ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7055871
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

PRiVACE で行く 真夏の大文字山

2024年07月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
6.2km
登り
427m
下り
417m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:50
合計
3:01
10:22
10
スタート地点
10:32
21
10:53
10:56
51
11:51
12:18
15
12:33
12:52
8
13:00
13:01
16
13:17
6
13:23
ゴール地点
天候 晴れ 京都の最高気温 37.2℃
大文字山12:03の気温 31.7℃
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:阪急電鉄 京都河原町駅から京都市バスで南禅寺・永観堂道バス停
   (PRiVACE 500円、市バス 230円)
帰り:京都市バス真如堂バス停から阪急電鉄 京都河原町駅
PRiVACEについては阪急電鉄のホームページをご覧下さい。
https://www.hankyu.co.jp/privace/index.html
コース状況/
危険箇所等
整備された良い道です。分岐が多く、それら全て良い道のようでした。
(下山した霊鑑寺への下山路のみちょっと荒れ気味)
阪急梅田駅。21日から運行が始まった「PRiVACE」に乗るのが本日の主目的。PのヘッドマークがPRiVACEが連結されている証し
2024年07月23日 08:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
7/23 8:46
阪急梅田駅。21日から運行が始まった「PRiVACE」に乗るのが本日の主目的。PのヘッドマークがPRiVACEが連結されている証し
乗車口は車両の真ん中。車両番号は2359でした。ちなみに他車両は9300系でした。フル2300系も一編成だけあるそうです。車内にはコンシェルジュ(車掌さん)が1名乗車しています
2024年07月23日 08:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
7/23 8:48
乗車口は車両の真ん中。車両番号は2359でした。ちなみに他車両は9300系でした。フル2300系も一編成だけあるそうです。車内にはコンシェルジュ(車掌さん)が1名乗車しています
内部その1。二列シートと一列シート。床はカーペット敷き
2024年07月23日 08:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
16
7/23 8:49
内部その1。二列シートと一列シート。床はカーペット敷き
内部その2。シートは阪急オリジナルのオリーブ色で座り心地良し
2024年07月23日 08:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
14
7/23 8:49
内部その2。シートは阪急オリジナルのオリーブ色で座り心地良し
内部その3。リクライニングは座席部がスライドします。窓はシートピッチに合わせています
2024年07月23日 08:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
7/23 8:53
内部その3。リクライニングは座席部がスライドします。窓はシートピッチに合わせています
フック、カップホルダー、読書灯、ACコンセントの他、折りたたみ式のテーブルもあります。重いのでちょっと出しにくいです
2024年07月23日 09:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
7/23 9:01
フック、カップホルダー、読書灯、ACコンセントの他、折りたたみ式のテーブルもあります。重いのでちょっと出しにくいです
京都河原町駅など主要駅のホームにはPRiVACE予約状況を確認することが出来ます。空席がある場合は予約無しでも乗ることができるそうです
2024年07月23日 09:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/23 9:38
京都河原町駅など主要駅のホームにはPRiVACE予約状況を確認することが出来ます。空席がある場合は予約無しでも乗ることができるそうです
駅に停まってる電車は扉が開いたまま。この写真を撮るために10分待ちました😁
2024年07月23日 09:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
14
7/23 9:47
駅に停まってる電車は扉が開いたまま。この写真を撮るために10分待ちました😁
京都河原町駅からは市バスに乗り南禅寺・永観堂道で下車
2024年07月23日 10:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
7/23 10:23
京都河原町駅からは市バスに乗り南禅寺・永観堂道で下車
さすがは観光地。自撮りスポットが完備されています
2024年07月23日 10:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
7/23 10:27
さすがは観光地。自撮りスポットが完備されています
南禅寺の三門。日本三大門だそうです
2024年07月23日 10:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
7/23 10:31
南禅寺の三門。日本三大門だそうです
庭園風の緑がいい感じ😍
2024年07月23日 10:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
7/23 10:32
庭園風の緑がいい感じ😍
南禅寺といえば水路閣
2024年07月23日 10:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
18
7/23 10:35
南禅寺といえば水路閣
その水路閣を潜って横断
2024年07月23日 10:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
14
7/23 10:37
その水路閣を潜って横断
しばらく続く石畳みの道。前にはインバウンドの親子連れ。好奇心が強いんでしょうね。奥まで歩かれてました
2024年07月23日 10:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
7/23 10:42
しばらく続く石畳みの道。前にはインバウンドの親子連れ。好奇心が強いんでしょうね。奥まで歩かれてました
その奥には一筋の滝と祠がありました
2024年07月23日 10:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
13
7/23 10:46
その奥には一筋の滝と祠がありました
右手に山に入る石段。ここから山道となります
2024年07月23日 10:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
7/23 10:47
右手に山に入る石段。ここから山道となります
最初の分岐。左の道の方が良さそうなのでそちらへ
2024年07月23日 10:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
7/23 10:54
最初の分岐。左の道の方が良さそうなのでそちらへ
落ち着いた雰囲気の道です
2024年07月23日 11:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
7/23 11:01
落ち着いた雰囲気の道です
20分後に先ほど分かれた道と再び合流します
2024年07月23日 11:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
7/23 11:20
20分後に先ほど分かれた道と再び合流します
そして「京都一周トレイル」初見参!
2024年07月23日 11:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
7/23 11:20
そして「京都一周トレイル」初見参!
交差点。林道には入らず直進します
2024年07月23日 11:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/23 11:43
交差点。林道には入らず直進します
いくつもの分岐があるコースです
2024年07月23日 11:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/23 11:47
いくつもの分岐があるコースです
1時間あまり歩いて山頂に着きました
2024年07月23日 11:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
7/23 11:51
1時間あまり歩いて山頂に着きました
三等三角点(点名:鹿ケ谷 465.31m)。点名に大文字の文字はありません
2024年07月23日 11:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
7/23 11:51
三等三角点(点名:鹿ケ谷 465.31m)。点名に大文字の文字はありません
霞んでいますが、京都市街が一望
2024年07月23日 11:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10
7/23 11:52
霞んでいますが、京都市街が一望
靄の街中の京都タワーみっけ!
2024年07月23日 11:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
14
7/23 11:52
靄の街中の京都タワーみっけ!
気温は30℃超🥵。でも山頂は心地よい風が通り、暑さを感じませんでした。この日の山頂は10名ほどの方がおられました
2024年07月23日 12:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
7/23 12:17
気温は30℃超🥵。でも山頂は心地よい風が通り、暑さを感じませんでした。この日の山頂は10名ほどの方がおられました
下山開始。この下、登って来た道より急でした。すれ違いに多くの団体さん? 大文字山は人気のお山でした
2024年07月23日 12:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
7/23 12:18
下山開始。この下、登って来た道より急でした。すれ違いに多くの団体さん? 大文字山は人気のお山でした
そして待望の火床に到着。ココは「大」の字のてっぺん。期待に違わぬ素晴らしい眺望です。季節を変えてまた来たいなと思いました
2024年07月23日 12:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10
7/23 12:48
そして待望の火床に到着。ココは「大」の字のてっぺん。期待に違わぬ素晴らしい眺望です。季節を変えてまた来たいなと思いました
遠くに愛宕山〜地蔵山の見慣れた稜線。中間の緑は吉田山や御所でしょうか
2024年07月23日 12:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10
7/23 12:49
遠くに愛宕山〜地蔵山の見慣れた稜線。中間の緑は吉田山や御所でしょうか
この時、私の靴を見た地元の方に声を掛けていただきました。その方も同じ色の「ラップランドストライダー」を持っておられるとのこと。そしてとてもお気に入りだそうです
2024年07月23日 12:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
13
7/23 12:45
この時、私の靴を見た地元の方に声を掛けていただきました。その方も同じ色の「ラップランドストライダー」を持っておられるとのこと。そしてとてもお気に入りだそうです
これがその「ラップランドストライダー」。底がすり減り、アッパー生地も痛み防水が効きませんが、なかなか廃棄できずにいます
2024年07月23日 12:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12
7/23 12:55
これがその「ラップランドストライダー」。底がすり減り、アッパー生地も痛み防水が効きませんが、なかなか廃棄できずにいます
「大」の字の「ノ」の部分に沿って下って行きます
2024年07月23日 12:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10
7/23 12:50
「大」の字の「ノ」の部分に沿って下って行きます
ようやく「大」のクロス部分です。大の字の大きさを実感出来ました
2024年07月23日 12:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12
7/23 12:52
ようやく「大」のクロス部分です。大の字の大きさを実感出来ました
「大」の字の「ノ」に沿って下るつもりが、楽な道を選んだら「一」を歩いてしまいました。階段を下り、
2024年07月23日 12:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
7/23 12:56
「大」の字の「ノ」に沿って下るつもりが、楽な道を選んだら「一」を歩いてしまいました。階段を下り、
千人塚とやらを通過
2024年07月23日 13:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
7/23 13:00
千人塚とやらを通過
さらにトラバース路を進み、
2024年07月23日 13:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/23 13:01
さらにトラバース路を進み、
霊鑑寺近くに出ました
2024年07月23日 13:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/23 13:14
霊鑑寺近くに出ました
真如堂バス停に出て、バスで京都河原町へ
2024年07月23日 13:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
7/23 13:24
真如堂バス停に出て、バスで京都河原町へ

感想

小鉄にもならない微鉄の私ですが、この度運行された阪急電鉄の「PRiVACE」は気になる存在。早速ネットで予約し運行三日目にして乗車することになりました。
「PRiVACE」はとても快適な空間でしたが、乗車時間45分程では少し物足りない。三宮から十三折り返しで直通の京都行きが実現されれば、京都に行く際には毎回コレを使うのにと思いました。
阪急さん、ご一考を!

さて私もいっぱしの山やのつもり。電車に乗るだけのために京都へ行くのでは勿体ないので、歩いて比叡山(ここにはモネの睡蓮の池がある)を考えていたのですが、らくルートで計画立てたら結構時間が掛かるもよう。今回は山行が主目的ではないので諦めることに😅
代わりに適当なお山がないかと探した結果、浮かび上がったのは送り火で有名な「大文字山」。映像で「火床」を見たことは何度かありますが、実際この目で一度は見てみたいと思っていただけにグッドタイミングでした。

その「火床」に着いた途端、私の靴を見た地元と思われる方からお声がけがありました。この日履いていたのは特徴のある青色のモンベル製「ラップランドストライダー」。以前、日記に書いたこともあるお気に入りのシューズです。
https://www.yamareco.com/modules/diary/195878-detail-272174
以降、傷みも進んでいますが、愛着のある靴ゆえ破棄することが出来ずにいます。
この日は六代目の「ラップランドストライダー」(これも廃棄寸前)を外に干したままだったので、ずいぶんと久し振りに履いたのでした。お声がけいただいた方も同色の靴を何足か履かれているそうです。廃番となってもう五年以上も経ちましたが、この靴が取り持つ縁で楽しいひとときを過ごすことが出来ました。やっぱり「ラップランドストライダー」は素晴らしい!
モンベルさん、名靴の復活ありませんか😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

こんばんは。

酷暑の洛中の里山歩き、お疲れ様でした。
ちょうど昨年の今頃、渓流踏査で東山をアチコチ歩いた事を思い出しております。
昨夏も行動開始前から汗で辟易としましたが、今夏はそれ以上の暑さかと。
ツキノワさんの痕跡は有りませんでしたか?
昨年2度のアレ以来、有る意味人慣れしたツキノワさんエリアは怖くてσ(^◇^;)

余談ですが、北播磨seriesもあと4〜5日程で終わるのですが、千ヶ峰、妙見山は涼しくなってからと思い直しております。
2024/7/24 22:13
いいねいいね
1
geo_surveyorさん、こんばんは😀
確かgeo_surveyorさんが熊に遭遇したのはこの辺りではなかったかという記憶があったので、熊鈴をガラガラ、チリンチリン鳴らしながら歩いたのですが、それらしいものは見当たりませんでした。
それに山頂で多くのハイカーに出会ったのですが、熊鈴を鳴らしているのは一人もおらず、場違いのような雰囲気であったので、下山時は鈴をザックに仕舞い込みました😅

千ヶ峰は市原峠まで林道が通じてるので、それで登るという手もあります。(但し多可町から市原峠へは道崩壊により未だ通行止めかもしれません。その場合、神河町側から上がる必要あります)
盆過ぎには秋の訪れを感じる千の風が吹いてるかと思いますが、今はやっぱり暑いかもですね。
2024/7/24 22:55
いいねいいね
1
こんばんは。
もうPRiVACEに乗られたのですか!?
羨ましい〜✨
まーに話したら、「どうせならフル2300系がいい」と。
私とまーだったら、乗った後はもう山に登る気なくなりそうです😁

2024/7/24 23:19
いいねいいね
2
はなたれねこさん、こんばんは😃
やっぱり小鉄さんはフル2300系ときましたか。
運行表があれば良いのですが、そうでないと出たとこ勝負になりますね。
PRiVACEに乗った後はぜひ比叡山を横断してください。歩いてでも良し、ケーブルカー乗り継ぎでも良し。
その場合、ガーデンミュージアム比叡のモネの睡蓮の池はお薦めです。と言っても私が見たのはもう20年ほど前になりますが😅
2024/7/24 23:39
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
大文字山〜京都トレイル〜南禅寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら