記録ID: 7052166
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
農鳥岳2946西尾根~西農鳥岳南西尾根
2024年07月20日(土) ~
2024年07月21日(日)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 35:07
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 3,509m
- 下り
- 3,508m
コースタイム
1日目
- 山行
- 12:53
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 13:25
距離 13.5km
登り 2,320m
下り 1,083m
天候 | ◎1日目・・・曇り一時雨のち晴れ ◎2日目・・・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎農鳥岳2946西尾根 山頂から岩稜と背の低いハイマツのミックス帯がしばらく続き、降るほど深いハイマツ帯になり2600m付近まで続く。今回は下りだったのでそこまで苦労せず楽しく歩けました。 友人達の記録で樹林帯も悪いと覚悟していましたが、身動きが取れない樹間の藪は無く、それなりのブッシュが東俣まで続きました。標高差が少ない尾根なので急ぐ事なくゆっくり下りました。 ◎西農鳥岳北西尾根 前日の尾根に比べると、尾根上に獣道があり歩きやすかった。 2550m付近からハイマツが出てきますが北側のルンゼでかわしました。 2600m付近から本格的なハイマツ帯になりますが、ここも南側の崩壊地の縁を歩き深いハイマツを回避したので深いハイマツ帯は20~30mほどで済みました。 その後はオアシスを繋ぎながら気持ち良い稜線歩きで西農鳥岳へ。 良い尾根でした。 ※sunatomoさん、 Evergreenさんの貴重な記録に感謝です! 2人の山を見る目は確かなので安心して歩くことが出来ました。 |
写真
感想
今年は遅い梅雨入りで海の日まで梅雨が長引いたものの、今週は好転予報となったので深南部の大無間山→南アルプスの農鳥岳へと予定変更!
ルートは一般的には謎コースですが、藪友がここ数年で歩いて記録を残してくれたので安心して友人達をアテンドする事ができました。
暴風、岩尾根、ハイマツ漕ぎ、沢歩き、美味しい料理、ふかふか幕営地。。。
南アルプスの尾根ハントが楽しくて何年も続けてきましたが、いつの間にか大きな未踏尾根は残りわずかになりました。
以前のように日帰りでひたすら尾根を歩き通す事より、1つ1つの藪尾根山行を友人達と贅沢な時間を過ごし、思い出深い山行にする事が大切に思えるようになりました。
そして今回も未踏の尾根を歩く事が大好きな私にとって、これぞ夏山!と言える最高の登山でした!
ご一緒してくれた友人達に心から感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
それにしても相変わらずの豪勢なお食事・・・特にインドカレーはやばいですって!!そんなん絶対に美味いに決まってる!!超羨ましいです!!!!
それにしても、このコースを最初に行ってくれたという藪屋的貢献度はめっちゃ高いと思います。
今回のカレーはインド人直伝のカレーで全て粉末から仕込んだ本格カレーだったので、いつもながら山で食べられる代物ではありませんでした!みんな歓迎してくれるので次は有給とってご一緒してください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する