記録ID: 7037119
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
湯の山温泉BS~鎌ヶ岳~御在所岳~湯の山温泉BS
2024年07月19日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:59
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,238m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:54
距離 11.1km
登り 1,240m
下り 1,238m
14:40
ゴール地点
天候 | 曇り☁️風がなく暑い🥵 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長石尾根は鎌ヶ岳山頂直下がザレた急登。ここを登りにして良かった。下りにとるのは自分には厳しかったかも。長石谷ルートに入り、尾根に向けて湿った斜面の急登に入ってすぐにヒルに取りつかれた。足についたのは吸血前に撃退したが、下山後シャツを脱ぐとヘソの周りが吸血されていた。それにしても腹部なんて全くノーガードだった😩 |
写真
感想
一人暮らしの母親の様子見にあわせての平日ハイキング。土日だと人の多そうな鈴鹿のメジャー2山を登った。朝から暑かったがガスが出ていたのが幸いしてなんとかしのげた。三重県側は終日ガスっていたが鎌ヶ岳山頂からは滋賀県側の山々が見渡せて満足。しかしこの山域はヒルの時期は厳しい😥まさかヘソの周りに喰いつかれるとは…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する