記録ID: 7059916
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
【日帰り】富士山/富士宮ルート 往復コース
2024年07月18日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,461m
- 下り
- 1,461m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 8:15
距離 10.7km
登り 1,461m
下り 1,461m
15:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
水ヶ塚公園駐車場〜富士宮登山口/バス(マイカー規制) |
コース状況/ 危険箇所等 |
富士宮ルートは全体的に岩場が多い。 ガレ場が多くや溶岩質の地面のため足元が不安定。 往路・復路が同じ道なので道を間違える心配はないが、ほかの登山者への配慮が必要。 登山道は登り始めから頂上まで終始見晴らしがよい。 特に7合目以降の太平洋を望む景観は圧巻。 |
その他周辺情報 | 【登山後】 ・温泉 富士山 天母の湯 https://maps.app.goo.gl/6UinnSKM5mMoVzw57 ・晩ごはん ひまわり 富士宮焼きそば https://maps.app.goo.gl/RyZTNHkATXF8Jdku9 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | ・レインコートを忘れたためコンビニで簡易的な雨具を購入。 ⇒防寒対策にもなるので出発前に要確認。 ・標高が高くなるにつれて風が強くなり、帽子が何度か飛ばされかけた。 ⇒あごひもをつけるなど対策が必要。 ・行動食を持参したのだが往路でほとんどを消費してしまった。 ⇒登山の工程をしっかりと把握し、見合った量を持参する。 ・飲料水のパッキングを考える。 ⇒今回500×4=2リットル持参した。量は妥当だったが小分けにするとザック内がかさばるので2リットルを一本、もしくは1リットルを二本など持ち込み形態の改善が必要。 |
感想
初登山。初富士山。
去年、唐突に思い立ち、いてもたってもいられず突貫で富士登山を慣行。
初登頂は吉田口。今年は富士宮口を選択。
距離的にも山頂に最も近いということで吉田ルートに次いで登山者が多いとのことだが、登山道は比較的険しく初心者がラフな装備で挑むと痛い目に合いそう。
登り始めから山頂まで視界を遮るものはなく景観は抜群。往路・復路が同じ道のため行き会いになった場合、互いに道を譲るなどの配慮が必要。
登山道は岩場、ガレ場が大半を占め上り下りともに体力は使うが、その分登頂時の満足度は格別だった。
帰りの駐車場で食べた富士ソフトクリームは今回の富士登山を締めくくるのに最高の一品。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する