ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6934474
全員に公開
ハイキング
奥秩父

倉掛山

2024年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
13.8km
登り
770m
下り
771m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:53
合計
5:53
7:01
2
スタート地点
7:03
7:06
26
7:32
7:35
11
7:46
7:46
6
7:52
7:52
12
8:04
8:04
17
8:28
8:29
17
8:46
8:51
14
9:05
9:05
5
9:10
9:11
13
9:24
9:24
25
9:49
9:50
16
10:06
10:44
11
10:55
10:55
21
11:16
11:16
9
11:25
11:25
3
11:28
11:28
10
11:38
11:38
16
11:54
11:54
5
11:59
12:00
13
12:13
12:13
15
12:28
12:28
22
12:50
12:50
3
12:53
12:53
1
12:54
ゴール地点
天候 小雨後曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柳沢峠駐車場発着
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており危険個所なし
その他周辺情報 下山後は丹波山温泉のめこい湯
https://nomekoiyu.com/
まだほんの少し雨粒が落ちてきていますが、出発です!
2024年06月16日 07:06撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:06
まだほんの少し雨粒が落ちてきていますが、出発です!
ヤマツツジが散り敷いてきれい。
2024年06月16日 07:13撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:13
ヤマツツジが散り敷いてきれい。
でもまだ木にも咲いています。
2024年06月16日 07:14撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:14
でもまだ木にも咲いています。
苔むした登山道。
2024年06月16日 07:24撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:24
苔むした登山道。
稜線に出ます。ちょっと山並みが見えます。
2024年06月16日 07:33撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:33
稜線に出ます。ちょっと山並みが見えます。
柳沢の頭から。
2024年06月16日 07:35撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:35
柳沢の頭から。
背後は南アルプスですが、ほとんど見えません。
2024年06月16日 07:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:37
背後は南アルプスですが、ほとんど見えません。
ヤマツツジはとても多い。
2024年06月16日 07:42撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:42
ヤマツツジはとても多い。
おっ陽が差してきた。
2024年06月16日 07:46撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:46
おっ陽が差してきた。
レンゲツツジは檻の中でのみ生きながらえています。鹿が好きなんですねえ。
2024年06月16日 07:49撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:49
レンゲツツジは檻の中でのみ生きながらえています。鹿が好きなんですねえ。
ハンゼノ頭まであと一息!
2024年06月16日 07:51撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:51
ハンゼノ頭まであと一息!
ハンゼノ頭到着!でも下界はガスがほとんど。帰りに期待しましょう。
2024年06月16日 07:53撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:53
ハンゼノ頭到着!でも下界はガスがほとんど。帰りに期待しましょう。
かなり広いです。
2024年06月16日 07:53撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:53
かなり広いです。
先に進みます。
2024年06月16日 07:56撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:56
先に進みます。
石をかち割って育ったモミ?
2024年06月16日 07:57撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:57
石をかち割って育ったモミ?
公園状のところがあります。
2024年06月16日 07:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:59
公園状のところがあります。
電波塔もガスの中。
2024年06月16日 07:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 7:59
電波塔もガスの中。
ここも檻の中で何とか生息するレンゲツツジ。
2024年06月16日 08:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:01
ここも檻の中で何とか生息するレンゲツツジ。
まあ、きれいです。
2024年06月16日 08:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:01
まあ、きれいです。
サワフタギ。
2024年06月16日 08:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:07
サワフタギ。
熊はいっぱいいるようです。
2024年06月16日 08:12撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:12
熊はいっぱいいるようです。
鳳凰山が何とか見えました。
2024年06月16日 08:17撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:17
鳳凰山が何とか見えました。
ここが一番レンゲツツジがたくさん咲いていました。登山道から少し離れています。
2024年06月16日 08:19撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:19
ここが一番レンゲツツジがたくさん咲いていました。登山道から少し離れています。
南アルプス方面はそれなりに晴れているようです。
2024年06月16日 08:25撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:25
南アルプス方面はそれなりに晴れているようです。
太陽光パネルが盛大にあります。
2024年06月16日 08:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:31
太陽光パネルが盛大にあります。
キスジコガネでしょうか。きれいです。時々見かけました。
2024年06月16日 08:40撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:40
キスジコガネでしょうか。きれいです。時々見かけました。
林道の脇になぜだかクリンソウが1株。
2024年06月16日 08:42撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:42
林道の脇になぜだかクリンソウが1株。
頑張って咲いています。
2024年06月16日 08:43撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:43
頑張って咲いています。
こういうのも情緒ありますね。
2024年06月16日 08:43撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:43
こういうのも情緒ありますね。
トホシカメムシが飛んできて止まりました。
2024年06月16日 08:45撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:45
トホシカメムシが飛んできて止まりました。
一時的に濃霧。
2024年06月16日 08:46撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:46
一時的に濃霧。
ここから先は自転車禁止。
2024年06月16日 08:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 8:52
ここから先は自転車禁止。
サラサドウダンが満開でした。
2024年06月16日 09:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:01
サラサドウダンが満開でした。
ちいさなピークごとに質素な看板が下げてあります。
2024年06月16日 09:10撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:10
ちいさなピークごとに質素な看板が下げてあります。
濃い色合いで美しい。満開です。
2024年06月16日 09:14撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:14
濃い色合いで美しい。満開です。
オオイシアブはよくみると毛深くてすごい顔つきです。数頭見ましたが、皆さんコメツキムシを食べていました。コメツキはあまり見かけないのですが・・・
2024年06月16日 09:18撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:18
オオイシアブはよくみると毛深くてすごい顔つきです。数頭見ましたが、皆さんコメツキムシを食べていました。コメツキはあまり見かけないのですが・・・
気持ちの良い防火帯。でも陽が差すと暑い・・・
2024年06月16日 09:20撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/16 9:20
気持ちの良い防火帯。でも陽が差すと暑い・・・
振り返って、電波塔が遠くなった。
2024年06月16日 09:22撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/16 9:22
振り返って、電波塔が遠くなった。
多摩川源流域ですが、雲が低いです。
2024年06月16日 09:35撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:35
多摩川源流域ですが、雲が低いです。
クロサナエには何度か会いました。
2024年06月16日 09:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:39
クロサナエには何度か会いました。
ツクバキンモンソウ。
2024年06月16日 09:40撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:40
ツクバキンモンソウ。
絵図小屋山とは、味わいのあるネーミングですね。
2024年06月16日 09:49撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:49
絵図小屋山とは、味わいのあるネーミングですね。
良く晴れた時間帯もありました。
2024年06月16日 09:54撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:54
良く晴れた時間帯もありました。
最後の登りはちょっときつめです。
2024年06月16日 09:57撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:57
最後の登りはちょっときつめです。
でも、ヤマツツジが励ましてくれます。
2024年06月16日 09:57撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:57
でも、ヤマツツジが励ましてくれます。
たくさんあります。
2024年06月16日 09:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 9:59
たくさんあります。
標高も上がったので、新鮮かつ山盛り咲きです。
2024年06月16日 09:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/16 9:59
標高も上がったので、新鮮かつ山盛り咲きです。
木全体が花にうずもれています。
2024年06月16日 10:00撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 10:00
木全体が花にうずもれています。
テングタケの仲間でしょうか。
2024年06月16日 10:06撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 10:06
テングタケの仲間でしょうか。
倉掛山頂上は脇が切れ落ちています。頂上標識は木立の中です。
2024年06月16日 10:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 10:07
倉掛山頂上は脇が切れ落ちています。頂上標識は木立の中です。
またいました。コメツキムシを携えたオオイシアブ。
2024年06月16日 10:53撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 10:53
またいました。コメツキムシを携えたオオイシアブ。
オオセンチコガネはどうも登山道の上を歩いています。踏まれた破片も見かけました。
2024年06月16日 11:09撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 11:09
オオセンチコガネはどうも登山道の上を歩いています。踏まれた破片も見かけました。
帰り道で一番きつい登り。
2024年06月16日 11:47撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 11:47
帰り道で一番きつい登り。
登り詰めると藤谷ノ頭。
2024年06月16日 11:54撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 11:54
登り詰めると藤谷ノ頭。
雁坂みちの谷が見えます。
2024年06月16日 11:56撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 11:56
雁坂みちの谷が見えます。
クリアになった電波塔。
2024年06月16日 12:13撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 12:13
クリアになった電波塔。
落ちた花もきれいですね。
2024年06月16日 12:22撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 12:22
落ちた花もきれいですね。
石を割ったモミまで戻ってきました。
2024年06月16日 12:24撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 12:24
石を割ったモミまで戻ってきました。
大岩と樹木が格闘しています。
2024年06月16日 12:25撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 12:25
大岩と樹木が格闘しています。
ハンゼノ頭は一段とガスが濃い・・・
2024年06月16日 12:28撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 12:28
ハンゼノ頭は一段とガスが濃い・・・
立派なレンゲツツジ。でも檻の中です。ここから一気に青梅街道へ下って本日の登山は終了。
2024年06月16日 12:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/16 12:30
立派なレンゲツツジ。でも檻の中です。ここから一気に青梅街道へ下って本日の登山は終了。
三窪高原から先は防火帯を進むので陽が出ると暑かったです。
三窪高原から先は防火帯を進むので陽が出ると暑かったです。

感想

 金曜日にヘビーな飲み会があったので、土曜日はとても山に行ける状況になく、日曜日に登山となりました。低気圧通過に伴い朝方まで雨の予報でしたが、それなりに好転すると判断しました。以前鈴庫山に行った際、北にずっとある縦走路にいつか行こうと思ったので、今回ここに行くことにしました。

 予報より少し回復が遅くなったので、家を出る時間も遅くしましたが、柳沢峠に到着した時点でも少し雨がパラついていました。途中では土砂降りにも遭遇しました。10分ほど車中でうだうだしましたが、だいぶ小降りになったので、出発することにしました。

 ほんの少し降っていましたが、樹林帯の登山であることもありほとんど気になりませんでした。柳沢の頭までは30分ほどで、あとはアップダウンのある縦走です。ハンゼノ頭で少しくらい眺望あるかな、と期待したのですが、手前の山が少し見えるくらいでした。少し進むと南アルプス方面がちらちら見通せる時間帯もありました。無線中継所を過ぎると時々東側の眺望が開けますが、1800mくらいの雲底の層雲がずっとかかっており、終始鶏冠山以外は望めませんでした。

 昔はレンゲツツジで有名なエリアですが、現在はごく一部柵で囲ったところに残るのみで、すべて鹿に食べつくされたようです。そのかわり?にヤマツツジは見ごろを少し過ぎていましたが、とてもたくさん咲いており、堪能しました。ヤマツツジはよほどまずいのでしょうか。倉掛山の手前まではほとんど人に会いませんでしたが、頂上の少し手前からトレランの大会らしくゼッケンをつけたランナーに遭遇し始めました。登ったり下りたり楽しいのでしょうね。

 倉掛山山頂で昼食をとって、時々陽の差すなか、気持ちよく帰ってきました。帰りもハンゼノ頭の景色を期待したのですが、行きよりさらに濃いガスでまったく眺望はありませんでした。

 眺望はありませんでしたが、ヤマツツジに癒されつつ、汗だくにもならず森の中を気持ちよく歩くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら