ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 70344
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(富士宮口)

2010年07月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:00
距離
9.4km
登り
1,391m
下り
1,390m

コースタイム

5:40富士宮口五合目登山口-7:20元祖7合目-8:108合目-8:509合目(大休憩)-11:00奥宮-11:20剣が峰-12:00奥宮-15:007合目-15:40富士宮口5合目登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京箱崎 2:50発・富士宮口 5:20着(御殿場IC経由)
・自衛隊基地の手前にあるセブンイレブンが最後のコンビニです。
コース状況/
危険箇所等
・8合目(3250m)のあたりで寝不足が重なったせいか強い眠気の上に頭痛がしだして、行き帰りとも途中の小屋で時々昼寝を挟みながら登りました。

・8合目あたりまでは、砂礫の混じった登山道ですが、9合目を超えてからは溶岩の岩礁帯を登ることになります。道も険しくなりますので、9合目で体調が悪ければ迷わず下りた方がいいですね。

・高山病との調整を考えると高々度から一気に登れる富士宮口は高山病が出やすいのかも。私の場合、たぶん4時間切りくらいで奥宮まで行けたと思いますが、頭が痛くなったのでペースを落としましたが・・・。

・海の方から吹き込む風が直接叩き付けてくるのか、かなり風が強かったです。こないだ8合目で救助を求めた人がニュースになっていましたが、ヤッケなしで風に吹かれるとかなり寒い。9合目9時の気温は8.5℃、風は10m以上あったと思うので体感温度は0℃くらいだったと思います。

・お鉢巡りはまだ開通していなかったようです。看板に剣が峰→吉田口×との表記。気になる方は他のソースにも当たってみてください。私は奥宮→剣が峰で往復しました。
予約できる山小屋
八合目池田館
駐車場着 5:20分くらい。5合目の建物から100mくらい進んだところにある路肩の駐車場枠に停めました。来週からマイカー規制もありますが、早着して高度にカラダをならしておいた方が良いと思います。
2010年07月10日 05:28撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 5:28
駐車場着 5:20分くらい。5合目の建物から100mくらい進んだところにある路肩の駐車場枠に停めました。来週からマイカー規制もありますが、早着して高度にカラダをならしておいた方が良いと思います。
2010年07月10日 05:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 5:34
下は雲海、上は快晴。登山日和です。
2010年07月10日 05:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 5:37
下は雲海、上は快晴。登山日和です。
5合目2400m
2010年07月10日 05:40撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 5:40
5合目2400m
6:40 7合目だったかな。ここでヤッケを着込んでいる人が多かったです。風が強くて身体の芯が冷える感じでした。
2010年07月10日 06:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 6:39
6:40 7合目だったかな。ここでヤッケを着込んでいる人が多かったです。風が強くて身体の芯が冷える感じでした。
元祖7合目 3010m この辺で頭痛の兆候が現れはじめる。
2010年07月10日 07:20撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 7:20
元祖7合目 3010m この辺で頭痛の兆候が現れはじめる。
8合目 3250m 富士宮口は9合目までは歩きやすくてスイスイ登れてしまう。
2010年07月10日 08:09撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 8:09
8合目 3250m 富士宮口は9合目までは歩きやすくてスイスイ登れてしまう。
9合目 ここで完全に寝不足+高山病と自己認定。
2010年07月10日 08:50撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 8:50
9合目 ここで完全に寝不足+高山病と自己認定。
9合目の小屋の中でココアを飲んでのんびり。おかわりもしました。ラジカセから小田和正とかチャゲアスとか流れていて、懐かしさに浸りながらぐうぐう居眠り。
2010年07月10日 08:59撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 8:59
9合目の小屋の中でココアを飲んでのんびり。おかわりもしました。ラジカセから小田和正とかチャゲアスとか流れていて、懐かしさに浸りながらぐうぐう居眠り。
9合目小屋前の温度計は9時の時点で8.5℃。外は10m以上の風。結構寒い。
2010年07月10日 20:11撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 20:11
9合目小屋前の温度計は9時の時点で8.5℃。外は10m以上の風。結構寒い。
ココア1杯400円でした。
2010年07月10日 09:14撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 9:14
ココア1杯400円でした。
いろんな考え方があるでしょうが、水や飲み物は最低限の分(1Lくらいかな)だけ持って、小屋で調達が正解でしょうね。大抵のものは小屋で買えます。
2010年07月10日 09:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 9:15
いろんな考え方があるでしょうが、水や飲み物は最低限の分(1Lくらいかな)だけ持って、小屋で調達が正解でしょうね。大抵のものは小屋で買えます。
外はおふとん干しの真っ最中。
2010年07月10日 09:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 9:31
外はおふとん干しの真っ最中。
抜けるような青い空
2010年07月10日 09:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 9:31
抜けるような青い空
見渡す限りの雲海
2010年07月10日 09:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 9:31
見渡す限りの雲海
9合5勺 3590m ここまでくると奥宮の鳥居が見えます。道はかなり嫌らしい。
2010年07月10日 09:57撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 9:57
9合5勺 3590m ここまでくると奥宮の鳥居が見えます。道はかなり嫌らしい。
2010年07月10日 10:10撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 10:10
奥宮
2010年07月10日 10:57撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 10:57
奥宮
2010年07月10日 11:18撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 11:18
剣が峰。奥宮から片道20分くらいでした。
2010年07月10日 20:12撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 20:12
剣が峰。奥宮から片道20分くらいでした。
2010年07月10日 11:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 11:23
2010年07月10日 11:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 11:23
2010年07月10日 11:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 11:33
剣が峰手前の急登。けっこう滑ります。
2010年07月10日 11:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 11:33
剣が峰手前の急登。けっこう滑ります。
2010年07月10日 11:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 11:36
2010年07月10日 11:40撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 11:40
2010年07月10日 11:48撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 11:48
2010年07月10日 12:40撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 12:40
7合目でコーラ350円を購入。ついでに小屋内でヤッケを脱ぐ。
2010年07月10日 15:06撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 15:06
7合目でコーラ350円を購入。ついでに小屋内でヤッケを脱ぐ。
登山口着。5合目あたりはガスってました。
2010年07月10日 15:48撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7/10 15:48
登山口着。5合目あたりはガスってました。
撮影機器:

感想

・久々の土曜日晴れ予報。どこに行こうか思案したあげく、富士山に決定。登山口は最近、ヤマレコで記録を上げてくれた方がいた&頂上最短コースの富士宮口に決める。

・山で会う人に富士山登ったことありますが?と聞かれ、登ったことありませんと答えると、相手の顔に微妙に優越感が出るのが悔しかったのですが、これでようやく私にもフラグが立ちました。

・天候は良かったのですが、富士宮口は南北アルプスが見えるわけでもなく、最近山座同定が楽しみになってきている私にはとても消化不良。吉田口にすれば良かった。

・他の登山口と比べて、最高々度から最短コースで頂上を踏めるということは、その分、高山病にかかりやすいということ。富士宮口コースは寝不足で突っ込むのはやめた方がいいと思います。吉田口は登り始めは同じ高度で20分くらい歩くとか、身体慣らしにちょうど良くてなんかよくできてると思うわけです。

・溶岩流と砂礫の山、自分がどんだけ木と草が好きかよくわかった山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら