ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7001468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

ピーカンの甲斐駒ヶ岳 北沢峠→六方石経由で直登→摩利支天→仙水峠周回

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
9.5km
登り
1,198m
下り
1,198m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:43
合計
6:05
6:35
63
7:38
7:39
6
7:44
3
8:16
8:17
23
8:39
8:46
42
9:28
9:55
3
9:58
9:59
24
10:23
10:26
21
10:47
10:47
18
11:05
11:05
39
11:44
11:45
8
11:53
11:54
15
12:08
12:14
17
12:30
12:31
4
12:41
12:41
1
12:42
ゴール地点
天候 ピーカン、甲斐駒ヶ岳山頂は気温17℃、微風、摩利支天は時より10m程度の風あり。前日の土砂降りは全く登山道に影響なし
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
前日と同じく、戸台パークに車を停めて朝から北沢峠まで乗合バス
コース状況/
危険箇所等
前日の土砂降りは影響なし、六方石からの直登ルートは赤いマークを探して登れば危険度は高くなく、ステップアップを目指すには良い練習になるはず。砂利と岩が多いので、ストックはあったほうが良い。仙水峠と仙水小屋間の岩場はルートが分かりずらいので注意が必要
その他周辺情報 戸台パークにある仙流荘(温泉ではない)
お風呂 大人800円 サウナと露天あり
https://www.ina-city-kankou.co.jp/senryuso/tag/立ち寄り入浴/
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
天気は最高の模様
天気は最高の模様
バスチケットは昨日の朝に二日分購入済み
2024年07月06日 05:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/6 5:26
バスチケットは昨日の朝に二日分購入済み
朝5時ではすでに満車
2024年07月07日 05:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 5:10
朝5時ではすでに満車
0605のバスが0545に出発。乗れました
2024年07月07日 05:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 5:44
0605のバスが0545に出発。乗れました
100人以上並んでる
2024年07月07日 05:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 5:47
100人以上並んでる
登山口
2024年07月07日 06:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 6:34
登山口
甲斐駒ヶ岳の登山口
2024年07月07日 06:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 6:35
甲斐駒ヶ岳の登山口
人為的?それとも自然の力?
2024年07月07日 06:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 6:51
人為的?それとも自然の力?
こもれび荘裏でこもれびの中登山
2024年07月07日 07:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 7:07
こもれび荘裏でこもれびの中登山
稜線に出たら後ろに仙丈ヶ岳。今日も美しい😍
2024年07月07日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 7:42
稜線に出たら後ろに仙丈ヶ岳。今日も美しい😍
まもなく森林限界。風はそれほどない
2024年07月07日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 7:43
まもなく森林限界。風はそれほどない
四合目
2024年07月07日 07:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 7:45
四合目
歩きやすい場所もあるがごくわずか
2024年07月07日 07:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 7:50
歩きやすい場所もあるがごくわずか
砂利で登りにくい
2024年07月07日 07:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 7:58
砂利で登りにくい
駒津峰で甲斐駒ヶ岳バック
2024年07月07日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 8:16
駒津峰で甲斐駒ヶ岳バック
ここから岩場が続きます
2024年07月07日 08:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 8:24
ここから岩場が続きます
この下に鎖が。渋滞ポイントです。
2024年07月07日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 8:32
この下に鎖が。渋滞ポイントです。
しかし甲斐駒ヶ岳はピラミダルで緑と白のコントラストが格好いい
2024年07月07日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 8:36
しかし甲斐駒ヶ岳はピラミダルで緑と白のコントラストが格好いい
六方石から直登ルートはこんな矢印があります
2024年07月07日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 8:51
六方石から直登ルートはこんな矢印があります
鎖も
2024年07月07日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 8:54
鎖も
こんな角度です
2024年07月07日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 8:57
こんな角度です
六方石から直登ルート中に出会った方に
撮っていただきありがとうございます😭
2024年07月07日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/7 8:57
六方石から直登ルート中に出会った方に
撮っていただきありがとうございます😭
まだまだ続きます
2024年07月07日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 9:06
まだまだ続きます
最後の100mは砂利まじり。登りにくい
2024年07月07日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 9:12
最後の100mは砂利まじり。登りにくい
2024年07月07日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 9:16
直登ルート途中で富士山と鳳凰三山。オベリスクも見える!
2024年07月07日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/7 9:19
直登ルート途中で富士山と鳳凰三山。オベリスクも見える!
頂上につきました!
快晴、微風。最高の天気と最高の眺め😃
2024年07月07日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
7/7 9:30
頂上につきました!
快晴、微風。最高の天気と最高の眺め😃
社も立派!
2024年07月07日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 9:31
社も立派!
駒ヶ岳神社、富士山と鳳凰三山(左から地蔵岳、観音岳、薬師岳)。かっこよすぎ😃
2024年07月07日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 9:31
駒ヶ岳神社、富士山と鳳凰三山(左から地蔵岳、観音岳、薬師岳)。かっこよすぎ😃
甲斐駒ヶ岳から見る仙丈ヶ岳。美しい😍
2024年07月07日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 9:32
甲斐駒ヶ岳から見る仙丈ヶ岳。美しい😍
富士山と鳳凰三山の構図にハマり何回も写真を🤳
2024年07月07日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 9:33
富士山と鳳凰三山の構図にハマり何回も写真を🤳
槍ヶ岳の上に特殊な雲が。風が強いのかな
2024年07月07日 09:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 9:39
槍ヶ岳の上に特殊な雲が。風が強いのかな
ここで軽食。コーピーと卵パン🍞
2024年07月07日 09:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 9:42
ここで軽食。コーピーと卵パン🍞
石碑と剣の間に仙丈ヶ岳
2024年07月07日 09:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 9:58
石碑と剣の間に仙丈ヶ岳
ここでストックを再度出して下山開始
2024年07月07日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 10:02
ここでストックを再度出して下山開始
この角度を下山します
2024年07月07日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 10:04
この角度を下山します
滑ると真っ逆様。意外と気が抜けない
2024年07月07日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 10:04
滑ると真っ逆様。意外と気が抜けない
仙丈ヶ岳はまだ見えてる
2024年07月07日 10:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 10:24
仙丈ヶ岳はまだ見えてる
行きに渋滞していた鎖場
2024年07月07日 10:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 10:50
行きに渋滞していた鎖場
こんな岩場が続きます
2024年07月07日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 11:17
こんな岩場が続きます
振り返るとこんな道
2024年07月07日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 11:17
振り返るとこんな道
ホシガラスかな?
2024年07月07日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 11:24
ホシガラスかな?
トンネル道
2024年07月07日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 11:26
トンネル道
仙水峠からは異様な雰囲気。生物がいてはいけない場所のよう
2024年07月07日 11:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 11:44
仙水峠からは異様な雰囲気。生物がいてはいけない場所のよう
こんな道を通ります
2024年07月07日 11:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 11:47
こんな道を通ります
見上げても同じ石が大量に
2024年07月07日 11:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 11:52
見上げても同じ石が大量に
林道に入りピンクテープ発見。意外と嬉しかった
2024年07月07日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:01
林道に入りピンクテープ発見。意外と嬉しかった
この辺の雰囲気好き
2024年07月07日 12:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:03
この辺の雰囲気好き
もののけ姫の世界みたい
2024年07月07日 12:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 12:03
もののけ姫の世界みたい
苔をアップ
2024年07月07日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:04
苔をアップ
仙水小屋に到着
2024年07月07日 12:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 12:09
仙水小屋に到着
小屋前の水は超冷たい。5℃前後か?
2024年07月07日 12:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 12:09
小屋前の水は超冷たい。5℃前後か?
ここからは川沿いを歩きますと言っても川を歩く?
2024年07月07日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:14
ここからは川沿いを歩きますと言っても川を歩く?
橋発見
2024年07月07日 12:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:15
橋発見
今日一長いロープの斜面
2024年07月07日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:18
今日一長いロープの斜面
2024年07月07日 12:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:22
所々ダムがあり綺麗な水瓶になってます
2024年07月07日 12:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:29
所々ダムがあり綺麗な水瓶になってます
また川を歩き、
2024年07月07日 12:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:30
また川を歩き、
長衛小屋。建物がかっこいい
2024年07月07日 12:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 12:31
長衛小屋。建物がかっこいい
テン泊の方もまだいますね。
昨日の大雨大丈夫だったのだろうか。。。
2024年07月07日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:32
テン泊の方もまだいますね。
昨日の大雨大丈夫だったのだろうか。。。
おや、なんかいる
2024年07月07日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:37
おや、なんかいる
アップするとバンビでした
2024年07月07日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 12:37
アップするとバンビでした
お疲れ様でした!
2024年07月07日 12:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
7/7 12:42
お疲れ様でした!
今度はこもれび荘に泊まりたいな
2024年07月07日 12:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7/7 12:52
今度はこもれび荘に泊まりたいな
撮影機器:

