ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 693948
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【剱岳(富山・2999m)】季節外れのトナカイ(日焼けで鼻真っ赤)、2週連続で早月尾根日帰りを敢行!克服できたのは食欲だけ(笑)(リハビリ登山第33弾)

2015年08月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:53
距離
15.3km
登り
2,386m
下り
2,374m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:23
休憩
1:30
合計
12:53
距離 15.3km 登り 2,386m 下り 2,391m
4:43
36
スタート地点
5:19
170
8:09
8:30
163
11:13
11:21
9
11:30
12:00
5
12:05
12:11
117
14:08
14:32
143
16:55
16:56
40
17:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島登山口
 北陸道立山ICから約24劼杷肋貪臙鷦崗譴悄G肋貪臍颪簀表仆蠅里△觚共駐車場に30台程度、登山口に多数の駐車スペース有り。
コース状況/
危険箇所等
迷う箇所はありません、一本道です。
登山道・標識も定期的に整備されています。
2年前から付け替えられた箇所もありました。

ただ、途中水場も、早月小屋以外は避難小屋もありません。
特に水の確保に注意してください。

早月小屋のホームページで、登山道の状況が分かります。
http://www.net3-tv.net/~hayatsuki/
01
一週間ぶりだね「試練と憧れ」
ここから長い道のりが始まる
2
01
一週間ぶりだね「試練と憧れ」
ここから長い道のりが始まる
02
松尾平から白萩か?赤谷か?
2
02
松尾平から白萩か?赤谷か?
03
ブナの巨木
04
1400m地点で視界が開ける
目の前は中山でしょうか?
2
04
1400m地点で視界が開ける
目の前は中山でしょうか?
05
早月小屋に到着
先週よりも雲があるものの
良い天気になりそうです
2
05
早月小屋に到着
先週よりも雲があるものの
良い天気になりそうです
06
雲があるけど、
うわっ、暑そう(^_^;)
2
06
雲があるけど、
うわっ、暑そう(^_^;)
07
立山、そういえば8年登っていないことに気付く
4
07
立山、そういえば8年登っていないことに気付く
08
随分と上がってきたなあ、
またあそこへ戻らないといかんのやね(^_^;)
2
08
随分と上がってきたなあ、
またあそこへ戻らないといかんのやね(^_^;)
09
猫のように見える岩
正式名称はなんでしょうかね?
3
09
猫のように見える岩
正式名称はなんでしょうかね?
10
ホシガラスを取り損ねた一枚
2
10
ホシガラスを取り損ねた一枚
11
2600m地点
小屋から頂上まであと半分
2
11
2600m地点
小屋から頂上まであと半分
12
今日も帰りはお世話になる雪渓
3
12
今日も帰りはお世話になる雪渓
13
背後に見える剱岳
まだもうちょっとあるな(^_^;)
2
13
背後に見える剱岳
まだもうちょっとあるな(^_^;)
14
冷たい風が吹き込む谷から立山が
2
14
冷たい風が吹き込む谷から立山が
15
小窓尾根でしたっけ?
何ともややこしそうな尾根です
見るだけにしておきたいものです
2
15
小窓尾根でしたっけ?
何ともややこしそうな尾根です
見るだけにしておきたいものです
14
2800m地点、結構いいペースで来たけど、
ここで調子が狂う、
そのあと高台見つけて大休憩
2
14
2800m地点、結構いいペースで来たけど、
ここで調子が狂う、
そのあと高台見つけて大休憩
15
カニのハサミ
16
剱岳頂上に到着です
4
16
剱岳頂上に到着です
17
何度見ても良いね、立山
4
17
何度見ても良いね、立山
18
船窪小屋見えそう
2
18
船窪小屋見えそう
19
北方稜線を眺めながら休憩
2
19
北方稜線を眺めながら休憩
20
イヒッ!まずはそうめん
喉通りの良さ、めんつゆの程よい塩加減
たまりませーん。
3
20
イヒッ!まずはそうめん
喉通りの良さ、めんつゆの程よい塩加減
たまりませーん。
21
自宅で凍らせてきたあっさりフルーツ洋なし
冷たくてうまーでした
2
21
自宅で凍らせてきたあっさりフルーツ洋なし
冷たくてうまーでした
22
ミニトマトと剱岳の祠
2
22
ミニトマトと剱岳の祠
23
ミニトマトと立山
2
23
ミニトマトと立山
24
2600m地点で振り返る
今年はさすがに最後かなあ(笑)
2
24
2600m地点で振り返る
今年はさすがに最後かなあ(笑)
25
ご褒美はやっぱりコーラでしょ!
3
25
ご褒美はやっぱりコーラでしょ!
26
登山口に到着です
3
26
登山口に到着です
27
菩薩様に御礼
28
「試練と憧れ」
「呆れ」になってなくて良かった
2
28
「試練と憧れ」
「呆れ」になってなくて良かった

感想

先週8月1日、
靭帯を負傷して以来、2年ぶりとなる早月尾根日帰り山行へ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-689910.html
ご一緒頂いた方々のおかげで無事に目標を達成しました。

さて今回、
「復帰と呼べるには、2週連続行けるくらいにならないと」
とふと思い、敢行することにしました。
筋肉痛は治った!けど、鼻の日焼け跡が色濃く残り、
さしづめ季節外れのトナカイです(^_^;)

立山インター手前の流杉PAで仮眠を取り、
先週同様に立山インター近くのセブンイレブンで食材を調達、
馬場島へ向かいました。

やはり、先週同様に登山口近くのスペースは満杯、
前回と同じ川原に下りたところの空き地にクルマの場所を確保しました。
持ってきたはずのカメラが見当たらず捜ししているうちに日は明けてしまい、
前回とほぼ同じ時間でスタート。


先週登れたからと言って、ウシがカモシカになるわけではありません。
ノッシノッシと牛歩のごとく、ジグザグの急登を上がります。
先週と同様に、ツワモノ達が自分を追い抜いていきますが、
気にしない、気にしない。

先週ほど暑さは辛く感じませんでした。
風があったことと。
特に谷間から吹き込む風が気持ち良かったー。

あと、持って行ったペットボトルをほぼすべて凍らせたいたので、
喉越しの清涼感で助かりました。

早月小屋で休憩し、2800m付近までは順調だったのですが、
ちょっと調子が悪くなり30分ほど休憩を挟んだため、
山頂へは先週とほぼ同じ時間に着きました。

先週に引き続き大展望の山頂!
いやー、来てよかった。
登りのしんどさをすっかりと忘れさせてくれるものでした。

さて、昼食です。
まずはそうめんからスタート。
先週は冷やし中華でしたが、そうめんが良いですね!
それからおにぎり、
甘味あっさりフルーツ(洋ナシ)、これも凍らせてきました。
融けてましたが、シャリシャリ感が何とも言えません!
ミニトマト
他いろいろ

このチョイス、大正解でした。

山頂では、暑さにやられて
「喉が通らない」と言っている人を
何人かいらっしゃったようで。
山頂で一番食ったかも知れません(^_^;)

下山は、ちょうど同じ時間に登頂された2人組の方と
ご一緒することにしました。
聞けば、三重からいらして、早月尾根は初めてらしく、
普段は御在所など周辺の山を行かれるのですが、
一般的なルートだけではなく、
いろんなルートを行かれているとのこと。
こうして地元の山を歩きつくしている人たちって
凄いなあと改めて思いました。

小刻みに休憩が入ったので助かりましたが、
ついていくのがやっとでした(^_^;)笑
まずまずのペースで、
2週連続の早月日帰りも無事に終えることができました。

今回も山仲間との出会いに感謝!
ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

shirayamaさん、こんにちは。
2週続けての早月尾根日帰り・・・お見事です

恐れ入りました<m(__)m>。

完全復活ですね
2015/8/10 9:24
Re: shirayamaさん、こんにちは。
HIDENORI-Tさん、こんばんは!

いやいやいやいや、
HIDENORIさんにはかないませんよ(笑)

完全とは言えませんが、少し自信がつきました
2015/8/10 19:23
やはり
やはり行かれましたか!
我が家には2週連続と言う考えは浮かばず、週末は琵琶湖北部で川に浸かってました。shirayamaさんは登られてるかも、とは思いましたが、確認に行くことも無かったです(^O^)。しかし、さすがですね。
2015/8/11 13:02
Re: やはり
HIROSAYさん
はい、やはり、行かれました。というか、イカれましたね(笑)
でも、行って良かったです^^
来年は、2週シリーズでご一緒しましょう(笑)
2015/8/12 0:34
さすが、すごい!
2週連続のヘンタイぶりに頭が下がります。
尊敬します。
来週もがんばってください。
2015/8/12 6:57
Re: さすが、すごい!
chari-zoさん、こんにちは!
褒めて頂き(?笑)ありがとうございます。
来週は4時現地集合でお願いします(笑)
2015/8/12 12:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら