1
南ア山旅−MATの歴史はすべてここから始まった。
1
南ア山旅−MATの歴史はすべてここから始まった。
マツヨイグサ(待宵草)もお出迎えThanks!
1
マツヨイグサ(待宵草)もお出迎えThanks!
6:20 装備チェックを済ませて曇天スタート。
1
6:20 装備チェックを済ませて曇天スタート。
内河内川の発電所手前の橋を渡って、八丁峠をめざす。
0
内河内川の発電所手前の橋を渡って、八丁峠をめざす。
オオイヌタデがおいで、おいでと手招きをする。
0
オオイヌタデがおいで、おいでと手招きをする。
八丁峠の取りつきに到着〜ここから短くも激登りの試練。
0
八丁峠の取りつきに到着〜ここから短くも激登りの試練。
難所に立ち向かう、真剣そのもののまなざしに…キュン!
2
難所に立ち向かう、真剣そのもののまなざしに…キュン!
峠には作業小屋跡。沢水、電気も通っていた形跡が今も残る。
1
峠には作業小屋跡。沢水、電気も通っていた形跡が今も残る。
旧伊奈街道へ続く沢道に合流。台風後も橋は無事でした。
2
旧伊奈街道へ続く沢道に合流。台風後も橋は無事でした。
ここまでにソロ男性、男女組、ソロ女性と立て続けに遭遇。
1
ここまでにソロ男性、男女組、ソロ女性と立て続けに遭遇。
行程の約半分を通過。渓流を渡る風が心地よい。
0
行程の約半分を通過。渓流を渡る風が心地よい。
南アルプス天然水は、最高基準の軟水。間違いなく美味しい。
2
南アルプス天然水は、最高基準の軟水。間違いなく美味しい。
一歩間違えるだけで谷底まで…緊張感を持続する。
1
一歩間違えるだけで谷底まで…緊張感を持続する。
東電保利沢小屋のつり橋を渡って小休止。
1
東電保利沢小屋のつり橋を渡って小休止。
M隊員のザック今昔。左は2013年撤退時、80Lの重圧。
2
M隊員のザック今昔。左は2013年撤退時、80Lの重圧。
翌朝、雨天強風により3時間遅れで伝付峠を出発。
0
翌朝、雨天強風により3時間遅れで伝付峠を出発。
涼しいミスト…朝靄の中を展望台には行かず、先を急ぐ。
0
涼しいミスト…朝靄の中を展望台には行かず、先を急ぐ。
シナノナデシコでしょうか??特定できません。
0
シナノナデシコでしょうか??特定できません。
路肩崩壊による巻き道。昨日の疲れと湿気と単調な登り。
1
路肩崩壊による巻き道。昨日の疲れと湿気と単調な登り。
一部紅葉に染まる葉もあり。暦の上では、すでに立秋。
0
一部紅葉に染まる葉もあり。暦の上では、すでに立秋。
原生林がつくりだす苔のガーデン。つい足を止めてしまう。
1
原生林がつくりだす苔のガーデン。つい足を止めてしまう。
朝露に濡れるホタルブクロ。淡い紫が恥ずかしげな佇まい。
0
朝露に濡れるホタルブクロ。淡い紫が恥ずかしげな佇まい。
こちらは恥ずかしげもなく、忍者青影のだいじょーぶポーズ。
3
こちらは恥ずかしげもなく、忍者青影のだいじょーぶポーズ。
Y隊員の読み地図能力の右に出る者はいない…ことはない。
0
Y隊員の読み地図能力の右に出る者はいない…ことはない。
「霧」がこの豊かな森を形成している。常に自然と共にある。
0
「霧」がこの豊かな森を形成している。常に自然と共にある。
月刊ハイキングの表紙を飾りたい男。自画爺さんショット。
3
月刊ハイキングの表紙を飾りたい男。自画爺さんショット。
左手に徳右衛門岳(2599m)、蝙蝠岳(2865m)が垣間見える。
1
左手に徳右衛門岳(2599m)、蝙蝠岳(2865m)が垣間見える。
オタカラコウ(雄宝香)に 元気をもらいます!
2
オタカラコウ(雄宝香)に 元気をもらいます!
ナガオレの頭(2091m) かなり日差しが強くなってきた。
0
ナガオレの頭(2091m) かなり日差しが強くなってきた。
13:16 奈良田越に到着。木材を運んだ集積場の遺構がある。
1
13:16 奈良田越に到着。木材を運んだ集積場の遺構がある。
当時の作業員たちの小屋?ここから、また高度を上げてゆく。
1
当時の作業員たちの小屋?ここから、また高度を上げてゆく。
悪沢岳(3141m)方面をのぞむ。静岡側エリアにも挑戦したい。
1
悪沢岳(3141m)方面をのぞむ。静岡側エリアにも挑戦したい。
白剥山(2237m)到着。ヘロヘロ感を見事に演じきっている。
2
白剥山(2237m)到着。ヘロヘロ感を見事に演じきっている。
カワイイ植物たちのコラボが、至る場所で見ることができる。
0
カワイイ植物たちのコラボが、至る場所で見ることができる。
単調な上り下りの連続に、疲労が少しづつ蓄積されてくる。
0
単調な上り下りの連続に、疲労が少しづつ蓄積されてくる。
この森を抜ければ、笹山全景が見えるはず…前進するのみ。
1
この森を抜ければ、笹山全景が見えるはず…前進するのみ。
突然、デザートプリンが出現した!黒蜜の甘い香りが…
0
突然、デザートプリンが出現した!黒蜜の甘い香りが…
間違いなく胡麻のバンズだ。まだ焼き立ての香ばしさ。
2
間違いなく胡麻のバンズだ。まだ焼き立ての香ばしさ。
「幻覚症状」がでてきたら 休憩をこまめにとりましょう。
1
「幻覚症状」がでてきたら 休憩をこまめにとりましょう。
いよいよ姿を現わした笹山。しかし…ここからが遠かった。
1
いよいよ姿を現わした笹山。しかし…ここからが遠かった。
偶然の産物がオブジェに。透明な額縁をここに飾りたい。
1
偶然の産物がオブジェに。透明な額縁をここに飾りたい。
もう目の前が本日の最終目的地。霧に巻かれ始める山頂。
0
もう目の前が本日の最終目的地。霧に巻かれ始める山頂。
はやる心を落ち着かせて小休止。ハイマツとの闘いは続く。
1
はやる心を落ち着かせて小休止。ハイマツとの闘いは続く。
目の前に蝙蝠岳〜後方に塩見岳(3047m)。いつかはきっと…
0
目の前に蝙蝠岳〜後方に塩見岳(3047m)。いつかはきっと…
17:55 南ア深南部を背にひたすら前へ。Never give up、Never
2
17:55 南ア深南部を背にひたすら前へ。Never give up、Never
そして夜明けの朝…無事生還した隊員たちの栄誉を称えたい。
1
そして夜明けの朝…無事生還した隊員たちの栄誉を称えたい。
ビパークポイントから、早朝の笹山北峰をのぞむ。
2
ビパークポイントから、早朝の笹山北峰をのぞむ。
朝焼けが稜線を赤く染め上げてゆく。生きている実感!
2
朝焼けが稜線を赤く染め上げてゆく。生きている実感!
南アルプス前衛の山々。雲海に浮かびあがる連山。
0
南アルプス前衛の山々。雲海に浮かびあがる連山。
少々ご機嫌ナナメの富士さま。今日はシルエットだけでSorry…
0
少々ご機嫌ナナメの富士さま。今日はシルエットだけでSorry…
深南部笊ヶ岳方面の全景。南アルプスの懐深さに感嘆。
1
深南部笊ヶ岳方面の全景。南アルプスの懐深さに感嘆。
塩見岳につづく稜線がクッキリと。人間の小ささがわかる。
1
塩見岳につづく稜線がクッキリと。人間の小ささがわかる。
ハイマツ地獄帯を懸命に乗り越える屈強な隊員たち。
2
ハイマツ地獄帯を懸命に乗り越える屈強な隊員たち。
笹山南峰(2718m)登頂。山梨百名山史上、最難関の山。
3
笹山南峰(2718m)登頂。山梨百名山史上、最難関の山。
苔の森に癒されて、奈良田湖〜笹山直登ルートを下る。
0
苔の森に癒されて、奈良田湖〜笹山直登ルートを下る。
7:55 テン場に最適なエリア。ここでようやく朝食タイム。
0
7:55 テン場に最適なエリア。ここでようやく朝食タイム。
どう見てもねじれパンの耳にしか見えない。
0
どう見てもねじれパンの耳にしか見えない。
こちらは変り種の餃子パン。焼き加減が絶妙である。
1
こちらは変り種の餃子パン。焼き加減が絶妙である。
あんずのタルトって出されたら…ひと口だけ。
1
あんずのタルトって出されたら…ひと口だけ。
きのこ型の「どら焼き」です…間違いありません。
2
きのこ型の「どら焼き」です…間違いありません。
金太郎飴のオレンジフレイバー味?ちゃんと「顔」になってる。
2
金太郎飴のオレンジフレイバー味?ちゃんと「顔」になってる。
サクサクチョコのミルフィーユ。冷やして召し上がれ!
1
サクサクチョコのミルフィーユ。冷やして召し上がれ!
たまには和菓子の塩豆大福もいかがでしょうか。
1
たまには和菓子の塩豆大福もいかがでしょうか。
誰が見ても、わかりますよね〜あのチョコ菓子ですよ。ホラ…
2
誰が見ても、わかりますよね〜あのチョコ菓子ですよ。ホラ…
スイーツ妄想巡り旅は終わりにして、決死の激下りへ。
0
スイーツ妄想巡り旅は終わりにして、決死の激下りへ。
水場入口。往復20分とある。何とかギリで水補給せず。
0
水場入口。往復20分とある。何とかギリで水補給せず。
色づき始めているモミジの葉。そこは秋の風が吹いていた…
1
色づき始めているモミジの葉。そこは秋の風が吹いていた…
無事生還できたことを神に感謝します。奈良田バス停にて。
1
無事生還できたことを神に感謝します。奈良田バス停にて。
いいねした人