記録ID: 697585
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
月山 忍者コース?湯殿山口ピストン
2015年08月12日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 968m
- 下り
- 961m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:14
距離 9.8km
登り 975m
下り 973m
天候 | 晴れのち雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から程なくして長い梯子場がありましたが、角度がキツクは無くそれほど危険ではありませんでした。全体的にも危険箇所は無く登りやすかったです。 |
その他周辺情報 | 西川町にある道の駅隣接の水沢温泉館(日帰り入浴300円)を利用しました。 |
写真
感想
今回は、クラブの仲間と5人で月山に登って来ました♪H隊長は仕事の為残念ながら不参加でした。。I先生、Cちゃん、K選手に、東京から帰省で帰って来たY先生と僕の5人で登りました。参拝バスを利用したのですが、接続が上手く合わず30分弱時間をロスト。8時台は30分おきで、9時台から15分おきに発車します。帰りのバスの最終時間もしっかりと確認しておかないと帰れなくなりますね。やや急斜面の岩場を登ると梯子場が現れますが、それほどではないな!と思ったら太ももが結構プルプルに。急斜面を登るペースが早かったみたい。(苦笑)時間に制約があるので、無意識に自然とペースが早くなる様です。(笑)施薬避難小屋を過ぎると沢沿いのコースになりそこそこお花が咲いていましたかね〜♪牛首を過ぎて最後のややキツい斜面を登ろうとしたら結構大粒の雨が降って来て、カッパを着るかどうか悩んでいたらかなり濡れてしまいました。カッパを着るタイミングって難しいですね。山頂付近で何とか雨が上がり、ゆっくりと昼食が取ることが出来て良かったのですが、山頂恒例の乾杯の儀式では、皆さん、冷たいビールをどのようにして持ち込むか?色々な工夫を凝らしていて面白かったです♪(笑)山頂付近で天気が悪くなりかなり残念だったのですが、クラブのみんなで楽しく登れたので良かったです。帰りの温泉の後の地ビールソフトも美味しくて、山頂での乾杯とセットで止められなくなってしまいました。(笑)山登りは人それぞれの楽しみがあって良いですね♪(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
気の知れたメンバーで登る月山は、楽しい山だったでしょうね。
メンバーの内一人、ノンアルコールの方がおられますね 。
次回は、青空の広がる山行待ってますよ。
toradoshiさん、こんばんは。
いつもコメント頂きありがとうございます
山頂付近の最後の斜面で大粒の雨になり、気温もかなり下がってしまい17℃で、寒い位でした。
カッパを着るか悩んでいたら大粒の雨で結構濡れてしまいました
それでも山頂に着いたらガスが掛かるものの雨が上がり、何とか恒例の乾杯 の儀式が出来て良かったです
ビール好きが多いので
帰省の時期になると東京からの仲間が増えて、楽しい山行となりましたよ
mh07さん こんばんは。
私が登った時から10日経って、少し秋の気配?頂上でありました?今週はどこの山も変わりやすい不安定な天気でしたね〜。昨日私も山用意して登山口まで行ったもののザアザア降られて温泉だけ入ってきました もう来月には紅葉始まるから季節変化なのかしらね〜
でも、イワカガミあり、アジサイあり、リンドウありですからね。春から
初秋まで一度で味わえる美味しい花の山なんですよねー 月山。
朝の30分ロスは痛かったですが、頂上乾杯 も堪能されて、時間間に合ってよかったですね〜
ところで、どちらが忍者コース的でした?
micremon師匠、こんばんは。
我がクラブの花の先生のI先生は僕と違う花を見つけますね〜
月山では10日違うと山の様子が変わっておりましたよ。
雪渓もかなり小さくなった感じでした。
雪融け水の近くに春の花と思ったのですが、沢の水量が少なくてそれほど花が咲いていないように思いました。
そんな中でも初めて見たヤマハハコやハクサンシャジンはとても可愛らしいお花 でした。
月光坂の梯子場が凄いイメージがあり、忍者コース?なのかな??と思ったらそれほどでもなくて、ちょっと拍子抜けでしたね〜
とは言え、単独行の多い僕としては楽しい山行となりましたよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する