記録ID: 6936214
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城山
2024年06月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:17
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 1,472m
- 下り
- 1,472m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:18
距離 23.9km
登り 1,472m
下り 1,472m
10:00
9分
スタート地点
15:18
ゴール地点
天候 | 霧雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
階段は壊れてきる箇所多数 複線化しているコースも多数 |
写真
感想
日曜日の雨予報が好転し、棚から牡丹餅だとかでソロで天城山に登頂しました。
晴れるというからバイクでいったのですが、標高1000mぐらいから霧雨です。
登り始めは雨模様で、登山道はドロドロでした。
今回は天城高原からのよくある周回コースに加えて、八丁池までピストンを加えました。
天城山東側のルートは、ほどよく荒れていたのですが、西側の八丁堀側は道がとてもきれいだし、急登も2か所しかなく、全体的にフラットなイメージです。
トレイルランのつもりで来ていなかったけど、結果的にほとんど走っていた気がします。
土からむき出しになった根から、やせた登山道へ飛び下りるときは、パルクールのイメージです。
全体通して疾走感を保っての、気持ちの良い山行でした。
ふくらはぎの疲労感も気持ちの良いものがあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する