感想

▪️戸台パーク
昨日に続き戸台パークから北沢峠まで乗合バス。昨日中にチケットは買ったので、0530から仙流荘入り口で販売される列に並ぶ必要なし(チケット購入が必要な人は列に事前に荷物を置いて場所取りが必要)。始発バスを待つ列にも前日19時に荷物を配置。車中泊でぐっすり英気を養い、5時に起きて身支度。準備完了後0535ぐらいにバスの列に行くと、昨日と同様に0545ぐらいに乗車開始。0547の始発に乗車。昨日に引き続き100人以上が並んでました。

▪️北沢峠から四合目
0635ぐらいに到着し、トイレ行ってサクッと山行開始。四合目の2600m付近まで林の中を急登します。お尻の筋肉使ってテンポ良く登っていきます。

▪️四合目から六方石
稜線に出たり、時に林の中を歩いたり、岩場を歩いたりしながら、駒ヶ岳を真正面に見て進んでいきます。六方石手前の鎖場が渋滞ポイントですね。登り用と下り用の2本の鎖があるのですが、全員下りなので並行で使えばいいのにと思って声かけたら改善されました😃

▪️六方石から甲斐駒ヶ岳山頂
岩登りの経験もつけようとヘルメットを被って直登を選択。途中から赤い矢印を見失い、かなり厳しいルートになって悩んでいたら下にいる方がルートを見つけて声掛けしてくれました。山頂まで一緒に行動して頂き、交代で写真取り合いもでき、いい経験ができました。ありがとうございます😭

▪️甲斐駒ヶ岳山頂から摩利支天
このルートはずっと砂利と岩の道。砂利の部分は滑るのでストックを使いながら、砂利の部分ではなく大きめの岩を踏んで歩くのが滑らずおすすめ。摩利支天は景色は最高だが、時より爆風で体が煽られる。長居せずに下山。

▪️摩利支天から六方石
このルートも砂利と岩。ストックワークと岩を中心にしたフットワークで頭が疲れたので時より転びそうに。危ないのでブドウ糖を摂取して回復。

▪️六方石から仙水峠
前半は富士山を見ながら稜線歩き、後半は森林の中の不規則な岩場下り。時々ピンクテープが見当たらず、ルート確認が大事。

▪️仙水峠から北沢峠
前半は不気味な岩場。至る場所にケルンがあったり、生物がいる雰囲気ではないので早めに通り過ぎたい場所だが、ここもピンクテープが見当たらない場所があり、ルート確認が必要。仙水小屋からのルートは、もののけ姫に出てきそうな一面コケの場所あり。川沿いをずっとハイペースで歩けるので気持ちいい!最後の上り坂でバンビと遭遇!全く逃げない。北沢峠に1240ごろつき、到着後臨時バスが出ることがわかり、1300ごろのバスに乗れました。

▪️最後に
今までの山行で5本の指に入るほど良好なコンディションとロッククライミングも学べた最高の登山でした。7月の新緑のタイミングが一番おすすめでは?

▪️お風呂
戸台パークにある仙流荘
お風呂 大人800円 サウナと露天あり
https://www.ina-city-kankou.co.jp/senryuso/tag/立ち寄り入浴/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら