記録ID: 6978343
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山
2024年06月29日(土) ~
2024年06月30日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:04
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 2,115m
- 下り
- 2,022m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:25
距離 20.2km
登り 1,452m
下り 829m
6:00
78分
スタート地点
13:27
2日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:29
距離 12.6km
登り 664m
下り 1,193m
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
初日 西吾妻山 避難小屋泊
二日目 一切経山
初日のコースは木道が濡れていて、滑りやすい。一度転ける。コース途中の水は、とても冷たく美味しかった。ビール冷やすのにも使えます。
避難小屋は広く、綺麗だった。7人で行ったが、1Fは私たちのグループで使い、遅れてきた別のパーティは、ソロと二人組の二組は2Fに。
こたらの避難小屋トイレもあるので、それもいい。トイレットペーパーもありました。
二日目はアドベンチャーチックで、トレイルはドロドロだか、上はヤブや倒木で、下ばかりに注意を払えない厳しいコースでした。でも楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する