ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6963866
全員に公開
ハイキング
丹沢

【周回】菰釣山・鳥ノ胸山☆関東百山98座目〜道の駅どうし起点

2024年06月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:24
距離
16.5km
登り
1,286m
下り
1,291m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:31
合計
5:24
距離 16.5km 登り 1,286m 下り 1,291m
7:32
6
7:38
12
7:50
7:51
8
7:59
8:01
39
8:40
21
9:01
8
9:09
13
9:22
19
9:41
9:45
14
9:59
6
10:05
22
10:27
17
10:44
8
10:52
4
10:56
10:57
17
11:14
11:37
11
11:48
5
11:53
14
12:07
5
12:38
18
天候 曇晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼道の駅どうし
 18.00〜7.30まで、駐車場が狭められている。
 平日夜間でも、オートバイや車の出入りあり。
コース状況/
危険箇所等
どこか、破線ルートがあったと思うけど、どこだか分からなかった。
菰釣山避難小屋手前の分岐から菰釣山登山口まで、数か所の渡渉あり。
靴脱ぎは必要ないけども、河原内を歩くため、進路に注意。
キャンプ場付近まで来ると、人が歩いていようが、速度を落とさずに近接走行してくる都会ナンバーのアウトドア派に要注意。
その他周辺情報 ▼菰釣山バッジ、鳥ノ胸山バッジ
 調べた限り、なし。
道の駅どうしを起点にして周回します。ここの駐車場は平日の夜中でもオートバイや車の出入りが激しい。近隣住民はどう思っているのだろうか
2024年06月25日 07:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
6/25 7:16
道の駅どうしを起点にして周回します。ここの駐車場は平日の夜中でもオートバイや車の出入りが激しい。近隣住民はどう思っているのだろうか
これが近年評判のつるしん鳥ノ胸山。コンビニ富士なんて、屁じゃない!
2024年06月25日 07:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
6/25 7:15
これが近年評判のつるしん鳥ノ胸山。コンビニ富士なんて、屁じゃない!
お前、エロがっぱだろう。隠したって分かるぞ。そのたすき掛けみたいな服はなんだ! ほとんど、裸じゃないか。公然わいせつか! それとも表現の自由か?
2024年06月25日 07:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
14
6/25 7:15
お前、エロがっぱだろう。隠したって分かるぞ。そのたすき掛けみたいな服はなんだ! ほとんど、裸じゃないか。公然わいせつか! それとも表現の自由か?
みんなの足跡を見て、こっちから行けると思ったけど、キャンプ場の専用みたいだから、やめた
2024年06月25日 07:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
6/25 7:37
みんなの足跡を見て、こっちから行けると思ったけど、キャンプ場の専用みたいだから、やめた
ふーん、斬新な絵だ。表現の自由だ。電柱に貼ってあった看板
2024年06月25日 07:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
6/25 7:39
ふーん、斬新な絵だ。表現の自由だ。電柱に貼ってあった看板
道の駅のすぐ近くにある、きく家。都内で飲食店を経営していた方が60歳になったら田舎暮らしを始めようということで、移住して開業の店。あとで思えば、この店に行くべきだった
2024年06月25日 07:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
6/25 7:40
道の駅のすぐ近くにある、きく家。都内で飲食店を経営していた方が60歳になったら田舎暮らしを始めようということで、移住して開業の店。あとで思えば、この店に行くべきだった
やがて登山道。こんなところを登っていると
2024年06月25日 08:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
6/25 8:23
やがて登山道。こんなところを登っていると
あっけないほどに、やがて鳥ノ胸山(とんのむねやま)山頂。三等三角点設置。山梨百名山なら、84座目
2024年06月25日 08:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
6/25 8:31
あっけないほどに、やがて鳥ノ胸山(とんのむねやま)山頂。三等三角点設置。山梨百名山なら、84座目
唯一、見えた景色が、これ。かろうじて富士山が見えていた
2024年06月25日 08:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
6/25 8:31
唯一、見えた景色が、これ。かろうじて富士山が見えていた
御正体山だね。鳥ノ胸山、、、ここにはもう永遠に来ないだろうなあ
2024年06月25日 08:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
6/25 8:38
御正体山だね。鳥ノ胸山、、、ここにはもう永遠に来ないだろうなあ
どこかに破線ルートがあったと思うんだけども、どこだか分からない
2024年06月25日 08:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
6/25 8:42
どこかに破線ルートがあったと思うんだけども、どこだか分からない
雑木ノ頭。まさに、雑木だらけ。視界なし
2024年06月25日 08:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
6/25 8:59
雑木ノ頭。まさに、雑木だらけ。視界なし
平指山。眺望ゼロ
2024年06月25日 09:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
6/25 9:08
平指山。眺望ゼロ
浦安峠。林道に出た。いろいろ交錯してる
2024年06月25日 09:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
6/25 9:21
浦安峠。林道に出た。いろいろ交錯してる
ここから、大界木山へ
2024年06月25日 09:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
6/25 9:22
ここから、大界木山へ
大界木山。なんも、見えません。ここから、菰釣山まで、4.8km。わりかし、近いな
2024年06月25日 09:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
6/25 9:43
大界木山。なんも、見えません。ここから、菰釣山まで、4.8km。わりかし、近いな
城ヶ尾峠
2024年06月25日 09:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
6/25 9:59
城ヶ尾峠
城ヶ尾峠から、ほどなく城ヶ尾山。三等三角点設置。眺望ぜろ
2024年06月25日 10:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
6/25 10:04
城ヶ尾峠から、ほどなく城ヶ尾山。三等三角点設置。眺望ぜろ
延々とこんな尾根道。ヤマビル棲息域と尾根伝いに繋がってて、縦走して来れてしまうのが怖い。この辺りではまだ確認されてないようだけど。時間の問題か
2024年06月25日 10:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
6/25 10:13
延々とこんな尾根道。ヤマビル棲息域と尾根伝いに繋がってて、縦走して来れてしまうのが怖い。この辺りではまだ確認されてないようだけど。時間の問題か
中ノ丸。なんも見えません。こんな、ピークばかり。ヒルは、すぐ近く山にはいたりするから、この辺りにいても不思議ではないかもね。近年、生息域拡大
2024年06月25日 10:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
6/25 10:21
中ノ丸。なんも見えません。こんな、ピークばかり。ヒルは、すぐ近く山にはいたりするから、この辺りにいても不思議ではないかもね。近年、生息域拡大
あちこち鹿柵が張り巡らされていた。外側と内側の植生の違いを比べて下さいとあったけども、違いが分からない男には、違いが分からなかった
2024年06月25日 10:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
6/25 10:24
あちこち鹿柵が張り巡らされていた。外側と内側の植生の違いを比べて下さいとあったけども、違いが分からない男には、違いが分からなかった
ブナ沢ノ頭。ここも、視界ゼロ。
2024年06月25日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
6/25 10:39
ブナ沢ノ頭。ここも、視界ゼロ。
ぐわ。KUUMAA。そりゃ、山ならどこにでもいるわ
2024年06月25日 10:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
6/25 10:40
ぐわ。KUUMAA。そりゃ、山ならどこにでもいるわ
延々と続く蒸し暑く視界の無いアップダウン。ほんとに、景色なし
2024年06月25日 10:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
6/25 10:41
延々と続く蒸し暑く視界の無いアップダウン。ほんとに、景色なし
菰釣避難小屋が、菰釣山の手前800m地点にあり
2024年06月25日 10:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
6/25 10:56
菰釣避難小屋が、菰釣山の手前800m地点にあり
超きれい。避難小屋なんで、トイレなし
2024年06月25日 10:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
6/25 10:56
超きれい。避難小屋なんで、トイレなし
おや。山頂に着いたみたいだ
2024年06月25日 11:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
6/25 11:15
おや。山頂に着いたみたいだ
菰釣山(こもつるしやま)。これにて、関東百山98座目。関東の山歩き100選なら、95座目
2024年06月25日 11:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
6/25 11:15
菰釣山(こもつるしやま)。これにて、関東百山98座目。関東の山歩き100選なら、95座目
頭上は晴れてるけど、ガスでほぼ何も見えなかった。まあ、いいけど。富士山が見えるだけかな
2024年06月25日 11:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
6/25 11:35
頭上は晴れてるけど、ガスでほぼ何も見えなかった。まあ、いいけど。富士山が見えるだけかな
分岐まで戻ってきました。ここから、菰釣山までが1km
2024年06月25日 11:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
6/25 11:52
分岐まで戻ってきました。ここから、菰釣山までが1km
けっこうなくだり。でも、すぐ終わった
2024年06月25日 11:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
6/25 11:53
けっこうなくだり。でも、すぐ終わった
多少の渡渉が数回。靴脱ぎは必要なかったけど、きわどい飛び石ジャンプあり
2024年06月25日 12:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
6/25 12:06
多少の渡渉が数回。靴脱ぎは必要なかったけど、きわどい飛び石ジャンプあり
もっともな難所。左のよく滑る木橋の先には、よく滑る浮き石
2024年06月25日 12:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
6/25 12:13
もっともな難所。左のよく滑る木橋の先には、よく滑る浮き石
キレーなナメだニャー
2024年06月25日 12:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
6/25 12:18
キレーなナメだニャー
本来はのどかな里山風景。道志村は日本一キャンプ場が多いうえに、オートバイや改造車が昼夜を問わず走行し、排気音は山々にこだましてるので、見た目とは裏腹の風情
2024年06月25日 12:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
6/25 12:54
本来はのどかな里山風景。道志村は日本一キャンプ場が多いうえに、オートバイや改造車が昼夜を問わず走行し、排気音は山々にこだましてるので、見た目とは裏腹の風情
道の駅どうしまで戻ってきた。道志村の特産は、クレソンらしい。クレソンか、、、
2024年06月25日 13:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
6/25 13:16
道の駅どうしまで戻ってきた。道志村の特産は、クレソンらしい。クレソンか、、、
食事を予定していた、レストハウス貴純(きすみ)。通し営業ではないのか。ここの元こつから揚げを食べたかった。無念。こちらも東京からの移住して開業
2024年06月25日 13:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
6/25 13:38
食事を予定していた、レストハウス貴純(きすみ)。通し営業ではないのか。ここの元こつから揚げを食べたかった。無念。こちらも東京からの移住して開業
以前行ったことのある福龍の前を通ったので、引き返して戻ってきたら、車を駐車してる間に準備中になってしまった。愕然
2024年06月25日 14:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
6/25 14:26
以前行ったことのある福龍の前を通ったので、引き返して戻ってきたら、車を駐車してる間に準備中になってしまった。愕然
撮影機器:

感想

菰釣山(こもつるしやま)は、山梨県道志村と神奈川県山北町の県境にある標高1379mの山。関東百山他、いくつかの名山に指定されてます。鳥ノ胸山(とんのむねやま)は、山梨県道志村にある標高1207.8mの山。山梨百名山に選ばれています。

いずれも単体で登るとあっけない感じなので、道の駅どうしを起点にして、周回することにしました。で。この道の駅どうし。というか、道志村。こんなに山間なのに、騒がしい。平日でも、24時間昼夜を問わず、オートバイやら車やらが、村内国道を走り回り、尾根道を歩いていても、排気音が聞こえてくる。近隣住民にとっては、賑わいが創出されて歓迎してるのであれば良いのですけど。道志村の自然に惹かれての移住者が多いとのことだけど、確かに自然は素晴らしいと思う。しかしながら、1日中、あんなに賑々しいのではなあ。

というわけで、山の感想は。菰釣山も鳥ノ胸山も地味です。何か特徴があるかと言えば、まあ、なんというか、これといって特徴が無いのが特徴ですかね。鳥ノ胸山が、どのような理由で山梨百名山に選ばれたのか、登りながら考え続けていたのですが、答えが出ませんでした。菰釣山も同様でした。永遠に答えが出ることはないでしょう。尾根にあがったら多少は気も晴れてくるかと思いきや。いつ終わるともしれない眺望ゼロの細かいアップダウンが延々と続き、蒸し暑さと相まって辟易しました。

出発が遅かったけども、下山がまだ13時だったので、行こうと思えば、もう1つくらいどこかの山に登れたのだけれども、あまりの蒸し暑さにその気力も無く、アイスパックと一緒にクーラーボックスに入れておいたのに、すっかりぬるくなったコーラを飲んで帰ることにしました。この時期の1000m前後の山はやっぱり避けるべきだった。天気予報は、晴れ予報だったんだけどなあ。曇りだったし。まあ、晴れてたら、さらに苦痛だったかも。

下山後は、予定していたレストハウス貴純が準備中なのか定休日なのか。温泉も日帰り施設と日帰り風で料金¥1000越えの施設しかなかったので、パス。以前、行ったことのある福龍の前を通った時に、営業中だったので、戻って行ってみたら、車を駐車している間に、準備中になってしまった。ぶべら。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大きな富士山を満喫! 菰釣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら