ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6969519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

ピリベツ岳〜西クマネシリ岳:今日はここまで、ダニエル危機一髪🤭

2024年06月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
10.0km
登り
1,035m
下り
1,066m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
0:26
合計
7:33
8:51
169
スタート地点
11:40
11:45
78
13:03
13:24
180
16:23
ゴール地点
天候 晴れ
薄曇り
テンクラは、風が強いC+近隣晴れの予報でしたが、風は少しでした
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高速音更帯広IC→R241で北上して上士幌→足寄に向かい置戸、芽登温泉の看板から左折(R88)30kmほど北上→クマネシリ岳の看板から林道、砂利道11km位、パンクが怖くて20km以下しか出せずとても時間がかかりました

高速道東道占冠〜十勝清水
22:00〜翌朝5:00通行止め
いつまでかは分かりません
コース状況/
危険箇所等
反時計回りで行きました

◯登山口→ピリベツ岳

尾根取り付きまでは崩壊した林道跡
進んですぐ(分岐前)の広場のような所は、右側方向にビンクテープついてました(後で確認)
全体に笹被りですが道は何とか分かる感じ

分岐まではやや急な尾根の道ですが、柔らかい葉っぱ等の堆積土の道で、距離も余り長くないかと。分岐から山頂までは、特筆無いです

◯分岐まで戻って→西クマネシリ岳

山頂近くは、岩でゴツゴツした所を進む
直下は崖の所もあるので慎重に。
私は、下の方は見ない様にしました🤭

◯西クマネシリ岳→クマネシリ岳下の分岐まで
尾根を進む。木々の根が縦横無尽に張っていたり倒木が多く、道を両側から覆うような部分は、圧迫感が強い
コル辺りまで来ると、平坦な笹かぶりの中を進む道で、1回ロスト、GPSを見ながら復帰しましたが、進む方向は分かるので大きな問題にはならないかと。

岩稜登りあり
登り易い所を見ながら行くと、比較的楽に上がれます。これを下るのは大変そう。でも、皆さんクマネシリ岳から回る方が多いので、下っているのですね👀

🐻フンは崩壊した林道の辺りに古めのがありましたが、気配は無かったです
鹿の足跡は、けっこう上まで沢山

ダニは、笹原に沢山いてすぐつくので、払いながら行きました。白い服だったので、分かりやすかったです。
が1匹、手袋の隙間から潜って手背を噛んだのがいて、直後だったのかそのまま取れました。

(途中切れたりグダグダのログになってしまいました、見苦しくてm(_ _)m)
その他周辺情報 自分は上士幌町営温泉へ
何もついていませんが、300円でとってもリーズナブル!
左折
芽登温泉15kmの看板
手前に置戸の青看板もあります
2024年06月27日 07:11撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 7:11
左折
芽登温泉15kmの看板
手前に置戸の青看板もあります
大分走ってこの看板から左折
2024年06月27日 07:44撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 7:44
大分走ってこの看板から左折
剥げてますが、クマネシリ登山道と書いています。
2024年06月27日 08:23撮影 by  SCV48, samsung
5
6/27 8:23
剥げてますが、クマネシリ登山道と書いています。
いや〜、長い砂利道だった、1時間近くかかった😭
記帳して、行ってきます!
やっぱり予想通り、ぼっち😭
2024年06月27日 08:51撮影 by  SCV48, samsung
6
6/27 8:51
いや〜、長い砂利道だった、1時間近くかかった😭
記帳して、行ってきます!
やっぱり予想通り、ぼっち😭
ここから
2024年06月27日 08:54撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 8:54
ここから
2024年06月27日 08:56撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 8:56
倒木沢山の、多分元林道
2024年06月27日 09:00撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 9:00
倒木沢山の、多分元林道
こんなに広い所👀に出ます
真っ直ぐ行っちゃったけど、帰りに見ると右側の木の高い所にピンクテープがありました
2024年06月27日 09:03撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 9:03
こんなに広い所👀に出ます
真っ直ぐ行っちゃったけど、帰りに見ると右側の木の高い所にピンクテープがありました
分岐
右に行ってみます
以前kawakenpさんが、クマネシリ岳からの下りが急と書かれていたので
2024年06月27日 09:07撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 9:07
分岐
右に行ってみます
以前kawakenpさんが、クマネシリ岳からの下りが急と書かれていたので
笹すごいとこありますが、まあまあ道ありなので、一旦逸れたけどすぐ復旧
2024年06月27日 09:36撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 9:36
笹すごいとこありますが、まあまあ道ありなので、一旦逸れたけどすぐ復旧
少し踏み込んですぐダニエルの奇襲に合う!
焦ってほろう(なので写ってないです💧)
嫌だな〜、今日はこれなのね〜
防虫スプレーもかけまくり(・・;)
2024年06月27日 09:40撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 9:40
少し踏み込んですぐダニエルの奇襲に合う!
焦ってほろう(なので写ってないです💧)
嫌だな〜、今日はこれなのね〜
防虫スプレーもかけまくり(・・;)
お、今年初めて見ました
御膳橘、真面目な印象
2024年06月27日 09:43撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 9:43
お、今年初めて見ました
御膳橘、真面目な印象
緑がきれいです
2024年06月27日 09:48撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 9:48
緑がきれいです
ミツバオウレン(三葉黄連)かな、花びらが1枚足りないような?
2024年06月27日 11:49撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 11:49
ミツバオウレン(三葉黄連)かな、花びらが1枚足りないような?
倒木の向こうにピンクテープ
2024年06月27日 09:57撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 9:57
倒木の向こうにピンクテープ
さて、尾根へ
2024年06月27日 10:09撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 10:09
さて、尾根へ
急ですね
ミニ大福補給
2024年06月27日 10:09撮影 by  SCV48, samsung
8
6/27 10:09
急ですね
ミニ大福補給
2024年06月27日 10:34撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 10:34
2024年06月27日 10:44撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 10:44
蕾が沢山
2024年06月27日 13:33撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 13:33
蕾が沢山
お、こ、これは
🐻の足跡?余り古くない感じ
2024年06月27日 10:45撮影 by  SCV48, samsung
7
6/27 10:45
お、こ、これは
🐻の足跡?余り古くない感じ
イソツツジ(磯躑躅)の道
2024年06月27日 14:10撮影 by  SCV48, samsung
6
6/27 14:10
イソツツジ(磯躑躅)の道
2024年06月27日 10:45撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 10:45
もうすぐ!
2024年06月27日 10:54撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 10:54
もうすぐ!
分岐まで上がりました
2024年06月27日 11:02撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 11:02
分岐まで上がりました
さて、ピリベツ岳へ
2024年06月27日 11:04撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 11:04
さて、ピリベツ岳へ
あれですね(´- `*)
2024年06月27日 11:18撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 11:18
あれですね(´- `*)
ツマトリソウ(褄取草)
ピシッと端を合わせてる感じ
2024年06月27日 11:37撮影 by  SCV48, samsung
7
6/27 11:37
ツマトリソウ(褄取草)
ピシッと端を合わせてる感じ
着きました!
消えてますが、ピリベツ岳と書かれていたのでしょう。
2024年06月27日 11:40撮影 by  SCV48, samsung
9
6/27 11:40
着きました!
消えてますが、ピリベツ岳と書かれていたのでしょう。
あちらが西クマネシリ岳
右側から行くルートがあるのでしたね
急峻でしょうが、国道から真っ直ぐ行けるから、そっちがいいなぁ。今もたまにレコが出ますが、ふきの道らしいので、🐻が出そうで怖い(>_<)
2024年06月27日 11:39撮影 by  SCV48, samsung
5
6/27 11:39
あちらが西クマネシリ岳
右側から行くルートがあるのでしたね
急峻でしょうが、国道から真っ直ぐ行けるから、そっちがいいなぁ。今もたまにレコが出ますが、ふきの道らしいので、🐻が出そうで怖い(>_<)
左にウペペサンケ山、中央やや右にニペソツ山、奥に十勝連峰など
写真は今一つですが、肉眼ではとてもきれいでした(´- `*)
2024年06月27日 11:41撮影 by  SCV48, samsung
6
6/27 11:41
左にウペペサンケ山、中央やや右にニペソツ山、奥に十勝連峰など
写真は今一つですが、肉眼ではとてもきれいでした(´- `*)
更に右は、石狩連峰ですね
ニペソツ山と繋がっています
きれいだな〜、また行きたい
沼からニペの耳通って、石狩岳とか上がってみたい(´- `*)
2024年06月27日 11:41撮影 by  SCV48, samsung
7
6/27 11:41
更に右は、石狩連峰ですね
ニペソツ山と繋がっています
きれいだな〜、また行きたい
沼からニペの耳通って、石狩岳とか上がってみたい(´- `*)
少し大きくして。
さあ、出発しましょう!
2024年06月27日 11:41撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 11:41
少し大きくして。
さあ、出発しましょう!
少し近づいて来た
2024年06月27日 12:18撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 12:18
少し近づいて来た
特徴的な姿
2024年06月27日 12:19撮影 by  SCV48, samsung
1
6/27 12:19
特徴的な姿
振り返ってピリベツ岳
2024年06月27日 12:24撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 12:24
振り返ってピリベツ岳
2024年06月27日 12:31撮影 by  SCV48, samsung
1
6/27 12:31
ケエゾキスミレかな?
葉が丸いので調べ直すと、キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)と言うらしいです
🍀の形状が、馬の蹄に似ているためだそう。
2024年06月27日 12:33撮影 by  SCV48, samsung
5
6/27 12:33
ケエゾキスミレかな?
葉が丸いので調べ直すと、キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)と言うらしいです
🍀の形状が、馬の蹄に似ているためだそう。
2024年06月27日 12:45撮影 by  SCV48, samsung
1
6/27 12:45
空へ向けて登る!
所々落ちそうでこわい
2024年06月27日 12:47撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 12:47
空へ向けて登る!
所々落ちそうでこわい
ロープもあります
2024年06月27日 12:47撮影 by  SCV48, samsung
5
6/27 12:47
ロープもあります
イワウメかしら?
久しぶりに見ました(´- `*)
2024年06月27日 12:55撮影 by  SCV48, samsung
5
6/27 12:55
イワウメかしら?
久しぶりに見ました(´- `*)
目線の高さで、かわいい
2024年06月27日 12:55撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 12:55
目線の高さで、かわいい
ホソバイワベンケイ(細葉岩弁慶)
とても、久しぶり
2024年06月27日 12:57撮影 by  SCV48, samsung
5
6/27 12:57
ホソバイワベンケイ(細葉岩弁慶)
とても、久しぶり
あと、少し!
2024年06月27日 13:01撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 13:01
あと、少し!
着きました!
西クマネシリ岳、山頂です!
2024年06月27日 13:03撮影 by  SCV48, samsung
12
6/27 13:03
着きました!
西クマネシリ岳、山頂です!
帽子落として泣き笑いしている人
2024年06月27日 13:08撮影 by  SCV48, samsung
17
6/27 13:08
帽子落として泣き笑いしている人
ここからも、美しい山々を見ます
2024年06月27日 13:09撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 13:09
ここからも、美しい山々を見ます
奥のトムラウシや大雪は上部に雲がかかっていました。でも、雪渓を残して美しい
2024年06月27日 13:10撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 13:10
奥のトムラウシや大雪は上部に雲がかかっていました。でも、雪渓を残して美しい
看板ごしのクマネシリ岳
2024年06月27日 13:11撮影 by  SCV48, samsung
6/27 13:11
看板ごしのクマネシリ岳
一休み😆
2024年06月27日 13:18撮影 by  SCV48, samsung
6
6/27 13:18
一休み😆
こちらは、北大雪ですね!
お久しぶり。
奥に武利岳、手前に武華山など
また、行きたいな〜
雲もステキな形
2024年06月27日 13:23撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 13:23
こちらは、北大雪ですね!
お久しぶり。
奥に武利岳、手前に武華山など
また、行きたいな〜
雲もステキな形
今行ってきた、ピリベツ岳
さあ、次へ
2024年06月27日 13:23撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 13:23
今行ってきた、ピリベツ岳
さあ、次へ
2024年06月27日 13:32撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 13:32
イワウメ(岩梅)だと思うけれど、何だか葉っぱがほそ長い?!
2024年06月27日 13:35撮影 by  SCV48, samsung
5
6/27 13:35
イワウメ(岩梅)だと思うけれど、何だか葉っぱがほそ長い?!
見えませんが、下が深いのです
2024年06月27日 13:55撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 13:55
見えませんが、下が深いのです
イソツツジ(磯躑躅)
ヒメイソツツジかも
2024年06月27日 14:11撮影 by  SCV48, samsung
5
6/27 14:11
イソツツジ(磯躑躅)
ヒメイソツツジかも
この後、暫くして一旦ロスト、
笹を漕いで戻る
2024年06月27日 14:35撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 14:35
この後、暫くして一旦ロスト、
笹を漕いで戻る
ざ、岩
比較的登りやすいです
適当に好きな道を進みます
2024年06月27日 14:58撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 14:58
ざ、岩
比較的登りやすいです
適当に好きな道を進みます
振り返る
おぉ〜、来た道
ここから下るのは大変そう、、(・・;)

見えている2座、右ピリベツ、左西クマネシリ、が通称おっぱい山なのですね
アイヌの口承伝承ユーカラで、『神々の国土造りの舞台になった場所として神聖視されている』と、Wikipediaに書かれていました
2024年06月27日 15:03撮影 by  SCV48, samsung
6
6/27 15:03
振り返る
おぉ〜、来た道
ここから下るのは大変そう、、(・・;)

見えている2座、右ピリベツ、左西クマネシリ、が通称おっぱい山なのですね
アイヌの口承伝承ユーカラで、『神々の国土造りの舞台になった場所として神聖視されている』と、Wikipediaに書かれていました
じゃーん、とクマネシリ岳見えてますが、諸般の都合で、今日はここまで
2024年06月27日 15:13撮影 by  SCV48, samsung
6
6/27 15:13
じゃーん、とクマネシリ岳見えてますが、諸般の都合で、今日はここまで
ウコンウツギ(鬱金空木)
お久しぶりです(´- `*)
やはり、植生が大雪ですね
まだ黄色いから、受粉前かな?
2024年06月27日 15:22撮影 by  SCV48, samsung
3
6/27 15:22
ウコンウツギ(鬱金空木)
お久しぶりです(´- `*)
やはり、植生が大雪ですね
まだ黄色いから、受粉前かな?
戻ってきました〜
さぁ、林道を慎重に走って、その後上士幌まで燃料はもつのか!心配だ〜
2024年06月27日 16:23撮影 by  SCV48, samsung
4
6/27 16:23
戻ってきました〜
さぁ、林道を慎重に走って、その後上士幌まで燃料はもつのか!心配だ〜
よかった(´- `*)
2024年06月27日 19:10撮影 by  SCV48, samsung
5
6/27 19:10
よかった(´- `*)
そういえば、天気が合えば幌尻岳に行きたくて、山荘も泊まってみる事にしたのですが、山荘の予約時に勧められたので、使ってみる事にしました。
お世話にならないように、家族にも心配をかけないように、これからも気をつけて登ります(´- `*)
たまたま見ていたら、
Basscla_aikoさんの昨日の日記に詳細ありましたので見てみてください→
https://www.yamareco.com/modules/diary/241118-detail-333214
→その後 補償する部分が異なる様なので、チーム安全登山の保険にも入りました
2024年06月24日 20:15撮影 by  SCV48, samsung
11
6/24 20:15
そういえば、天気が合えば幌尻岳に行きたくて、山荘も泊まってみる事にしたのですが、山荘の予約時に勧められたので、使ってみる事にしました。
お世話にならないように、家族にも心配をかけないように、これからも気をつけて登ります(´- `*)
たまたま見ていたら、
Basscla_aikoさんの昨日の日記に詳細ありましたので見てみてください→
https://www.yamareco.com/modules/diary/241118-detail-333214
→その後 補償する部分が異なる様なので、チーム安全登山の保険にも入りました

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ 靴下 グローブ 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ナイフ 携帯トイレ クマ鈴 クマ用スプレー モバイルバッテリー

感想

今日は、ここと思って3:30に高速に入ると、占冠から十勝清水ICまで工事で通行止めの標示!!
えっ、やだ、ただでさえ遠いのに〜

じゃあ、コンパス登録し直して占冠で降りてチロロ岳?、沢靴は積んであるけど、曇りの予報でまた、ガスガス?ガスばかりは嫌だな、スタートも遅いし、平日に登る人いるかな〜とか(実は西クマネシリ岳よりは入っていたりして、、😂)
あれこれ考えて途中で🅿に寄ると、

5:00までで通行止め解除とのアナウンス
よかった、で、心の中ですったもんだの末、予定通りここへ向かう🤭

次は、7:00に上士幌のガソリンスタンド⛽で給油しようと思って、合わせて出発したのだけれど、本日開店8:00だった😭、遅くなるので待たずにそのまま行くことに。
標示が、走行可能距離が上士幌往復で残10kmと、ギリギリ👀、と帰りの不安を抱えたまま山へ。
前置き長くてすみませんm(_ _)m

お山は、ダニエル君が多くて辟易。
ほろうのに忙しい、時期を選んだほうがいいのですね、今日は暖かかったので、尚更。
噛まれたけど、チクッとしてすぐ取ったので、取れました!昨日北海道でのダニ媒体の日本脳炎のニュースが出ていて、恐ろしくてしつこく絞り出していたら、内出血のように紫になった😂!

クマネシリ岳には行っていませんが、この周回の核心は西クマネシリ岳↔クマネシリ岳の間なのかな?。結構歩きずらかった、ロストもありました。クマネシリ岳と、西クマネシリ岳の岩陵も、時計回りで降りで使うと、クラクラしそう。。。

そして、久しぶりに大雪らしい花🌸、少な目でしたが、会えて嬉しかった。
後は、大雪を含む山々の大パノラマを見れた事も嬉しかった。

ガソリン問題を抱えていたので、早々にクマネシリ岳には行かずに撤退。
西クマネシリに行ったから、いいかな、ということで🤭。

「給油して下さい」の真っ赤な表示を見ながら、ドキドキしながら何とか上士幌に滑り込み無事に給油して、温泉でダニチェックをした時に、実は本日の一番の幸せを感じました🤣。

本日で北海道百名山88座目、かといって最終的には登れない山があるだろうけど、まあ、行けるとこまで、頑張ります(´- `*)!!

🧢帽子を落としました(泣)
反時計回りの、まだ、尾根に上がる前です
分かる方がいらしたら、ご連絡下さい
紺色のノースフェースです
この時期行かないですよね〜(泣)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

minaさん、初めまして。
ピリクマ周回お疲れさまでした!

僕のその場限りの思いつきのコメント覚えてくださり、とても申し訳ない限りです^^;いつも何も気にせず主観全開のレコになってるので大丈夫かなぁと^^;

それにしても奥深い山の中で登山道だか踏み跡だかわからないとこ1人で歩くのは不安になりますよね。単独山行の良さもわかりますが、自分は無理なので尊敬します!

今年はどこもダニ多いのでしょうか?いろんな記録でよく見ます。下山4日後とかに部屋に突然現れるとどこかにまだまだ隠れてるんだろうなと疑心暗鬼の日々を送っていますが、一旦忘れて次の山行計画したいと思います!
2024/6/28 23:08
いいねいいね
1
kawakenpさん、初めまして!
コメントをありがとうございましたとてもうれしいです!
主観全開と書かれていますが、いつもありのままの素直な気持ちがよく伝わってステキです、よく参考にさせていただいています(´- `*)
今回も、何度もそういう事だったのかと思いながら、進みました。
ダニ、多いのかも知れませんね。そんなに滞在してたのですか?いやだ〜、私も今朝になって少し背中がかゆくても、もしや?!と思って、ぞ〜としてしまいました。
まだまだ、夏山は始まったばかり、お2人でお気をつけて山行をお続け下さいね。
2024/6/29 0:01
いいねいいね
1
芽登からのチャレンジお疲れ様でした、帽子は残念ですね。
私は二回とも秋に国道から渡渉しつつ西クマに登りましたが、表大雪と東大雪が絶景であの岩場にまた行きたくなります。ピリベツにも登られてアッパレです、とっても薮漕ぎする意欲が無くてパスしています。
ホント、今年は早くに暖かくなったのでダニーの天下で大平山にリベンジしようと思っていますが、ちょっと思案中です。
残り12座ですか、手強い日高ですよね…私も残り15座ですがなかなか厳しいですよね。
お互い、頑張りましょう!
2024/6/30 16:09
いいねいいね
1
ガソリン問題わかります
車が小さいとそこの心配ありますよね
最近は人手不足で日曜日営業しないとかも増えてきてることを聞いてましたので、出発する前にその心配もしなきゃいけないですよね
あと12座頑張ってくださいね
私ももう少しステップアップ頑張ります

2024/6/30 17:34
いいねいいね
1
Padkun様へ
コメントをありがとうございました!
国道から行かれたのですね、そうしたかったですが、もはや道が荒れてほぼ行けないか、行かない様ですね😭
おっしゃるように、大雪が一望でとても美しかったです、ただ笹漕ぎとダニエルは本当に勘弁して欲しいです。大平山👀、くわぁ〜〜、襲われそう、、でも私はブヨにやられました😭
湿度が高くヤブヤブの道は、色々と厳しい戦いですね、くれぐれもお気をつけて行ってください
日高もお互い頑張りましょう!
本日はありがとうございました🌸
2024/6/30 19:47
いいねいいね
1
masami様へ
コメントをありがとうございました!
そうなんです、ホントに今回は冷や汗をかきました。そう、ガス欠したら、山行どころでは無くなってしまいます(泣)
ありがとうございます、残り12座、頑張ります、が先が見えない(辛)、、。
masami さんも、気をつけて登ってくださいね🌸
2024/6/30 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら