ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 695360
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳 ↑南稜 ↓中央稜

2015年08月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
10.7km
登り
1,223m
下り
1,205m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:20
合計
6:12
5:42
22
6:04
6:04
90
7:34
7:34
17
7:51
7:51
32
8:23
8:29
66
P2 (2564)
9:35
9:47
3
9:50
9:50
5
9:55
9:57
67
11:04
11:04
30
11:34
11:34
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
写真1
船山十字路駐車スペース
三叉路だったような・・・
2015年08月09日 05:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
8/9 5:45
写真1
船山十字路駐車スペース
三叉路だったような・・・
写真2
川(水は無い)を渡って対岸を登る
2015年08月09日 06:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
8/9 6:12
写真2
川(水は無い)を渡って対岸を登る
写真3
立場岳への尾根道
2015年08月09日 06:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
8/9 6:20
写真3
立場岳への尾根道
写真4
朝日小屋への分岐(ふり返って)
朝日小屋は廃屋状態でその先の川にはに魚はいないらしい(Web情報)
2015年08月09日 06:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 6:24
写真4
朝日小屋への分岐(ふり返って)
朝日小屋は廃屋状態でその先の川にはに魚はいないらしい(Web情報)
写真5
雰囲気が良くなってきたが、延々と続く登り
2015年08月09日 07:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 7:21
写真5
雰囲気が良くなってきたが、延々と続く登り
写真6
立場岳山頂
立場「たつば」と読むらしい。
2015年08月09日 07:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 7:33
写真6
立場岳山頂
立場「たつば」と読むらしい。
写真7
青ナギ
2015年08月09日 07:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 7:48
写真7
青ナギ
写真8
これから行く道
2015年08月09日 08:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 8:18
写真8
これから行く道
写真9
写真右がP2 地形図に2564の表記
2015年08月09日 08:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 8:25
写真9
写真右がP2 地形図に2564の表記
写真10
P2からP1を望む
2015年08月09日 08:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 8:25
写真10
P2からP1を望む
写真11
P2からツルネと権現
2015年08月09日 08:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 8:25
写真11
P2からツルネと権現
写真12
大天狗、小天狗、竜頭峰、赤岳かな
2015年08月09日 08:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
8/9 8:26
写真12
大天狗、小天狗、竜頭峰、赤岳かな
写真13
これから行く道、不安
2015年08月09日 08:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 8:26
写真13
これから行く道、不安
写真14
タカネナデシコ
2015年08月09日 08:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 8:35
写真14
タカネナデシコ
写真15
P3の左を巻く
2015年08月09日 08:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 8:36
写真15
P3の左を巻く
写真16
キキョウの仲間?わかりません。
2015年08月09日 08:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 8:39
写真16
キキョウの仲間?わかりません。
写真17
P3の左側を巻いて行く
2015年08月09日 08:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 8:49
写真17
P3の左側を巻いて行く
写真18
キンロバイ
2015年08月09日 08:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 8:55
写真18
キンロバイ
写真19
ミネウスユキソウ
2015年08月09日 08:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 8:57
写真19
ミネウスユキソウ
写真20
写真で見たガリーへの取付き点
2015年08月09日 09:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
8/9 9:00
写真20
写真で見たガリーへの取付き点
写真21
ガリーを登る途中で上を見る
2015年08月09日 09:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5
8/9 9:05
写真21
ガリーを登る途中で上を見る
写真22
ガリーを登る途中で下を見る
2015年08月09日 09:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 9:05
写真22
ガリーを登る途中で下を見る
写真23
登ってきた岩溝
2015年08月09日 09:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 9:10
写真23
登ってきた岩溝
写真24
残るはP4か
2015年08月09日 09:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
8/9 9:17
写真24
残るはP4か
写真25
一息ついてふり返る
2015年08月09日 09:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 9:27
写真25
一息ついてふり返る
写真26
P4の左を巻く
2015年08月09日 09:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 9:27
写真26
P4の左を巻く
写真27
中岳、赤岳
2015年08月09日 09:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
8/9 9:33
写真27
中岳、赤岳
写真28
もう少しで山頂
2015年08月09日 09:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 9:35
写真28
もう少しで山頂
写真29
阿弥陀岳
2015年08月09日 09:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7
8/9 9:37
写真29
阿弥陀岳
写真30
阿弥陀岳より赤岳を望む
2015年08月09日 09:41撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 9:41
写真30
阿弥陀岳より赤岳を望む
写真31
登ってきた南稜ルート。
権現、ツルネ、キレット、編笠山も見える。
2015年08月09日 09:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 9:42
写真31
登ってきた南稜ルート。
権現、ツルネ、キレット、編笠山も見える。
写真32
西の肩
2015年08月09日 09:51撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
8/9 9:51
写真32
西の肩
写真33
行者小屋と赤岳鉱泉も見える
2015年08月09日 09:52撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
8/9 9:52
写真33
行者小屋と赤岳鉱泉も見える
写真34
阿弥陀岳をふり返って
2015年08月09日 09:52撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 9:52
写真34
阿弥陀岳をふり返って
写真35
中央稜
2015年08月09日 09:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 9:57
写真35
中央稜
写真36
御小屋尾根
2015年08月09日 09:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
8/9 9:57
写真36
御小屋尾根
写真37
中央稜
2015年08月09日 10:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 10:07
写真37
中央稜
写真38
真っ直ぐ行ってはいけません、左に曲がります。
2015年08月09日 10:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 10:20
写真38
真っ直ぐ行ってはいけません、左に曲がります。
写真39
中央稜の下り
2015年08月09日 10:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 10:26
写真39
中央稜の下り
写真40
中央稜の下り
2015年08月09日 10:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 10:36
写真40
中央稜の下り
写真41
川に出たが水はなく、背中の釣竿に出番なし。
2015年08月09日 11:03撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 11:03
写真41
川に出たが水はなく、背中の釣竿に出番なし。
写真42
マルバダケブキ
2015年08月09日 11:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 11:08
写真42
マルバダケブキ
写真43
群生していました。
2015年08月09日 11:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 11:08
写真43
群生していました。
写真44
ウツボグサ??
2015年08月09日 11:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
8/9 11:17
写真44
ウツボグサ??
写真45

キバナノヤマオダマキ
2015年08月09日 11:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
8/9 11:18
写真45

キバナノヤマオダマキ
写真46
川を下る、たぶんこの辺でルートを外れる
2015年08月09日 11:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 11:25
写真46
川を下る、たぶんこの辺でルートを外れる
写真47
車に戻ってから昼食
2015年08月09日 12:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
8/9 12:10
写真47
車に戻ってから昼食
写真48
車で少し移動して釣りをするも、写真に納まったのはチビ岩魚だけでした。
2015年08月09日 13:03撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
8/9 13:03
写真48
車で少し移動して釣りをするも、写真に納まったのはチビ岩魚だけでした。
写真49
キャンプ場まで続くであろう道。
地形図では立派まな橋がありそうなのだが、実際は・・・
2015年08月09日 14:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
8/9 14:08
写真49
キャンプ場まで続くであろう道。
地形図では立派まな橋がありそうなのだが、実際は・・・
写真50
阿弥陀聖水と言うらしい水場
多くの人が水を汲んでいました。
そうでもないという意見もあるようですが、美味しい水でした。
2015年08月09日 14:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
8/9 14:21
写真50
阿弥陀聖水と言うらしい水場
多くの人が水を汲んでいました。
そうでもないという意見もあるようですが、美味しい水でした。
撮影機器:

感想

最近気になっていた立場川方面からのルートをレコの山行記録を頼りに登りました。
南稜ルートは岩場が怖そうで、最悪引き返すことになるのではと心配しましたが、無事登れました。
P3のガリー取付きにワイヤーが張ってあり、初めてスリングの簡易ハーネスとカラビナを使いましたが、ヒョイと一歩登るとその先にワイヤーは無く数秒で無用の物となりました。
このルートの岩場にはクサリなど設置されておりませんが、私はクサリやハシゴの設置されていた県界尾根の岩場ほうが怖かったように思います。
このルートでは、立場岳への登りがきつく感じました。
下山は御小屋尾根が魅力的でしたが、立場川にからんだ中央尾根を下りました。
釣りができるかと期待して下ると、登山道沿いの川には水がなく期待はずれでした。
下りルートでは川を横断して右岸の登山道に入る所をミスして川を下ってしまったようです。私を追い越して行った足の速い方につられてコースを外したようです。
水は3L持って行きましたが、昼食前に戻って来れたので1Lしか消費しませんでした。
船山十字路から東に少し行った所にある水場は人気があるようで(阿弥陀聖水)多くの人が汲みに来ているようでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

八ヶ岳究めてますね〜
heinaiさん

これまた、難関コース制覇しましたね!coldsweats01
こんな恐いところ無理だな〜コロコロオッサンになってしまう〜

花も完璧でビックリオッサンbearing
とうとう大きな差が出て来ました!
花の落ちこぼれオッサン、なんか複雑ですweep
2015/8/12 20:48
Re: 八ヶ岳究めてますね〜
コメントありがとうございます。
花の写真は上手く撮れていないものが多く、またUPしていなくて名前のわからない写真が沢山あります。
全然進歩しておりません、何となく諦めムードです。
今回「ハナイカリ」らしい写真もあったのですが上手く撮れていなかったのでUPしませんでした、パッと見は似ていますが「キバナノヤマオダマキ」より一回り小さな花でした。
花は撮るのも知るのも難しいですね。
2015/8/12 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら