ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 692754
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳 *花*雷*虹*星*ご来光

2015年08月05日(水) ~ 2015年08月07日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
11.9km
登り
1,865m
下り
1,872m

コースタイム

1日目
山行
3:11
休憩
1:16
合計
4:27
2日目
山行
5:50
休憩
2:14
合計
8:04
5:53
117
7:50
20
9:10
10:00
20
10:20
40
11:00
11:30
25
11:55
12:49
34
13:23
20
13:43
14
3日目
山行
5:16
休憩
0:20
合計
5:36
6:24
36
7:00
7:20
10
7:30
120
9:30
150
12:00
0
12:00
ゴール地点
途中、写真撮影など足を止めながらのところがあります。
天候 晴れ時々曇り〜雷雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿西口〜白根IC〜広河原P
コース状況/
危険箇所等
登山道は比較的明瞭で道標もありますが、崩落・落石のため登山道が新設されている箇所があるため、事前に新しい情報を入手することをお勧めします。
その他周辺情報 温泉ロッジ
完熟農園(おしゃれなマルシェ風 道の駅)
広河原に到着。よいお天気に気分もあがります。
2015年08月05日 11:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/5 11:02
広河原に到着。よいお天気に気分もあがります。
吊り橋。
2015年08月05日 11:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/5 11:04
吊り橋。
広河原山荘。こちらでランチタイム。
2015年08月05日 11:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/5 11:08
広河原山荘。こちらでランチタイム。
出発です。最初は樹林帯を進みます。
2015年08月05日 12:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/5 12:24
出発です。最初は樹林帯を進みます。
20分程で白根御池小屋分岐。
2015年08月05日 12:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/5 12:51
20分程で白根御池小屋分岐。
衝撃的な「ふき」。とげとげです。
2015年08月05日 13:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/5 13:18
衝撃的な「ふき」。とげとげです。
分岐から40分程で第一ベンチ。山と高原地図には記載がありませんが、ほどよいところにベンチが設置されておりここで水分補給や行動食をとります。
2015年08月05日 13:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/5 13:32
分岐から40分程で第一ベンチ。山と高原地図には記載がありませんが、ほどよいところにベンチが設置されておりここで水分補給や行動食をとります。
2015年08月05日 14:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/5 14:46
白根御池小屋に到着。
2015年08月05日 17:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/5 17:30
白根御池小屋に到着。
とっても綺麗な山小屋です。なんといっても蛇口からは「南アルプスの天然水」が出てきて無料で飲み放題。暖かいお茶やお湯のポットも夜遅くまで置いてありました。
2015年08月05日 17:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/5 17:41
とっても綺麗な山小屋です。なんといっても蛇口からは「南アルプスの天然水」が出てきて無料で飲み放題。暖かいお茶やお湯のポットも夜遅くまで置いてありました。
コルクの床、漆喰の壁、木の壁、などこだわりのオシャレな空間。
2015年08月05日 18:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/5 18:29
コルクの床、漆喰の壁、木の壁、などこだわりのオシャレな空間。
さあ、2日目の朝です。
空は快晴。
実は昨夜は私たちが小屋に到着したすぐあとに大雨。助かりました。
2015年08月06日 05:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/6 5:49
さあ、2日目の朝です。
空は快晴。
実は昨夜は私たちが小屋に到着したすぐあとに大雨。助かりました。
緑がまぶしい。黄色い可愛らしいお花がたくさん。「うさぎぎく」です。
2015年08月06日 07:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/6 7:17
緑がまぶしい。黄色い可愛らしいお花がたくさん。「うさぎぎく」です。
青空に月が。。。。
「草スベリ」を進みます。ここはかなりの急登。500mを一直登します。
2015年08月06日 07:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/6 7:48
青空に月が。。。。
「草スベリ」を進みます。ここはかなりの急登。500mを一直登します。
小太郎尾根への分岐から小太郎尾根を見下ろします。
とっても気持ちのよい稜線。ほれぼれしますね。
2015年08月06日 08:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
8/6 8:14
小太郎尾根への分岐から小太郎尾根を見下ろします。
とっても気持ちのよい稜線。ほれぼれしますね。
ほどなく北岳肩の小屋に到着。標高は3,000mです。
2015年08月06日 09:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/6 9:15
ほどなく北岳肩の小屋に到着。標高は3,000mです。
「ミヤマキンポウゲ」 でしょうか?
黄色の花は難しいです。
2015年08月06日 10:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/6 10:10
「ミヤマキンポウゲ」 でしょうか?
黄色の花は難しいです。
今回たくさん見た高山植物の中でも特に珍しい「タカネマンテマ」。花は横向きですが、種子になると上を向きます。
2015年08月06日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/6 10:26
今回たくさん見た高山植物の中でも特に珍しい「タカネマンテマ」。花は横向きですが、種子になると上を向きます。
北岳登頂しました。標高は3,193m。富士山の次に標高の高い山です。
2015年08月06日 11:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/6 11:02
北岳登頂しました。標高は3,193m。富士山の次に標高の高い山です。
山頂でしばらく写真撮影などを楽しんだあと、お花がたくさん咲いているところに移動します。
2015年08月06日 11:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/6 11:51
山頂でしばらく写真撮影などを楽しんだあと、お花がたくさん咲いているところに移動します。
「天国」かと思うような光景がひろがっています。
北岳山頂より北岳山荘方面に降りていき、吊り尾根分岐を八本歯のコル方面に少し下ったあたりです。
2015年08月06日 12:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/6 12:23
「天国」かと思うような光景がひろがっています。
北岳山頂より北岳山荘方面に降りていき、吊り尾根分岐を八本歯のコル方面に少し下ったあたりです。
肩の小屋に戻ってきました。富士山が見えます。
2015年08月06日 16:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/6 16:28
肩の小屋に戻ってきました。富士山が見えます。
画素数を落としてしまうのでわかりつらくて残念ですが、虹です!!
昨日に引き続き、本日も山小屋に到着した直後に雷雨。
夕方には綺麗な虹が見られました。
2015年08月06日 18:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/6 18:04
画素数を落としてしまうのでわかりつらくて残念ですが、虹です!!
昨日に引き続き、本日も山小屋に到着した直後に雷雨。
夕方には綺麗な虹が見られました。
3日目。
朝5時 ご来光です。
鳳凰三山から登るご来光はご利益がいっぱいありそう。
テン場を赤く染めて幻想的です。
2015年08月07日 05:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/7 5:00
3日目。
朝5時 ご来光です。
鳳凰三山から登るご来光はご利益がいっぱいありそう。
テン場を赤く染めて幻想的です。
さて、最終日。もと来た道を途中まで降りて行き、草スベリではなく、大樺沢ルートから帰ります。
2015年08月07日 07:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/7 7:15
さて、最終日。もと来た道を途中まで降りて行き、草スベリではなく、大樺沢ルートから帰ります。
出発から2時間ほどで大樺沢二俣。
ここには綺麗なバイオトイレがあります。
2015年08月07日 09:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/7 9:20
出発から2時間ほどで大樺沢二俣。
ここには綺麗なバイオトイレがあります。
雪渓が少しだけ。
2015年08月07日 09:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/7 9:37
雪渓が少しだけ。
沢に沿って行く道のため、大きな石がゴロゴロ。
途中、渡渉する場面や小川のようになった道を歩く場面もありました。ゴアテックスの靴でないと厳しいかもしれません。
2015年08月07日 09:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/7 9:43
沢に沿って行く道のため、大きな石がゴロゴロ。
途中、渡渉する場面や小川のようになった道を歩く場面もありました。ゴアテックスの靴でないと厳しいかもしれません。
ぴったりお昼に広河原山荘に到着。
お疲れ様でした!
ここでランチしてから帰途につきました。
2015年08月07日 12:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/7 12:04
ぴったりお昼に広河原山荘に到着。
お疲れ様でした!
ここでランチしてから帰途につきました。
完熟農園からおとどけもの
プラム犁陽”肉厚で美味しかったです!
1
完熟農園からおとどけもの
プラム犁陽”肉厚で美味しかったです!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

雑誌で見つけた今回のツアー。kinu-ciaoさん達と一緒に参加してみて本当によかった。
初心者の私が北岳に行くなんて普通では思いつかなかったのですが、コースタイムなどのスケジュールに余裕があるツアーだった事と、金額的にもリーズナブルな事、そして頼もしいヤマ友の二人が一緒と条件が揃いました。

高山病の症状は今回は頭痛くらいで済んだのですが、とにかく山小屋で眠れずに難儀しました。つらかった。
頂上に着いたとき、不覚にも涙がこぼれそうでした。

ツアーに参加している方々は、ソロでテン泊縦走などをこなしているツワモノさん達で、私が一番経験が浅いようでした。
皆さん、いろいろとヒヨッコな私の事を気遣ってくださり嬉しかった。
そして山岳ガイドさんの絶妙なペース取りのおかげで息が上がりすぎて心臓がバクバクする事もなく、無事に歩ききる事ができました。
慣れている人にとっては遅いペースだったのかもしれませんが私にとってはとても勉強になる歩き方でした。

お天気にも恵まれ、とても心に残るよいお山でした。

少人数のガイド付きツアーに参加するのは初めてだったのですが、ガイドさん・メンバーに恵まれて楽しくすごすことができました。
北岳は険しくルートの長いコースだと思い込んでいたのでなかなか候補に出てこなかったのですが、このツアーに申し込んで南アルプスに興味深々になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

北岳、いいですね〜❗️
cocoさん、kinu-ciaoさん、joyhoaさん、こんばんは。

いい仲間といい山歩きしてますね〜!
北岳はこの時期花 が沢山でウラヤマシイ。大樺沢に出たあたりでミヤマハナシノブやタカネグンナイフウロなぞ咲いてませんでしたか?

ツアーとはいえマイペースで歩けて良かったですね。南アルプスも深いですからドンドン奥地に行っちゃって下さい。
安全歩きモットーで。

しかし、山ガール?段々と完成してきましたね〜!
秋以降また同級生ハイクお願いします!
2015/8/10 20:22
Re: 北岳、いいですね〜❗️
ShuMaeさん、コメントありがとうございます!

本当にこの季節はお花がいっぱい!!で全部写真に撮ってたら前に進めないくらいでした!
山岳会所属ガイドさんがお花の説明をしてくれながら歩けたのも素晴らしかったです。

kinu-ciaoさんとjoyhoaさんは、1週間前に槍ヶ岳に行ったばかりでした が、疲れも全く見せずに山を満喫していました。
小屋では私が眠れずにバテている間も他のみなさんと山談義に盛り上がってお酒も嗜んでいたりで二人の体力と山の実力(?)を尊敬してしまいました。

ふたりが一緒だったので本当に心強かったですよ。
2015/8/10 20:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら