ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7000772
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山の外輪山を周回(反時計回り)

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
23.9km
登り
1,931m
下り
1,930m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:30
合計
7:07
6:06
6:09
7
6:17
6:17
15
6:32
6:32
3
6:35
6:35
2
6:37
6:37
7
6:49
6:50
20
7:10
7:10
10
7:20
7:23
4
7:26
7:29
15
7:44
7:44
4
7:48
8
7:56
7:56
10
8:06
8:06
2
8:08
8:08
11
8:19
8:19
4
8:24
8:24
26
8:50
8:51
27
9:18
9:18
13
9:32
9:36
14
9:51
9:51
19
10:10
10:10
10
10:20
10:20
5
10:26
10:26
8
10:34
10:34
14
10:48
10:55
24
11:19
11:25
15
11:40
11:40
4
11:44
11:44
10
11:55
11:55
7
12:02
12:02
6
12:08
12:08
8
12:16
12:17
13
12:31
12:32
9
12:41
12:42
3
12:45
12:45
1
12:46
ゴール地点
天候 晴れ。酷暑。
05:30頃は20度と涼しかったが、どんどん気温が上がり黒檜山から下りる頃にはもう暑い。下山時の13:00は35度もあり、ひなたには長時間いられない感じ。
やや強風。風が吹くと涼しいが、今回の山行中はあまり風が通る場所がなかった。
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場(無料)。トイレ、自販機、売店あり。近くに土産物屋や飲食店も複数ある。
観光地の中心部なので今思うと駒ヶ岳登山口駐車場に駐めたほうが良かったと思う。
コース状況/
危険箇所等
全体的に道が整備されていてわかりやすく歩きやすい。
以下は気になったところ。

黒檜山〜黒檜山登山口:人通りが多い人気区間だが……足場が岩場で斜面もそこそこ急で歩きづらい。今回は下りだったので余計に歩きづらかった。

大ダオ〜鈴ヶ岳:ここも岩場の斜面。一部ロープが張られている。やはり歩きづらくて大変。
その他周辺情報 道中の赤城山総合観光案内所にトイレ、自販機、売店などがあった。
他にも小沼駐車場にトイレあり。
観光地なのもあってほうぼうに駐車場やトイレ、店舗などが見られた。
駒ヶ岳登山口から登り切ったところ。いきなり見晴らしが良い。雲はあるが朝日に染まってこれはこれで良い。
2024年07月07日 05:58撮影 by  SO-51E, Sony
7
7/7 5:58
駒ヶ岳登山口から登り切ったところ。いきなり見晴らしが良い。雲はあるが朝日に染まってこれはこれで良い。
富士山!この日あちこちで見られた。
2024年07月07日 06:01撮影 by  SO-51E, Sony
7
7/7 6:01
富士山!この日あちこちで見られた。
駒ヶ岳山頂のちょっと手前から
2024年07月07日 06:06撮影 by  SO-51E, Sony
8
7/7 6:06
駒ヶ岳山頂のちょっと手前から
駒ヶ岳山頂から。大沼がよく見える。
2024年07月07日 06:08撮影 by  SO-51E, Sony
8
7/7 6:08
駒ヶ岳山頂から。大沼がよく見える。
神社の手前から。富士山と小沼が同時に見えるスポット、とのこと。角度的に小沼の映りが悪かった。
2024年07月07日 06:26撮影 by  SO-51E, Sony
5
7/7 6:26
神社の手前から。富士山と小沼が同時に見えるスポット、とのこと。角度的に小沼の映りが悪かった。
黒檜山展望地から。赤城山で一番好きな場所。とても景色が良い。
6
黒檜山展望地から。赤城山で一番好きな場所。とても景色が良い。
黒檜山展望地から。アップ。うっすら雲がかかって雲海のようになっている。
2024年07月07日 06:46撮影 by  SO-51E, Sony
7
7/7 6:46
黒檜山展望地から。アップ。うっすら雲がかかって雲海のようになっている。
黒檜山登山口へ下山中。大沼に地蔵岳のリフレクションが。
2024年07月07日 07:09撮影 by  SO-51E, Sony
6
7/7 7:09
黒檜山登山口へ下山中。大沼に地蔵岳のリフレクションが。
地蔵岳のアップ。よく見ると左側に富士山が写ってる。
2024年07月07日 07:09撮影 by  SO-51E, Sony
5
7/7 7:09
地蔵岳のアップ。よく見ると左側に富士山が写ってる。
大沼北側の稜線歩き中。登山道の笹が刈り払われていてとても歩きやすい。
2024年07月07日 07:57撮影 by  SO-51E, Sony
5
7/7 7:57
大沼北側の稜線歩き中。登山道の笹が刈り払われていてとても歩きやすい。
出張山から。北側の稜線で唯一(?)の展望スポット。大沼、黒檜山、駒ヶ岳がよく見える。
2024年07月07日 08:19撮影 by  SO-51E, Sony
7
7/7 8:19
出張山から。北側の稜線で唯一(?)の展望スポット。大沼、黒檜山、駒ヶ岳がよく見える。
鈴ヶ岳に登るために移動中。この辺りの森の中はまだ涼しい。
2024年07月07日 08:41撮影 by  SO-51E, Sony
6
7/7 8:41
鈴ヶ岳に登るために移動中。この辺りの森の中はまだ涼しい。
この日もっとも低い地点。川が流れていて涼し気な雰囲気。
2024年07月07日 08:45撮影 by  SO-51E, Sony
7
7/7 8:45
この日もっとも低い地点。川が流れていて涼し気な雰囲気。
大ダオ〜鈴ヶ岳への道中。ここだけ景色が開けていて展望が得られる。富士山も見えた。
2024年07月07日 09:23撮影 by  SO-51E, Sony
5
7/7 9:23
大ダオ〜鈴ヶ岳への道中。ここだけ景色が開けていて展望が得られる。富士山も見えた。
鈴ヶ岳山頂。展望はない。信仰の地なのか石碑などがあった。
2024年07月07日 09:33撮影 by  SO-51E, Sony
6
7/7 9:33
鈴ヶ岳山頂。展望はない。信仰の地なのか石碑などがあった。
鍬柄山山頂から。ここも展望スポット。大沼と黒檜山が見える。
2024年07月07日 10:10撮影 by  SO-51E, Sony
9
7/7 10:10
鍬柄山山頂から。ここも展望スポット。大沼と黒檜山が見える。
鍬柄山〜姥子山の間。白樺牧場がよく見える。
2024年07月07日 10:16撮影 by  SO-51E, Sony
5
7/7 10:16
鍬柄山〜姥子山の間。白樺牧場がよく見える。
白樺牧場。5月くらいにはレンゲツツジが鮮やかに咲き誇るらしい。
車道に下りてきたらめちゃくちゃ暑い……。やや熱中症気味でリタイアも検討していたが、この先の赤城山総合観光案内所の自販機で冷たい飲料を飲めて復活。最後まで歩くことにした。
2024年07月07日 10:34撮影 by  SO-51E, Sony
5
7/7 10:34
白樺牧場。5月くらいにはレンゲツツジが鮮やかに咲き誇るらしい。
車道に下りてきたらめちゃくちゃ暑い……。やや熱中症気味でリタイアも検討していたが、この先の赤城山総合観光案内所の自販機で冷たい飲料を飲めて復活。最後まで歩くことにした。
赤城山総合観光案内所の脇。何か鳴き声がする?と思ったら、遠くで羊がメーメー鳴いていた。
2024年07月07日 10:36撮影 by  SO-51E, Sony
8
7/7 10:36
赤城山総合観光案内所の脇。何か鳴き声がする?と思ったら、遠くで羊がメーメー鳴いていた。
見晴山の東屋から。画面中央奥に見えるのは荒山かな?
2024年07月07日 10:49撮影 by  SO-51E, Sony
5
7/7 10:49
見晴山の東屋から。画面中央奥に見えるのは荒山かな?
地蔵岳山頂から。ここも展望スポット。赤城山でも1・2を争う景色の良い場所。広場になっていて休憩している人も多い。
2024年07月07日 11:20撮影 by  SO-51E, Sony
10
7/7 11:20
地蔵岳山頂から。ここも展望スポット。赤城山でも1・2を争う景色の良い場所。広場になっていて休憩している人も多い。
地蔵岳山頂の東側にも展望スポット。こっちからは小沼が見える。
2024年07月07日 11:27撮影 by  SO-51E, Sony
8
7/7 11:27
地蔵岳山頂の東側にも展望スポット。こっちからは小沼が見える。
小沼の北側から
2024年07月07日 11:46撮影 by  SO-51E, Sony
7
7/7 11:46
小沼の北側から
小沼の南側から
2024年07月07日 11:54撮影 by  SO-51E, Sony
8
7/7 11:54
小沼の南側から
長七郎山山頂。ここも展望スポット。景色はいいが日射しが凶悪。日射しを避けて木陰で休憩している人たちがいた。
2024年07月07日 12:08撮影 by  SO-51E, Sony
5
7/7 12:08
長七郎山山頂。ここも展望スポット。景色はいいが日射しが凶悪。日射しを避けて木陰で休憩している人たちがいた。
鳥居峠から。覚満淵。
2024年07月07日 12:31撮影 by  SO-51E, Sony
7
7/7 12:31
鳥居峠から。覚満淵。
覚満淵。木道が一部で壊れていて通行止めになっている場所がある。
2024年07月07日 12:35撮影 by  SO-51E, Sony
8
7/7 12:35
覚満淵。木道が一部で壊れていて通行止めになっている場所がある。
ニッコウキスゲ。群生と言えるほどではないが、ちょっと咲いていた。
2024年07月07日 12:37撮影 by  SO-51E, Sony
7
7/7 12:37
ニッコウキスゲ。群生と言えるほどではないが、ちょっと咲いていた。
アヤメかな?まだ咲いていた。
2024年07月07日 12:39撮影 by  SO-51E, Sony
5
7/7 12:39
アヤメかな?まだ咲いていた。
覚満淵の北側から。小地蔵岳のリフレクション。
2024年07月07日 12:41撮影 by  SO-51E, Sony
8
7/7 12:41
覚満淵の北側から。小地蔵岳のリフレクション。
撮影機器:

感想

天気予報が各地でまちまちだったので、比較的安定して晴れそうだった赤城山に来てみた。

天気予報では「この夏一番の暑さ」と言われていたが……。案の定どんどん気温が上がり、帰る頃には35度オーバーのものすごい暑さに。それでも里に下りたときにはもっと暑かったので、上は多少涼しかったのかも?

暑さはすごかったものの天気は良かったので景色も良く、各地で展望を楽しめた。やっぱり展望がいい山は気持ちがいい。

赤城山は今回で2回目。前回も外輪山を周回したが、今回は逆回り。加えて前回行けなかった鈴ヶ岳を追加した感じ。
今回のルートで外輪山はあらかた回れた。次に来るときはまだ行っていない荒山を回ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら