記録ID: 6956303
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山・青梅丘陵〜リハビリ歩きには低(暑)過ぎた〜!
2024年06月22日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,188m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:13
距離 17.9km
登り 1,149m
下り 1,188m
15:57
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復:JR青梅線青梅駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高水三山、青梅丘陵部分は問題ないハイキングコース 高水山〜榎峠:高水山から榎峠(雷電山への登り口)を直接結ぶ道 常福院から軍畑方面に少し下った所に分岐と指導標あり林道へ下る 林道から山道に入る所は指導標なし 榎峠までは細いがけっこうしっかりとした道(藪なし) 1箇所(500mコンター付近)突然道が消えたようにみえたが左後方へ150度ターン |
写真
感想
関東も昨日遅い梅雨入りしたが、今日は天気がよいとのこと。
odax「土曜は北関東に久々プチ遠征しようかな(愛車で)」
細君「あ、今週末車使うから…」
odax「・・・・」
ということで、近場で右足首の経過確認のリハビリ。痛みも違和感もなくなってきたので、半日ではなく少し長めに歩けるかテストです。
雨上がりなので最寄の丹沢は避け、奥多摩方面で。本来狙いは赤久奈尾根から川乗山でしたが、朝ちょっと出遅れたのと、腹具合悪く途中何度もトイレに駆け込んだりで、向かいながらより近場の高水三山・青梅丘陵に急遽変更。
右足首の違和感、問題なく進んでいたが岩茸石山の登りでちょっとヤな感じが顔を出したが、歩き方を慎重にしたらその後大丈夫だった。その代わり、足首を休めるためあまり歩かないようにしていたせいか、午後の暑い時間帯になったせいか、三方山手前で足が攣ってしまいました。そのため、それまで名前のあるピークは全て拾って歩いていたけど、そこからは巻き道あれば全て巻いてしまいました。
低標高なので暑さを懸念していましたが、高水三山区間は意外に風が通って涼しかったのですが、より低い青梅丘陵に来ると少々暑さが応えました。
今回の目的はほぼ達成したし、いくつか虫達も見れたのでまあよしとします。ですが、次はやっぱりもう少し高くて、高山植物がみられるところかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
距離、標高差共に、リハビリとは言い難い
登山ではないかと思います。
初っ端の500mの上りを1.5hとは
スピードも順調ですね。
次回の北関東、群馬も栃木も
花レコがたくさん上がってますね。
梅雨の晴れ間がタイミングよく
狙えるといいですね。
数字だけ見ると、(あくまで最近の半日お散歩に比べるとですが)そこそこ歩いたなという感じですが、その実けっこうよれよれでした。後半は随所で途中下山できる丘陵ハイキングコースですので、なんとか惰性で歩き通しました。
用心してゆっくり歩いたのに足攣るし、2日後の今も疲れが残っているのは”年齢”もあるけどトレ不足を痛感ですね。まあ、右足首の痛みが出ずに歩けたのはよかったので、次回はも少し”華”のある山に行きたいですね〜。
今回逃した本命は栃木・福島県境のお山でしたが、その山の旬もありますので、次回は多分別の山になるかも。何より天気ですね〜。雨だと、まずお家でカウチポテト(←死語?)でしょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する