ちょっと北岳まで。目指すは「小太郎山」
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,992m
- 下り
- 1,988m
コースタイム
- 山行
- 8:13
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 8:48
天候 | 晴れ 暑いです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小太郎尾根 一般ルートに比較すればルートがわかりにくい。 踏み跡あり。 マークはたまーにある。 岩場は巻いている場所ある 小太郎尾根に入ってすぐはUNKが多量に落ちている。 おそらくキジ撃ちポイントにされている。 踏まないように要注意。 |
写真
装備
備考 | 反省点は超ハイシーズンに行ったこと。虚弱体質。 塩分チャージの甘さ。 |
---|
感想
山梨百名山の「小太郎山」はまだ未踏のお山。
北岳と合わせて行ってみることにした。
奈良田からバスに乗った。 超すし詰めのバス。
バスのおばさんが「まだいける もっと詰めて もっともっと!」と。
ワタシはおばさんを鬼だと思った。
ワタシは車酔い体質なので、あらかじめ酔い止めを飲んでいたが
それでも気持ち悪くなって、バスを降りたあとオエオエ。
さらにお腹も下すという酷い状態でスタート。 登山道は渋滞。
大樺沢は遮るものがない日照り地獄で暑くて汗が滴り落ちる。
車酔いの気持ち悪さが抜けず、トボトボと進んだ。
やがて開ける北岳の巨大な姿。やはり八本歯から見る北岳は最高に美しい。
南アルプスの展望、色とりどりの花々、苦労しても登ってきてよかったな!
と少しづつ元気が出てきた。
4度目の北岳PEAK。たくさんの人が北岳の山頂でくつろいでいた。
肩の小屋へ下っていく。
途中で女性が、お花に興味ある?と声をかけてくださり、
行ってみると、タカネマンテマが咲いていた。
お花のような草の実のような不思議な姿をしていた。
肩の小屋では飲み物を買って休憩。カステラを一切れ食べた。
小太郎山に向かう。分岐から見るそこはとても近く感じた。
しかし、行ってみると想像以上に遠い!! 偽ピークに騙され消耗した。
この尾根上で会った人はひとり。人気のルートから少しずれただけで
こんなにも静かな山歩きができるんだなぁ。 びっくり。
小太郎山山頂は アレ?山梨百名山の標識がない!
以前の記録を見た時には標識あったよね!? どこいったんだろう。
三角点だけの地味ピークだけど、とても近くなった仙丈ケ岳、
このレアな角度からの北岳を眺めることができて、うれしかった。
さくっと休憩してもどる。ひさびさにちょっとハイマツと戯れた。
下山は草すべりルートから。 ようやく元気が出てきてルンルン下山。
途中で腿の裏をつった。持参の海塩を飲んでその後は問題なかった。
バスの時間に間に合うか心配だったけど、なんとかクリア。
きれいなお花・絶景・静かな山歩き 反省点もいっぱいあるけど
たくさんの素敵をありがとうございます。
同じ日に広河原から北岳登ってました。
時間的にニアですれ違ってはいないでしょうけど…
今まで高山植物は気にしないで登ってきましたが、最近はすぐ足を止めてしまいます。
今回、初の北岳でしたが花の種類が凄かったですね!名前はどれもわかりませんが…
暑くて混雑はしていたけど天候にも恵まれて最高の山歩きができました!
comちゃんは日帰りで北岳とは、さすがアクティブですね♪
rawchさん。
こんばんは!
レコを拝見しましたが、ちょうどワタシが小太郎尾根にいる間に
rawchさんは肩の小屋方面に通過したっぽいですね〜
お花綺麗でしたね! 生命力に溢れて大好きな季節です
私の初北岳もテントで肩の小屋だったのですが(広河原ピストン)
あのロケーションは最高!
泊まって朝晩の景色を堪能するのは最高の贅沢ですね
あぁ またテントもって出かけたい。 連休が欲しいなぁ。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する