記録ID: 7354070
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
西農鳥岳(伝付峠→白剝山→笹山→農鳥岳→大唐松山のはずが大門沢尾根→奈良田)
2024年10月12日(土) ~
2024年10月13日(日)
エリルジャム
その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 24:37
- 距離
- 45.4km
- 登り
- 4,284m
- 下り
- 3,961m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:11
距離 17.3km
登り 2,138m
下り 687m
2日目
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 8:40
距離 13.5km
登り 1,560m
下り 733m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り、奈良田から伝付峠前バス停手前で下車、奈良田町営バス。奈良田13:50発。 |
その他周辺情報 | 下山後、奈良田女帝の湯にて食事のみ。 車を撤収後、西山温泉湯島の湯に入浴。(バスで行くと途中下車できないので) |
写真
感想
農取小屋は小屋じまいの後の週で、水場を停めてしまっているとこのことで、伝付峠の水場で+2リットルをくみ上げたため、ずっしりと重いザックは肩に食い込んで重かったし痛かったです。多分今までの山行で最も重い重量だったと思う。家を出るときはい図ったら、500ミリリットルの水ペットボトル3本、冬使用のシェラフとダウンジャケットとズボン、セーターなどでさらに重さは増している状態。
笹山南陵から農鳥岳方面は何度か通っているけど、荷物が重いせいかサクサク歩けず、長い道のりでした。農取小屋でテント泊は、景色もよくとても満足です。夜中に寒くて起きたけど、レインウエアをさらに着て寒さは和らぎました。朝テントを撤収するとき、テントには霜も付かず水分も付かず、思ったより激寒ではありませんでした。10月半ばだというのにここでも温暖化のでしょうか。
最終日、計画では農鳥岳の帰り、大唐松山方面の尾根下りのはずが、ハイマツ漕ぎの時間が読めず、撤退。大門沢経由で降りてきました。いずれ奈良田から再挑戦します。
今回は伝付峠を登ってこれたので、笊ヶ岳方面もいずれやっつけたいと思います。
甲斐百山の「偃松尾山(はいまつおやま)」をゲットしに。同行して頂ける方はいないかなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する