記録ID: 7055087
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山(9合目からのお手軽百名山)
2024年07月23日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 146m
- 下り
- 146m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:24
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 1:44
距離 3.0km
登り 146m
下り 146m
6:32
1分
スタート地点
8:16
天候 | ガス時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夏季7月第3土曜〜8月 3時〜21時 3,140円(HPのクーポンを使えば2,900円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎登山道 整備協力金300円 西コース:山頂まで砂利道(山頂まで約40分) 中央コース:階段(山頂まで約20分) 東コース:下り専用(下り駐車場まで約60分) ◎トイレ 駐車場奥(協力金100円) |
写真
感想
伊吹山に立ち寄りハイクしてきました。
施設に入っていた母親が亡くなり実家のある兵庫県豊岡市で通夜と葬儀に参列しました。かなりの高齢でしたが生前から「好きな旅行も沢山出来て満足な人生だった」と周りにも言っていて、棺の顔も少し笑っている様で良い人生だったんだろうな、と思えました。
葬儀を終えさらに1泊して埼玉へ帰る途中、ペットNGでいつも高速から眺めるだけだった伊吹山に立ち寄る事に。麓からの登山道は去年の7月の大雨による崩壊で通行禁止だけど、伊吹山ドライブウェイを使えばお金はかかるけど山頂まですぐの9合目駐車場まで上がれてしまいちょっとずるい感じはしますがお手軽百名山です。
「イブキ」の名前の付く花がここで見つかったんだなぁ、と思いながら山頂まで30分のお手軽ハイクを楽しんできました。ガスもかかりましたが青空も見えて良かったです。今回は観光の様な立ち寄りハイクでしたが色んな山を旅していると、葬儀の時に旅行好きだった母親が全国を旅行していたスライドが沢山流れ、山ではあるけど旅好きなところの血は引いているかな、と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
いいねした人