二百名山 〜 女峰山 (陽希さんとすれ違い)
- GPS
- 09:12
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,570m
- 下り
- 1,565m
コースタイム
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 9:11
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
霧降高原駐車場で前夜車中泊 |
その他周辺情報 | 霧降高原駐車場 ・レストハウス前の水道は飲用可、靴洗い用のホースもあります。 ・夜間のトイレは第3駐車場の方へ。シャッターを手動で上げて24時間使えます。 |
写真
感想
前日は無事に田中陽希さんに会え、もう1日は二百名山にするか、もう少し楽な三百名山(荒海山or七ヶ岳)にしようか迷ったが、夕食やコンビニの都合もあって日光方面に走ったので女峰山に決めた。帰りの時間があるので早めにスタートして陽希さんとはすれ違いになるが、二百名山をカウントしておくのも良いだろう。
前夜、第3駐車場で車中泊し、4時起床で準備。第1駐車場に移動すると既に3〜4台が到着済みだった。
まず最初の階段が1445段! いきなりのハードルに萎え気味。しっかりした段で初めは緩いからゆっくり登り出す。東屋から先はだんだん傾斜がきつくなり涼しい気候も関係無く汗が噴き出してくる。ずっと階段だから時間が稼げたかと思ったら、ほぼCT通りだった。
その先、笹原の間の掘れた道を上っていく。石ころがゴロゴロしていたり、赤土が滑りやすいので良く選んで歩く。前日よりも少し風があるのが救いかな。
赤薙山と奥社を経て、独標まで来ると女峰山が近くなった気がする。ここからもう一度下って水場で大休憩。山頂まではまだアップダウンがある。
若干の岩場とお助けトラロープを通過して、お社の前を通ると右手の山頂に人が集まっていた。意外や昨日の帝釈山よりは人が少なめ。
昨年の男体山からこちらはガスで見えなかったが、今日は男体山がしっかり見える。ゆっくりしたいところだが帰りもアップダウンがあるし、土曜日は出勤だから早々に引き返すことにする。2316ピークからの下りで陽希さんと密着カメラマンの2人とすれ違う。コンデジの動画モードで撮っていたら、「こんにちは、あれ?昨日の・・・」と声がけをされた。いろんな人に出会うのだろうが、昨日の今日とは言え、(帽子やペットボトルホルダーなどは同じだが)Tシャツも全く別のものに替えていたのに覚えていてくれるとは思わず、ちょっと嬉しかった。
水場で休憩、後は展望台まで一気に歩き、1445段の階段を今度は降りて終了。レストハウスで遅めの昼食後、バスルートを車で下って温泉「ほの香」で汗を流す。ここは無人で自動販売機でチケットを買って入る。洗い場4つ、露天風呂は2〜3人で満員の小さな温泉だけど、他に一人しか居なかったので気持ち良く汗を流せた。グループで行くときは混み具合が気になりそう。
途中、頼まれた買い物をして、今日は高速を使おうかと思ったが渋滞20kmの表示を見て新4号経由に変更。最後も首都高に乗ろうかと思ったら、熊野町Jctから高井戸まで渋滞75分の表示が出ているので下道の方が早そうと最後まで一般道。21時帰着でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
田中陽希さんとの3度目は・・ ・・・
自分はなかなかと女峰山に登りたいのですが・・
来年あたりに行かないと
お父ちゃん(男体山)は数度登っていますし・・
長男坊(太郎山)も登っていますので・・
お母ちゃん(女峰山)長女・次女(大真名子・小真名子)も
登っておかないといけませんですよね
umetyanさん、コメント有り難うございます。
女峰山も是非登って下さい。私はまたお父さんから始まったばかりで、家族全員揃うかどうかは判りません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する