ぎ。

この辺りは毎年何度もスキーをしに来ましたが、雪の無い時期ははじめてかも。
真っ白な風景は見慣れているけど、緑の苗場なんて初めてだな〜。

で、9時過ぎに登山口駐車場に到着。
9:20より登り始めるが、なんたって暑い!暑い!
出だしから蒸し暑い中、汗だくになりながらひたすら急な登山道を上りますが、相棒Aの調子がイマイチ。
ペースが上がらないどころか、落ちる一方。
先月の金峰山を思い出しながら、ヤバイな〜こりゃ・・・と。
落ち着いて休憩するところも無く、送電線下でようやくザックを下ろし休憩。
右手には苗場スキー場が。
松手山からは稜線歩きで、色とりどりの花が咲いていました。
ただ、強風!!ゴーゴー言いながら右側の谷から強い風が終始吹き上げてきます。
身体が持ってかれるほどの強風が行き荒れる中、やっと一の肩に到着。
コースタイムから大幅に遅れ、相棒Aも限界の様子。
因みに相棒Bは、余裕の表情。(想像通りのパワー)

ここで「勇気ある撤退」を決意!

しか〜し、下り始めてから今度は私の足に異変が!!
両膝の外側が同時に痛み出し、足を地面に着くのもためらうほど。
この痛みがこれ以上になったら、こりゃ歩けないぞ!!なんて担架やヘリが頭の中をよぎり出す始末。
ペースが一段と落ち、会話も無く、ひたすら急坂を下り、更にコースタイムから大幅に遅れてようやく駐車場に。
とりあえず、無事にたどり着きました。

花を見る余裕はあまり無かったですが、皆さんの書き込み通りの「花の平標山」でした。

数日後、近所の接骨院のお兄ちゃんに話したところ、それは靭帯ですよ・だって!
そこまで痛くなったのなら、当分大人しくしてたほうが良いですよなんて言われ、大ショック!

しかも相棒Aは、9月いっぱいは山歩きはしない!宣言まで出てしまい、散々な一日となってしまいました。(理由は、暑いからだそうです・・・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら