ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6943973
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺 (丸川峠分岐P周回 丸川峠→石丸峠)

2024年06月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:43
距離
14.0km
登り
1,256m
下り
1,257m

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:35
合計
6:44
距離 14.0km 登り 1,256m 下り 1,257m
7:48
7:56
83
9:19
9:21
9
9:30
9:34
17
9:51
4
9:55
7
10:02
19
10:21
10:22
7
10:29
10:42
40
11:22
25
11:47
11:54
48
12:42
11
12:53
丸川峠分岐駐車場
天候 晴れ (山行開始時気温12℃)
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸川峠分岐駐車場(無料)より
コース状況/
危険箇所等
計画: https://yamare.co/p3196114
前日の大雨で、特に稜線で泥濘が多かったが、樹林帯ではほとんど気にならず。
ところどころ崩壊している道はあるが、すべて迂回路が整備されており、崩壊している方向に進まないようなガイドも施されているので心配ない。
その他周辺情報 登山ポスト: このルートでは序盤には見つからず
ラストコンビニ: セブンイレブン 甲州塩山千野店
下山後温泉: やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく
朝、到着時の丸川峠分岐駐車場
2024年06月19日 05:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/19 5:57
朝、到着時の丸川峠分岐駐車場
今日のコースを確認。このマップではおそらく最長距離ルート
2024年06月19日 06:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 6:10
今日のコースを確認。このマップではおそらく最長距離ルート
最初は沢沿いを進む
2024年06月19日 06:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 6:11
最初は沢沿いを進む
渡渉もアリ
2024年06月19日 06:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 6:19
渡渉もアリ
ここから急登の始まり
2024年06月19日 06:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 6:25
ここから急登の始まり
ニイニイゼミかな、小さいセミがいた
2024年06月19日 06:35撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 6:35
ニイニイゼミかな、小さいセミがいた
木の根多めの急登が続きます
2024年06月19日 06:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 6:39
木の根多めの急登が続きます
数箇所コルがあり足を休められる
2024年06月19日 06:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 6:44
数箇所コルがあり足を休められる
苔が綺麗
2024年06月19日 07:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 7:23
苔が綺麗
この辺りから少し岩場っぽくなる
2024年06月19日 07:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 7:26
この辺りから少し岩場っぽくなる
木々の枝の間から見える富士山
2024年06月19日 07:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 7:30
木々の枝の間から見える富士山
落石の恐れがあるところは道が掛け替えられていた、よく整備されている
2024年06月19日 07:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 7:40
落石の恐れがあるところは道が掛け替えられていた、よく整備されている
急に草原に飛び出す。ここが丸川峠
2024年06月19日 07:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/19 7:45
急に草原に飛び出す。ここが丸川峠
空がひらけて気持ちいい!
2024年06月19日 07:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 7:45
空がひらけて気持ちいい!
草は昨日の雨でたくさん露をつけていた
2024年06月19日 07:46撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 7:46
草は昨日の雨でたくさん露をつけていた
丸川荘。小屋番さんが中にいらしたがタイミング合わずで挨拶できず
2024年06月19日 07:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 7:47
丸川荘。小屋番さんが中にいらしたがタイミング合わずで挨拶できず
丸川荘入り口正面から
2024年06月19日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 7:48
丸川荘入り口正面から
丸川峠道標。小さな広場になっている
2024年06月19日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 7:48
丸川峠道標。小さな広場になっている
お借りした丸川荘バイオトイレ。中はとても綺麗だった
2024年06月19日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 7:48
お借りした丸川荘バイオトイレ。中はとても綺麗だった
丸川峠からも富士が見える。写真中央から手前の道が登ってきた道
2024年06月19日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 7:57
丸川峠からも富士が見える。写真中央から手前の道が登ってきた道
大菩薩嶺に向けて登っていきます
2024年06月19日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 7:57
大菩薩嶺に向けて登っていきます
倒れたて?の倒木
2024年06月19日 08:02撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6/19 8:02
倒れたて?の倒木
ヤマツツジかな?
2024年06月19日 08:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 8:08
ヤマツツジかな?
スッキリして歩きやすい道
2024年06月19日 08:16撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 8:16
スッキリして歩きやすい道
ギンリョウソウ
2024年06月19日 08:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 8:20
ギンリョウソウ
蝉の鳴き声を聞きながら木陰を進む
2024年06月19日 08:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 8:24
蝉の鳴き声を聞きながら木陰を進む
崩れている道は迂回路が作られ、元の道はトラロープで塞がれている
2024年06月19日 08:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 8:26
崩れている道は迂回路が作られ、元の道はトラロープで塞がれている
この辺りから高度をしっかり上げていく
2024年06月19日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/19 8:32
この辺りから高度をしっかり上げていく
沢筋を横切る道に立派な石垣
2024年06月19日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 8:37
沢筋を横切る道に立派な石垣
天気はピーカンだが、樹林帯の中は涼しい
2024年06月19日 08:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 8:39
天気はピーカンだが、樹林帯の中は涼しい
沢筋を登山道として使っているポイントがいくつか。昨日の雨のせいか、割とびしょびしょ
2024年06月19日 08:52撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 8:52
沢筋を登山道として使っているポイントがいくつか。昨日の雨のせいか、割とびしょびしょ
大菩薩嶺までもう少し
2024年06月19日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 8:54
大菩薩嶺までもう少し
登山道左から湧き出る岩清水は良い水場(ヤマレコの地図にも記載アリ)
2024年06月19日 08:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 8:56
登山道左から湧き出る岩清水は良い水場(ヤマレコの地図にも記載アリ)
暑かったので水場をガブガブ
2024年06月19日 08:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 8:57
暑かったので水場をガブガブ
m)なんて名前の鳥でしょうか?近づいても全然逃げませんでした
y)帰ってきてから調べたらセンダイムシクイっぽい?
2024年06月19日 09:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 9:04
m)なんて名前の鳥でしょうか?近づいても全然逃げませんでした
y)帰ってきてから調べたらセンダイムシクイっぽい?
苔!
2024年06月19日 09:06撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 9:06
苔!
この坂を登り終わると
2024年06月19日 09:15撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 9:15
この坂を登り終わると
大菩薩嶺ピーク。木が生い茂っていて特に眺望はない
2024年06月19日 09:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/19 9:19
大菩薩嶺ピーク。木が生い茂っていて特に眺望はない
ここまでは登山者を見なかったが、ここからはたくさんいらっしゃる
2024年06月19日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 9:25
ここまでは登山者を見なかったが、ここからはたくさんいらっしゃる
雷岩下からの富士方面眺望。本当に疲れが吹き飛ぶ
2024年06月19日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 9:27
雷岩下からの富士方面眺望。本当に疲れが吹き飛ぶ
雷岩下からの富士山をアップで
2024年06月19日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
6/19 9:26
雷岩下からの富士山をアップで
さらに富士山アップ。「人」型に残雪が残る
2024年06月19日 09:29撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
6/19 9:29
さらに富士山アップ。「人」型に残雪が残る
雷岩上からの富士山〜南アルプス
2024年06月19日 09:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/19 9:31
雷岩上からの富士山〜南アルプス
山頂付近に一本だけ生えてた木に咲いてた白い花
2024年06月19日 09:35撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 9:35
山頂付近に一本だけ生えてた木に咲いてた白い花
大菩薩峠方面へのひらけた稜線。最高に気持ちがいい
2024年06月19日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/19 9:38
大菩薩峠方面へのひらけた稜線。最高に気持ちがいい
「2000mのところになんか立ってる」と撮った写真。帰ってから確認すると「神部岩」というスポットらしい
2024年06月19日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 9:40
「2000mのところになんか立ってる」と撮った写真。帰ってから確認すると「神部岩」というスポットらしい
富士山を眺めながら下山
2024年06月19日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/19 9:40
富士山を眺めながら下山
岩場がある
2024年06月19日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 9:45
岩場がある
賽ノ河原周辺までくる
2024年06月19日 09:50撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 9:50
賽ノ河原周辺までくる
賽ノ河原
2024年06月19日 09:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/19 9:51
賽ノ河原
賽ノ河原道標
2024年06月19日 09:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 9:51
賽ノ河原道標
さいの河原避難小屋
2024年06月19日 09:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/19 9:52
さいの河原避難小屋
親不知ノ頭
2024年06月19日 09:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 9:55
親不知ノ頭
親不知ノ頭から大菩薩峠と介山荘
2024年06月19日 09:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 9:55
親不知ノ頭から大菩薩峠と介山荘
大菩薩峠
2024年06月19日 10:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
6/19 10:03
大菩薩峠
石丸峠へ向かいます
2024年06月19日 10:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 10:09
石丸峠へ向かいます
熊沢山を経由して
2024年06月19日 10:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 10:13
熊沢山を経由して
見えてくる開けたところが石丸峠
2024年06月19日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 10:22
見えてくる開けたところが石丸峠
石丸峠の分岐。右に降りるのが今回のルート
2024年06月19日 10:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/19 10:29
石丸峠の分岐。右に降りるのが今回のルート
石丸峠より降りてきた熊沢山
2024年06月19日 10:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 10:30
石丸峠より降りてきた熊沢山
クマザサの中に綺麗にある登山道
2024年06月19日 10:42撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 10:42
クマザサの中に綺麗にある登山道
崩壊しているところ。迂回ルートがしっかり作ってあった
2024年06月19日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 10:44
崩壊しているところ。迂回ルートがしっかり作ってあった
昨日の雨が嘘のような夏の空
2024年06月19日 11:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 11:01
昨日の雨が嘘のような夏の空
途中で道路をいくつか横切る登山道
2024年06月19日 11:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 11:03
途中で道路をいくつか横切る登山道
熊かもしれない
2024年06月19日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
6/19 11:05
熊かもしれない
よく晴れた
2024年06月19日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 11:06
よく晴れた
ここから登山道に復帰
2024年06月19日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 11:07
ここから登山道に復帰
こんな感じで道路を横切る
2024年06月19日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 11:21
こんな感じで道路を横切る
小屋平バス停
2024年06月19日 11:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 11:22
小屋平バス停
よく整備された渡渉点もあり
2024年06月19日 11:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 11:26
よく整備された渡渉点もあり
このあたりで少し登り返す
2024年06月19日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 11:27
このあたりで少し登り返す
木の橋が二つ
2024年06月19日 11:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 11:30
木の橋が二つ
上日川峠の公衆トイレを降りてきた登山道から
2024年06月19日 11:46撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 11:46
上日川峠の公衆トイレを降りてきた登山道から
上日川峠
2024年06月19日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 11:56
上日川峠
道路のすぐ横をトレイルが走る
2024年06月19日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 11:56
道路のすぐ横をトレイルが走る
ここも一度道に出て少し歩くと
2024年06月19日 12:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 12:10
ここも一度道に出て少し歩くと
しっかりとした看板で登山道に導いてくれる
2024年06月19日 12:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 12:11
しっかりとした看板で登山道に導いてくれる
ベンチもある
2024年06月19日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 12:18
ベンチもある
千石茶屋(営業はしておらず)
2024年06月19日 12:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 12:41
千石茶屋(営業はしておらず)
桃のジュースはまだみたい
2024年06月19日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 12:42
桃のジュースはまだみたい
道路を少し歩くとまた登山道アリ。アスファルト歩きは高い気温と日差しもあり疲れるので助かる
2024年06月19日 12:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 12:43
道路を少し歩くとまた登山道アリ。アスファルト歩きは高い気温と日差しもあり疲れるので助かる
ここからは道路を歩くとすぐに駐車場
2024年06月19日 12:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
6/19 12:49
ここからは道路を歩くとすぐに駐車場
下山時の丸川峠分岐駐車場
2024年06月19日 12:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/19 12:52
下山時の丸川峠分岐駐車場

装備

個人装備
雨具 行動食 飲料/ハイドレーション コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット/常備薬 保険証 スマホ(兼GPS) 時計 タオル サングラス トレッキングポール(未使用) ココヘリ チェーンスパイク(未使用)
共同装備
ツェルト(未使用) inReach Mini2(未使用)
備考 Compassの提出を忘れてしまった

感想

痛めていた右膝がようやく快復し、パートナーとも沢に行けるようになり、さぁ遅めの沢シーズン突入だ!と思いきや、やっぱり足慣らしはしたいとのことで…。僕もまだ100%右膝に自信があったわけではないので、最終確認としてのリハビリ山行も兼ねつつ。

大菩薩峠には2年前に小菅川本谷から沢登りで来たことがある (記録: https://yamare.co/4437395 ) が、大菩薩嶺は初めて。安定の山として名高い大菩薩の周回ロングコースを、本当に最高の天気で堪能できた!

大菩薩嶺までの登りは、木の根や岩場が多い上、ずっと景色が変わらずなかなかメンタルに来る。が、それ以降は本当に整備が行き届いたトレイルで、最後の最後までずっと感謝しっぱなしw「こんなに歩きやすい登山道をありがとうーーーー」と2人でずっと連呼しながらの山行にw

特に強く意識はしていなかったが、ほぼ狙っていたタイム(CTx0.8)で終われたこと、残った体力や、体調、足腰などに余裕もあることなどから、改めて沢に戻れる自信になったのはよかったです。

悪かったのはCompass出し忘れたこと、そして登山ポストも序盤には見つからなかったので、何かあったら山岳仲間の見守りだけが生命線だったことぐらい。直前に計画立ててレビューとかもらうと、Compass出し忘れちゃうので、注意したい。

沢に帰りましょう。

体調の理由で5月ごろから運動禁止だったのがやっと解禁になったので久しぶりに外へ!
大雨の後だったのでとりあえず沢はやめて山を選択。
行ったことなかった大菩薩嶺周回コースをパートナーにおすすめしてもらって行ってきました。
雨上がりだったけど、ぬかるんでいるところはほぼなく、陽が当たっている場所はどんどん乾いていって歩きやすかったです。水捌けがいい山なのかな?
たまに沢の渡渉があったけど問題なし。
コース全体通して登山道がとてもキレイに整備されていて危ない箇所もほぼなく快適な山行ができました。
花はそんなに見かけませんでしたが、木々の緑が気持ちよかったです。
そしてなんといっても景色が最高!
夏空に富士山がくっきり!!
登りと下山が少し単調な分、山頂から見える富士山はめちゃくちゃ嬉しいご褒美でした。
今回久しぶりの登山だったので少し不安はありましたが、やってみたら歩くペースとか特に問題なくこなせたのでこの調子で沢にも行きたいと思います!沢に!入りたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら