ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 702354
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

風は秋色,槍ヶ岳初登(ツアー登山)

2015年08月17日(月) ~ 2015年08月19日(水)
 - 拍手
morigie その他7人
GPS
56:00
距離
36.4km
登り
1,687m
下り
1,680m

コースタイム

1日目
山行
3:20
休憩
2:00
合計
5:20
9:10
50
スタート地点
10:00
10:10
0
10:10
11:10
60
12:10
13:00
90
14:30
槍沢ロッジ
2日目
山行
7:00
休憩
1:30
合計
8:30
6:00
360
槍沢ロッジ
12:00
13:20
40
14:00
14:10
20
3日目
山行
7:40
休憩
0:50
合計
8:30
6:00
230
9:50
10:10
110
12:00
12:30
40
13:10
50
14:00
30
14:30
ゴール地点
天候 一日目:けっこうな雨 二日目:曇り時々晴れ 三日目:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
朝9時前上高地集合のため近鉄,JR利用で前日松本泊.当日は松本電鉄,バス利用で上高地へ
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありませんが,槍の穂先は思っていた以上にスリリングだった.
その他周辺情報 登山後,小梨平キャンプ場内の風呂で入浴.手荷物預かり所もあるので登山前にお風呂セットを預けておくとよさそう.
前泊にて松本市内観光.松本城.
2015年08月16日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/16 12:55
前泊にて松本市内観光.松本城.
これは昔の小学校らしい.いい天気,この日に登っとけばよかった.
2015年08月16日 13:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/16 13:13
これは昔の小学校らしい.いい天気,この日に登っとけばよかった.
翌日,上高地集合で出発.でも,結構な雨.小梨平キャンプ場には気合いの入ったテルテル坊主が.
2015年08月17日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/17 10:31
翌日,上高地集合で出発.でも,結構な雨.小梨平キャンプ場には気合いの入ったテルテル坊主が.
雨の中を進みます.
2015年08月17日 10:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/17 10:33
雨の中を進みます.
アートなメニュー
2015年08月17日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/17 11:11
アートなメニュー
雨で景観もなし,花が心を和ませる.
2015年08月17日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/17 12:07
雨で景観もなし,花が心を和ませる.
キオンだったと思う.
2015年08月17日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/17 12:07
キオンだったと思う.
徳沢キャンプ場もまばら
2015年08月17日 12:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/17 12:19
徳沢キャンプ場もまばら
2015年08月17日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/17 13:38
横尾大橋.遠くは霞んで見えません.
2015年08月17日 13:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/17 13:56
横尾大橋.遠くは霞んで見えません.
2015年08月17日 15:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/17 15:01
槍見河原にも槍はなし.
2015年08月17日 15:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/17 15:30
槍見河原にも槍はなし.
増水した流れにかかる橋を渡ります.
2015年08月17日 15:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/17 15:46
増水した流れにかかる橋を渡ります.
流れは激しく轟音を聞きながら沢沿いの道を行きます.
2015年08月17日 16:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/17 16:00
流れは激しく轟音を聞きながら沢沿いの道を行きます.
二の俣到着.
2015年08月17日 16:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/17 16:01
二の俣到着.
この後,さらに雨は激しくなり,なんとか槍沢ロッジ到着.入浴後に夕食.ちょうど誕生日だったSさんのためにワインで乾杯!
2015年08月17日 18:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/17 18:34
この後,さらに雨は激しくなり,なんとか槍沢ロッジ到着.入浴後に夕食.ちょうど誕生日だったSさんのためにワインで乾杯!
翌日は青空が広がるか.
2015年08月18日 06:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 6:45
翌日は青空が広がるか.
2015年08月18日 07:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 7:47
ホツツジだそうです.
2015年08月18日 07:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 7:49
ホツツジだそうです.
やはりガスが多く景観はない.雨が降らないだけまし.
2015年08月18日 08:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 8:03
やはりガスが多く景観はない.雨が降らないだけまし.
ミヤマシシウドだそうです.
2015年08月18日 08:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 8:07
ミヤマシシウドだそうです.
クロマメノキだそうです.
2015年08月18日 08:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 8:28
クロマメノキだそうです.
2015年08月18日 08:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 8:28
雪渓が近づきます.
2015年08月18日 08:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 8:50
雪渓が近づきます.
大曲到着,
2015年08月18日 08:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 8:51
大曲到着,
ここから雪渓を幾つか超えます.アイゼンは不要.
2015年08月18日 09:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 9:12
ここから雪渓を幾つか超えます.アイゼンは不要.
ハクサンフウロだそうです.
2015年08月18日 09:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/18 9:21
ハクサンフウロだそうです.
ベニバナイチゴだそうです.
2015年08月18日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 9:36
ベニバナイチゴだそうです.
可憐なクルマユリ
2015年08月18日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 9:39
可憐なクルマユリ
2015年08月18日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 9:42
天狗原分岐
2015年08月18日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 9:55
天狗原分岐
時々青空が見えます.
2015年08月18日 09:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 9:57
時々青空が見えます.
2015年08月18日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 10:41
2015年08月18日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 10:41
コウメバチソウだったと思う.
2015年08月18日 10:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 10:42
コウメバチソウだったと思う.
2015年08月18日 10:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/18 10:42
これはわかるトリカブト
2015年08月18日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 10:43
これはわかるトリカブト
2015年08月18日 10:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 10:45
2015年08月18日 10:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 10:58
ウラシロナナカマドだったと思う.
2015年08月18日 10:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 10:58
ウラシロナナカマドだったと思う.
2015年08月18日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 10:59
シナノオトギリだそうです.
2015年08月18日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 10:59
シナノオトギリだそうです.
雨は降りませんが,やはり,遠景は霞んでいます.
2015年08月18日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 11:09
雨は降りませんが,やはり,遠景は霞んでいます.
ヨツバシオガマだそうです.
2015年08月18日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 11:09
ヨツバシオガマだそうです.
これもシナノオトギリか
2015年08月18日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 11:09
これもシナノオトギリか
シナノキンバイだそうです.
2015年08月18日 11:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 11:10
シナノキンバイだそうです.
タカネヤハズハハコだそうです.
2015年08月18日 11:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 11:10
タカネヤハズハハコだそうです.
ハート型の石.触ると恋がかなうという話はない.
2015年08月18日 11:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 11:17
ハート型の石.触ると恋がかなうという話はない.
坊主岩屋下
2015年08月18日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 11:27
坊主岩屋下
岩屋の中
2015年08月18日 11:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 11:33
岩屋の中
ウサギギクだそうです.葉がウサギの耳に似ているのが由来だそうです.たくさん咲いてました.
2015年08月18日 11:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 11:57
ウサギギクだそうです.葉がウサギの耳に似ているのが由来だそうです.たくさん咲いてました.
遠くに常念岳が
2015年08月18日 12:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/18 12:08
遠くに常念岳が
アップです.
2015年08月18日 12:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 12:08
アップです.
霧の向こうに殺生ヒュッテがみえます.
2015年08月18日 12:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 12:27
霧の向こうに殺生ヒュッテがみえます.
2015年08月18日 12:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 12:27
「ガイドさん,あのマークなに?」
「UFOが飛んでくる目印です.」
2015年08月18日 12:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 12:30
「ガイドさん,あのマークなに?」
「UFOが飛んでくる目印です.」
殺生ヒュッテ
2015年08月18日 12:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 12:38
殺生ヒュッテ
2015年08月18日 12:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 12:45
イワツメクサだそうです.
2015年08月18日 12:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 12:45
イワツメクサだそうです.
イワキキョウだそうです.
2015年08月18日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 12:48
イワキキョウだそうです.
クロトウヒレンだそうです.
2015年08月18日 12:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 12:56
クロトウヒレンだそうです.
一瞬雲が流れて,ついに槍の登場です.
2015年08月18日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 12:57
一瞬雲が流れて,ついに槍の登場です.
登ってる
2015年08月18日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 13:26
登ってる
アップ
2015年08月18日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 13:26
アップ
槍の穂先への登り道で岩壁に咲いてました.
トウヤクリンドウだそうです.つぼみではなくこの形で完成形だそうです.
2015年08月18日 14:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 14:22
槍の穂先への登り道で岩壁に咲いてました.
トウヤクリンドウだそうです.つぼみではなくこの形で完成形だそうです.
眼下に槍ヶ岳山荘
2015年08月18日 14:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 14:53
眼下に槍ヶ岳山荘
途中全く余裕なく,写真はなし.前日の雨のためか山頂は空いてました.
2015年08月18日 15:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/18 15:03
途中全く余裕なく,写真はなし.前日の雨のためか山頂は空いてました.
アップ
2015年08月18日 15:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 15:03
アップ
雲も晴れてきました.周りの景色も楽しめます.表銀座縦走路の山々.
2015年08月18日 14:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
8/18 14:53
雲も晴れてきました.周りの景色も楽しめます.表銀座縦走路の山々.
2015年08月18日 14:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 14:53
常念岳
2015年08月18日 14:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
8/18 14:53
常念岳
通ってきた辺りを見下ろします.
2015年08月18日 14:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 14:54
通ってきた辺りを見下ろします.
下りの途中でヘリが旋回してきました.
2015年08月18日 15:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 15:30
下りの途中でヘリが旋回してきました.
荷揚げのヘリでした.盆休み明けで,すべての小屋がまとめて荷揚げしているようです.
2015年08月18日 15:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/18 15:30
荷揚げのヘリでした.盆休み明けで,すべての小屋がまとめて荷揚げしているようです.
青空を背景に槍の穂先が眩しい.
2015年08月18日 15:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/18 15:35
青空を背景に槍の穂先が眩しい.
ヘリポートの横にも槍が
2015年08月18日 19:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/18 19:17
ヘリポートの横にも槍が
翌朝,東の空が明るくなってきています.
2015年08月19日 06:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
8/19 6:12
翌朝,東の空が明るくなってきています.
朝食を食べた後はもう明るくなってました.
2015年08月19日 06:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/19 6:29
朝食を食べた後はもう明るくなってました.
2015年08月19日 06:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/19 6:29
2015年08月19日 06:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 6:29
2015年08月19日 06:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 6:30
2015年08月19日 07:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 7:18
名残おしいですが,槍を振り返りながら下山します.
2015年08月19日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/19 7:43
名残おしいですが,槍を振り返りながら下山します.
遠くなりました.雲はもう秋の気配です.
2015年08月19日 08:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
8/19 8:30
遠くなりました.雲はもう秋の気配です.
2015年08月19日 08:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 8:44
2015年08月19日 09:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 9:00
2015年08月19日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/19 9:50
2015年08月19日 09:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 9:58
2015年08月19日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
8/19 9:59
2015年08月19日 10:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 10:42
2015年08月19日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 10:52
2015年08月19日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/19 11:01
ノリウツギだそうです.
2015年08月19日 11:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/19 11:45
ノリウツギだそうです.
2015年08月19日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 11:47
昨日と違って渓流の水は澄んでいました.
2015年08月19日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/19 12:07
昨日と違って渓流の水は澄んでいました.
槍見河原.きょうはしっかり見えました.
2015年08月19日 12:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 12:16
槍見河原.きょうはしっかり見えました.
2015年08月19日 14:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 14:37
上高地より穂高の山々
2015年08月19日 16:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/19 16:12
上高地より穂高の山々
撮影機器:

感想

一日目:時間ぎりぎりに集合場所に到着.本日はM社のツアーに参加して槍ヶ岳の山頂をめざす.メンバーは8人.以前に北穂高岳のツアーでお世話になったUさんが今回もガイドを務める.そこに男性5人女性2人が加わったメンバーである.皆さん幾多の山々を踏破してこられた逞しいメンバーのようだ.足を引っ張らないように気をつけなくては.
天気は予報通りの雨.時折強く降り,ほとんど止むことはなかった.レインウエアを着こんで,松本市内で買った折りたたみ傘をさして目的地を目指す.
景観はほとんどなく黙々と前を向いて進んでいく.道端の種々の花々が鬱々とした心を和ませる.Uさんに色々と花の名前を教えてもらうが,教えてもらった端から忘れていくダメダメな生徒である.
ようやく,槍沢ロッジに到着.ここに風呂があるのはありがたい.雨に濡れ冷えた体が温かさを取り戻す.
夕食後,本日たまたま誕生日だったSさんを祝して皆でワインで乾杯.他のテーブルからも拍手をいただいて本当にいい雰囲気になった.それにしてもこのツアーのメンバー,よく歩くがよく飲む.Uさんもよく飲む.これだけ飲んだ山行も久しぶりだ.
翌日は朝晴れ間もみえたが,午前中はずっと曇り.やはり景観はないが雨が降るよりはずっとまし,槍に向かって進んでいく.殺生ヒュッテが近づいてきた辺りで急に目の前の霧が晴れて,やっと見えてきました!槍の霞んだ姿で皆んな元気が湧いてきて,一気に最後の急坂を駆け上る.
槍ヶ岳山荘に着きチェックインして昼食を食べた後いよいよ槍の穂先へ.
渋滞が気になっていたが,昨日の雨のためか頂上を目指す人は多くなく,ゆったりマイペースで登ることができた.山頂もがらがらで登頂の感動を十分味わえた.初めは雲に覆われていたが,風に雲が流され,目の前に素晴らしい景色が展開された.山の神様のご褒美だった.
次の日は晴れ.行く時には見ることができなかった槍も帰りはわれわれをずっと見守ってくれて,振り返るといつも凛々しい姿を見せてくれた.ありがとう,いつかまた来ます.
帰り道も快調で定刻より早く上高地に到着.小梨平キャンプ場で入浴しさっぱりとした後は大勢の観光客の間を抜けてバスターミナルへと急いだ.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら