ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 703754
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 寺谷〜馬の背ルートで

2015年08月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
10.2km
登り
774m
下り
763m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
百ヶ辻(もがつじ)駐車場に駐車しました。土日祝600円です。
トイレと靴洗い場もあります。
朝5:20頃に到着時点で、トイレ側は空き2台分、
道路を挟んで正面側には空きスペースが十分にありました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
木の階段やロープが張られていて良く整備されています。
水場もたくさんあります。
準備をして駐車場からスタート。21℃
2015年08月23日 05:51撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 5:51
準備をして駐車場からスタート。21℃
道路を渡るとすぐに登山道が始まる
2015年08月23日 05:51撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 5:51
道路を渡るとすぐに登山道が始まる
キンミズヒキ
2015年08月23日 06:02撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/23 6:02
キンミズヒキ
水場で補給
※ここから何枚かは写真がブレています。スイマセン
2015年08月23日 06:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
8/23 6:03
水場で補給
※ここから何枚かは写真がブレています。スイマセン
すぐに分岐で寺谷方面へ
2015年08月23日 06:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 6:03
すぐに分岐で寺谷方面へ
ここからやや急な坂になるが、木の階段が整備されていて登りやすい
2015年08月23日 06:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/23 6:05
ここからやや急な坂になるが、木の階段が整備されていて登りやすい
水場も豊富
2015年08月23日 06:11撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/23 6:11
水場も豊富
沢の水はやや多めという感じだったが、梯子が設置されているので渡渉しなくても大丈夫。ありがたい
2015年08月23日 06:18撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 6:18
沢の水はやや多めという感じだったが、梯子が設置されているので渡渉しなくても大丈夫。ありがたい
ミズヒキ
2015年08月23日 06:18撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/23 6:18
ミズヒキ
三合目のベンチの所で倒木が。でも通行に支障なし
2015年08月23日 06:20撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 6:20
三合目のベンチの所で倒木が。でも通行に支障なし
テバコモミジガサ
2015年08月23日 06:23撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 6:23
テバコモミジガサ
クサアジサイ
2015年08月23日 06:31撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/23 6:31
クサアジサイ
アキチョウジ
2015年08月23日 06:36撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 6:36
アキチョウジ
ダイコンソウ
2015年08月23日 06:39撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 6:39
ダイコンソウ
???

シギンカラマツ
【shu-tanさんに教えて頂きました】
2015年08月23日 06:41撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 6:41
???

シギンカラマツ
【shu-tanさんに教えて頂きました】
ヘクソカズラ
2015年08月23日 06:44撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 6:44
ヘクソカズラ
少し開けた場所に出たが曇っている。朝ここに向かっている時も金剛山と葛城山の山頂付近には雲がかかっていた
2015年08月23日 06:45撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
8/23 6:45
少し開けた場所に出たが曇っている。朝ここに向かっている時も金剛山と葛城山の山頂付近には雲がかかっていた
キツネノボタン
2015年08月23日 06:46撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 6:46
キツネノボタン
ガンクビソウ
2015年08月23日 06:48撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 6:48
ガンクビソウ
気温は高くないが、ジメジメしていて、もう汗びっしょりだ。でもここは変化があって面白いルートだ
2015年08月23日 06:52撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 6:52
気温は高くないが、ジメジメしていて、もう汗びっしょりだ。でもここは変化があって面白いルートだ
手すり付きの階段。整備が行き届いている
2015年08月23日 06:55撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/23 6:55
手すり付きの階段。整備が行き届いている
何の実だろう?

トチバニンジン
【shu-tanさんに教えて頂きました】
2015年08月23日 06:56撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/23 6:56
何の実だろう?

トチバニンジン
【shu-tanさんに教えて頂きました】
昨年も会った小さなお地蔵さん
2015年08月23日 07:02撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8
8/23 7:02
昨年も会った小さなお地蔵さん
視界が悪くなった。雲の中に入ったかな
2015年08月23日 07:03撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 7:03
視界が悪くなった。雲の中に入ったかな
ロープが張られている。下りはあると安心だ
2015年08月23日 07:13撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 7:13
ロープが張られている。下りはあると安心だ
分岐に出た。右の国見城跡へ
2015年08月23日 07:18撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 7:18
分岐に出た。右の国見城跡へ
お出迎え有難うございます!という感じ
2015年08月23日 07:22撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/23 7:22
お出迎え有難うございます!という感じ
先ずは転法輪寺へお参り
2015年08月23日 07:25撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/23 7:25
先ずは転法輪寺へお参り
立ち止まると、ちょっと肌寒い感じだ
2015年08月23日 07:28撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/23 7:28
立ち止まると、ちょっと肌寒い感じだ
山頂広場に到着。
でもガスっていて展望はナシ
2015年08月23日 07:30撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
10
8/23 7:30
山頂広場に到着。
でもガスっていて展望はナシ
シシウド
2015年08月23日 07:32撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 7:32
シシウド
ここで一息入れる。
行動食で初めてミニトマト。これがとてもウンマイ。どうして今まで持ってこなかったのか、と後悔するほど
2015年08月23日 07:39撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
8/23 7:39
ここで一息入れる。
行動食で初めてミニトマト。これがとてもウンマイ。どうして今まで持ってこなかったのか、と後悔するほど
雲も流れて下界もチラホラ見えるようになってきた
2015年08月23日 07:47撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
10
8/23 7:47
雲も流れて下界もチラホラ見えるようになってきた
夫婦杉
2015年08月23日 08:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/23 8:04
夫婦杉
はいはい、四十代は我慢、我慢…
2015年08月23日 08:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/23 8:04
はいはい、四十代は我慢、我慢…
葛木神社。
この裏が1125mの最高峰
2015年08月23日 08:06撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 8:06
葛木神社。
この裏が1125mの最高峰
右に行くとブナ林だが、左に行くと…
2015年08月23日 08:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/23 8:09
右に行くとブナ林だが、左に行くと…
神域のため立入禁止。
最高峰には辿りつけない
2015年08月23日 08:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 8:09
神域のため立入禁止。
最高峰には辿りつけない
ツリフネソウ
2015年08月23日 08:11撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/23 8:11
ツリフネソウ
ブナ林を少し下って行くと
2015年08月23日 08:11撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 8:11
ブナ林を少し下って行くと
葛城山のビューポイントだが、今日は雲で見えない。あれっ、さっきまで晴れてきていたのに
2015年08月23日 08:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/23 8:12
葛城山のビューポイントだが、今日は雲で見えない。あれっ、さっきまで晴れてきていたのに
分岐。左に行くとダイヤモンドトレールと郵便道方面。今日は右に
2015年08月23日 08:17撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 8:17
分岐。左に行くとダイヤモンドトレールと郵便道方面。今日は右に
水滴が…
2015年08月23日 08:20撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/23 8:20
水滴が…
ツユクサ
2015年08月23日 08:27撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 8:27
ツユクサ
ツリフネソウ
2015年08月23日 08:34撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/23 8:34
ツリフネソウ
フシグロセンノウ
2015年08月23日 08:36撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 8:36
フシグロセンノウ
展望台に登ってきたが
2015年08月23日 08:36撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 8:36
展望台に登ってきたが
雲で展望なし。残念
2015年08月23日 08:37撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 8:37
雲で展望なし。残念
大峰方面はすごい雲がかかっている
2015年08月23日 08:37撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/23 8:37
大峰方面はすごい雲がかかっている
かろうじて北側の葛木神社の葛木岳と湧出岳が見える
2015年08月23日 08:38撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/23 8:38
かろうじて北側の葛木神社の葛木岳と湧出岳が見える
時折青空も見えるが、陽射しがない分、暑くなくて8月とは思えないほどだ
2015年08月23日 08:44撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8
8/23 8:44
時折青空も見えるが、陽射しがない分、暑くなくて8月とは思えないほどだ
クリ
2015年08月23日 09:00撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/23 9:00
クリ
ロープウェイの駅の上部までやって来た。ここから周回するように北に進んで行く
2015年08月23日 09:02撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 9:02
ロープウェイの駅の上部までやって来た。ここから周回するように北に進んで行く
ここだけオニユリが咲いていた
2015年08月23日 09:07撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/23 9:07
ここだけオニユリが咲いていた
ヤマハギ
2015年08月23日 09:07撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 9:07
ヤマハギ
この辺りは緩やかな上り坂
2015年08月23日 09:16撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/23 9:16
この辺りは緩やかな上り坂
分岐を左へ。ここから尾根を下って行く
2015年08月23日 09:28撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 9:28
分岐を左へ。ここから尾根を下って行く
ここもまだ暗かったが、また写真がブレている。今カメラを見てみたらISOの上限の設定が低すぎた。反省
2015年08月23日 09:37撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 9:37
ここもまだ暗かったが、また写真がブレている。今カメラを見てみたらISOの上限の設定が低すぎた。反省
明るくなってきたから、もうブレないはず
2015年08月23日 09:48撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 9:48
明るくなってきたから、もうブレないはず
???

ヌスビトハギ
【shu-tanさんに教えて頂きました】
2015年08月23日 09:50撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/23 9:50
???

ヌスビトハギ
【shu-tanさんに教えて頂きました】
クサアジサイ
2015年08月23日 09:53撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/23 9:53
クサアジサイ
シルバーコースに抜ける休憩場を過ぎたところで
2015年08月23日 10:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/23 10:03
シルバーコースに抜ける休憩場を過ぎたところで
ここにもお地蔵さん?仏さん?
2015年08月23日 10:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
8/23 10:05
ここにもお地蔵さん?仏さん?
沢沿いの岩場を下って行くと
2015年08月23日 10:11撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/23 10:11
沢沿いの岩場を下って行くと
林道に合流
2015年08月23日 10:13撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/23 10:13
林道に合流
やっぱり下界は晴れていた
2015年08月23日 10:18撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/23 10:18
やっぱり下界は晴れていた
途中の沢にブラシがあったので靴洗い。駐車場にも靴洗い場があったけど
2015年08月23日 10:21撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/23 10:21
途中の沢にブラシがあったので靴洗い。駐車場にも靴洗い場があったけど
ここはミンミンゼミが思いっきり鳴いていた
2015年08月23日 10:26撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/23 10:26
ここはミンミンゼミが思いっきり鳴いていた
駐車場に到着。24℃。
お疲れ様でした
2015年08月23日 10:28撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8
8/23 10:28
駐車場に到着。24℃。
お疲れ様でした

感想

今日も昨年と同じ寺谷〜細尾谷ルートを歩きました。
花が多かったので今年もと思って行きましたが、
やっぱり花が多かったです。
山頂付近は雲がかかって展望はよくなかった反面、
花で元をとったという感じです。

金剛山は、近場で、よく整備され、サクッと登れて
花も多くとても良い山ですね。
今度は違うルートで登ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

お邪魔します・・
私達もその日、寺谷ルートを登り、同じルートで下りました。
下りは「馬の背」ルートですね。
沢に掛かる橋に下りた所で、「細尾谷」ルート(シルバー)に合流します。
それと、
写真15・・シギンカラマツ
写真22・・トチバニンジンの赤い実
写真60・・ヌスビトハギ、のようです
余計なお世話で、済みません!
2015/8/24 18:19
Re: お邪魔します・・
shu-tanさん、こんばんは。

お花の名前ありがとうございます。
何度見てもわからなかったり、勘違いも多々あります。
教えていただくのはありがたいです。
寺谷ルートは楽しいですね。
奥様と同じように私も好きなコースです。
2015/8/24 20:34
Re: お邪魔します・・
shu-tanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

このルートは昨年も歩いたんですが、
今まで細尾谷ルートだと思っていました。
馬の背ルート!覚えました。レコのタイトルも変更させて頂きました。

花の名前もありがとうございます。
shu-tanさんのレコも拝見しましたが、
私達が見ていない(見つけられない?)花がたくさんありました。

金剛山はいろんなルートがあって楽しめそうです。
今度は、未知の細尾谷ルートを歩いてみたいです。

ご教示ありがとうございました。
2015/8/24 20:40
「大変お疲れ様」
chotobiさん、 mechabiさん、こんにちは。
あらら、日曜は私も金剛山で・・、かくれんぼのような・・、追っかけっこのような山行きだったんですね。
上り下りで各1回歩きましたが、寺谷コース、最後の急登はキツイですが、沢沿いで変化も多様で良い道ですね。しかし、金剛山、ルート多すぎなので3つ覚える頃には1つ忘れていきます。
2015/8/24 18:25
ニアミスですね!
DCTさん、こんばんは。

なんと、ルートもほぼ同じの逆ルート。
ちはや園地の展望台に寄らなければ、どこかでお会いできたでしょうね。
ちぇっ、ひこにゃん貰い損ねましたよ。
あっ、細尾谷じゃなくて馬の背ルートだったみたいで無理だったかもですね。

それにしても、DCTさんの食事の写真はどれも美味しそうで
見る度に食べたくなります。
コロナビールも出てくるし、ヤマ以外でも楽しませてもらってます。
2015/8/24 21:33
Re: 「大変お疲れ様」
DCTさん、こんばんは。

寺谷コースはわたしのお気に入り(他を知らない・・・。)
花を見て沢の音を聞いて、あっという間に山頂広場に到着。
汗もかきましたが山頂はひんやり。
展望は残念でした。

今度お会いした時は今回の分とひこにゃん2つくださいね。
あ、相方も合わせて4つですね。
ああ、去年の分も合わせて6つですね。
いつもお世話になります\(^o^)/
2015/8/24 21:38
今日も下からこんにちHA〜
ごきげんようhappy01
この日はユーザーさんはいっせいに
岩湧の方に流れたみたいだね。
金剛は私の大好きな新喜劇みにいった時にと
計画してます
チャメゴン一世一代の大失態。
お送りしたアブフレックスで
へそのごまがとりやすくなるとは・・・
不覚でした・・・bearing
乗鞍ん時、ちょとごんが階段が嫌だからと
あきらめられたそうで、
他の人のレコでそれらしき階段の写真がありました。
同じかどうかわからないけど
私もこの階段なら激しく同意、でした。
私の方の山旅は足は大丈夫だったんだけど
暑さでへとへとで
実はビタロが春日大社付近をウロウロ見物中、
私はじっと座って待ってたんです。
今までは意地でも同行してたんだけど
ど〜もこれって・・・・・・・・・
ちょとごんの影響かも・・・catface
水は低いほうに流れるのです

ああ、はしやさん赤沼さん洋楽、めちゃごんの年齢、
何一つ語れないまま増えてくよぉ・・・
あ、これだけは、
お聞きします。
もし私がちょとごんにプライベートメッセージ入れたら
めちゃごんは「なんかお前にきてるで〜」って
許可をえずにみちゃいます?
いやね、女同士しか話せない事ってあるじゃないですか。
ちなみに私はビタロにきたメッセージ、
何のためらいもなくみちゃいます。
だって顔かくしてるのにラブレターなはずないしsmile
2015/8/26 15:10
ごんをつければみなきょーだい
姐御ん、こんばんは。

とうとう正体を現しましたね、”賭場のおチャメ”姐御ん。toilet
でもアブフレックスはしてやったりです。
久々の快勝でしたね。
前回は大便の代便返しでこれも気持ちよく決まりました。
それでもまだ2勝しかしてないっっ。
ちょっとずつ盛り返して早く通算成績をタイに戻さないと。。。

新喜劇はもうとっくに超えてますよ、姐御んは!

乗鞍の階段のある大黒岳は、北アに一番近いんです。
カール・ルイスならホップ・ステップ・ジャンプで焼岳まで
飛んでいける距離です。そんな北アに間近なところに行かないなんて。
姐御んも行ったら、階段より北アをとりますよ、絶対。

シュッパ〜ツのポーズ、かろうじてしてましたね。
ビタロさんの吹き出しに書いてなかったから、最初は気づきませんでした。
ケンカ中だったとか。その名残りが写真に出ていますね。
スイマセン、めっちゃウケてしまいました。

パソコンは別々だし、ちょとごんのIDでログインしたりしないので
プライベートメッセージがきてても、私にはわかりません。
私の悪口じゃなければ、どうぞメッセージ入れてやって下さい。
ちょとごん、喜びますよきっと。

でも、男同士しか話せない事もありますよ。
私がビタロさんにメッセージ送っても、姐御んに筒抜けじゃないですか。
少しはためらってください。angry
2015/8/26 20:38
Re: 今日も下からこんにちHA〜
チャメゴンさん、こんばんは。
いつの間にかちょとごんです。

私の影響ですか?
それは、ヤバいです。
こちらに流れてきたらめちゃびが1本釣りです

プライベートメッセージが私に届いても
めちゃびはちょとびに全く関心がないので
見て〜と言っても見ないでしょう。
あ、ちゃめさんからだったら読んじゃうかも。
なぜか、ライバル視してるし・・・( `д´)

ちゃめさん!我が家もついにテントを購入しました!
空荷でもヒーヒー言ってる私なのに
めちゃびはどうするつもりでしょうか
2015/8/26 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら