ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7067429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山

2024年07月25日(木) ~ 2024年07月26日(金)
 - 拍手
TYさん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:59
距離
11.4km
登り
1,468m
下り
1,431m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:27
休憩
1:11
合計
4:38
距離 2.7km 登り 846m 下り 5m
9:08
1
スタート地点
9:09
9:14
16
9:30
9:31
2
9:33
9:34
5
9:39
9:40
75
10:55
11:30
53
12:23
12:51
55
2日目
山行
7:51
休憩
2:33
合計
10:24
距離 8.7km 登り 622m 下り 1,426m
6:12
53
7:05
7:30
47
8:17
8:37
33
9:10
12
9:22
10:08
4
10:12
10:15
1
10:16
10:17
21
10:38
10:52
9
11:01
11:02
4
11:06
27
11:33
6
11:39
11:40
61
12:41
12:48
16
14:07
14:15
25
14:47
8
14:55
14:59
35
15:34
15:45
12
15:57
15:58
15
16:13
2
天候 二日間とも快晴、ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
水ヶ塚に車を停めて、シャトルバス、富士宮五合目から登山開始
コース状況/
危険箇所等
登りは富士宮ルート、下りは御殿場ルートから宝永山経由で富士宮五合目
その他周辺情報 帰りに寄った御殿場の御胎内温泉は登山の疲れが吹き飛びました
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
前日入りして、富士山本宮浅間大社で安全祈願
2024年07月24日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 16:06
前日入りして、富士山本宮浅間大社で安全祈願
水ヶ塚駐車場。怪しげな笠雲が。
2024年07月25日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 7:43
水ヶ塚駐車場。怪しげな笠雲が。
富士宮五合目
2024年07月25日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 9:00
富士宮五合目
富士宮ルートでいざ山頂へ
2024年07月25日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 9:01
富士宮ルートでいざ山頂へ
富士宮ルートでいざ山頂へ
2024年07月25日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 9:09
富士宮ルートでいざ山頂へ
六合目の山小屋で一瞬休憩
2024年07月25日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 9:31
六合目の山小屋で一瞬休憩
2024年07月25日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 9:52
2024年07月25日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 9:52
新七合目
2024年07月25日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 11:01
新七合目
元祖七合目
2024年07月25日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 12:27
元祖七合目
2024年07月25日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 12:46
八合目の診療所
2024年07月25日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 13:51
八合目の診療所
八合目の山小屋の池田館様。初日はここで一泊です。
2024年07月25日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 13:51
八合目の山小屋の池田館様。初日はここで一泊です。
八合目からの景色。朝に水ヶ塚で見えた山頂の笠雲もいつの間にか消えて、ここまで絶好の登山日和です。
2024年07月25日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 13:51
八合目からの景色。朝に水ヶ塚で見えた山頂の笠雲もいつの間にか消えて、ここまで絶好の登山日和です。
寝るところ
2024年07月25日 14:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 14:30
寝るところ
九合目に向かう登山道にこんなところがある。この後に、ザーと通り雨が結構降ってベンチなどびちょびちょに。
2024年07月25日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 15:45
九合目に向かう登山道にこんなところがある。この後に、ザーと通り雨が結構降ってベンチなどびちょびちょに。
夕食のカレー
2024年07月25日 16:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 16:00
夕食のカレー
夕食後に雲海を撮影。
2024年07月25日 17:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 17:13
夕食後に雲海を撮影。
ちなみに13℃でヒンヤリしている
2024年07月25日 17:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 17:16
ちなみに13℃でヒンヤリしている
夜は雲海が綺麗だった。外はとても寒くてブルブル震えました。暴風もあって体感で0℃くらいのような気がしました。
2024年07月26日 00:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 0:04
夜は雲海が綺麗だった。外はとても寒くてブルブル震えました。暴風もあって体感で0℃くらいのような気がしました。
天の川が見たかった。雲が多かったけど撮影してみた。肉眼では見えない。ご来光を山頂が見る人達は既に山小屋を1:30頃から出発していました。山頂は0℃とかかも。
2024年07月26日 03:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 3:56
天の川が見たかった。雲が多かったけど撮影してみた。肉眼では見えない。ご来光を山頂が見る人達は既に山小屋を1:30頃から出発していました。山頂は0℃とかかも。
日の出直後。寒いけど惚れ惚れする景色。
2024年07月26日 04:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 4:35
日の出直後。寒いけど惚れ惚れする景色。
感動
2024年07月26日 04:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/26 4:50
感動
八合目からのご来光
2024年07月26日 04:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 4:58
八合目からのご来光
ちなみに10℃。この頃は山頂から吹き下ろしの風も強くて体感はもっと寒い。
2024年07月26日 04:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 4:59
ちなみに10℃。この頃は山頂から吹き下ろしの風も強くて体感はもっと寒い。
二日目、山頂に向けてさあ出発だ!
2024年07月26日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 5:57
二日目、山頂に向けてさあ出発だ!
2024年07月26日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 6:24
九合目に行く途中
2024年07月26日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 6:25
九合目に行く途中
これが九合目かな。
2024年07月26日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 6:42
これが九合目かな。
九合目ちょっと先の山小屋。張り切り過ぎたのかこの辺りで目眩が・・・携帯酸素を始めて使いました。
2024年07月26日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 7:13
九合目ちょっと先の山小屋。張り切り過ぎたのかこの辺りで目眩が・・・携帯酸素を始めて使いました。
軽い高山病かなと、呼吸に気をつけて山頂へ
2024年07月26日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 7:13
軽い高山病かなと、呼吸に気をつけて山頂へ
万年雪
2024年07月26日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 7:43
万年雪
9.5合目の山小屋と山頂
2024年07月26日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 7:44
9.5合目の山小屋と山頂
ずーとこんな景色。日の出頃の風も止んで無風です。今日も絶好の登山日和。呼吸を気をつけてゆっくり進んでいたので、目眩もなくなった。
2024年07月26日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 7:59
ずーとこんな景色。日の出頃の風も止んで無風です。今日も絶好の登山日和。呼吸を気をつけてゆっくり進んでいたので、目眩もなくなった。
ブル道
2024年07月26日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 7:59
ブル道
もう直ぐ9.5合目の最後の山小屋
2024年07月26日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 7:59
もう直ぐ9.5合目の最後の山小屋
9.5合目の山小屋
2024年07月26日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 8:06
9.5合目の山小屋
3,590mです。
2024年07月26日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 8:06
3,590mです。
山頂が近くに見える。この辺りから空気もかなり薄くなるからゆっくりと登るのが良いらしい(団体を先導しているガイドの声が聞こえた)。
2024年07月26日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 8:30
山頂が近くに見える。この辺りから空気もかなり薄くなるからゆっくりと登るのが良いらしい(団体を先導しているガイドの声が聞こえた)。
アップは解除するとあとこのくらいの距離
2024年07月26日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 8:31
アップは解除するとあとこのくらいの距離
2024年07月26日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 8:33
2024年07月26日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 8:46
2024年07月26日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 8:46
ほぼ富士宮ルートの山頂
2024年07月26日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 9:14
ほぼ富士宮ルートの山頂
富士宮ルート山頂から。駿河湾と雲海。
2024年07月26日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 9:15
富士宮ルート山頂から。駿河湾と雲海。
山頂にこんなものある
2024年07月26日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 9:20
山頂にこんなものある
雲海と駿河湾
2024年07月26日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 9:20
雲海と駿河湾
なんだろう?
2024年07月26日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 9:21
なんだろう?
富士山頂上浅間大社奥宮です。ここで無事に登頂できたことへのお礼でお参り。木札を買いました。
2024年07月26日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 9:51
富士山頂上浅間大社奥宮です。ここで無事に登頂できたことへのお礼でお参り。木札を買いました。
日本一高いところにある郵便局。自分あてに葉書を出しました。
2024年07月26日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 9:51
日本一高いところにある郵便局。自分あてに葉書を出しました。
剣ヶ峰も行きます。
2024年07月26日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 10:10
剣ヶ峰も行きます。
山頂の鳥居
2024年07月26日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 10:13
山頂の鳥居
山頂からの景色は格別です
2024年07月26日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 10:22
山頂からの景色は格別です
火口
2024年07月26日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 10:35
火口
剣ヶ峰の標識の隣にある
2024年07月26日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 10:38
剣ヶ峰の標識の隣にある
日本最高峰富士山剣ヶ峰に到着。実はここまでくる最後の坂はかなりキツイ。急な上りで滑る滑る感じです。
2024年07月26日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 10:39
日本最高峰富士山剣ヶ峰に到着。実はここまでくる最後の坂はかなりキツイ。急な上りで滑る滑る感じです。
富士山アプリで作った登頂証明
富士山アプリで作った登頂証明
下山は御殿場ルートから宝永山経由で富士宮五合目に行くことにしました。プリンスルートの逆走です。
2024年07月26日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 11:44
下山は御殿場ルートから宝永山経由で富士宮五合目に行くことにしました。プリンスルートの逆走です。
銀名館
2024年07月26日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 11:44
銀名館
御殿場ルート山頂の鳥居。藤野宮ルートと比べるとちょっとさみしい感じ。
2024年07月26日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 11:44
御殿場ルート山頂の鳥居。藤野宮ルートと比べるとちょっとさみしい感じ。
こんな感じ
2024年07月26日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 11:50
こんな感じ
ずーと、ザレガレな感じ。
2024年07月26日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 12:18
ずーと、ザレガレな感じ。
大きな岩があった。なんだろう?
2024年07月26日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 12:34
大きな岩があった。なんだろう?
2024年07月26日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 12:34
2024年07月26日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 12:38
2024年07月26日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 12:39
2024年07月26日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 12:40
八合目の山小屋跡
2024年07月26日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 12:42
八合目の山小屋跡
2024年07月26日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 13:06
七合九勺の山小屋
2024年07月26日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 13:07
七合九勺の山小屋
2024年07月26日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 13:07
気象庁の旧避難小屋
2024年07月26日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 13:18
気象庁の旧避難小屋
七合目の山小屋跡。
2024年07月26日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 14:06
七合目の山小屋跡。
2024年07月26日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 14:10
宝永山に向かう馬の背
2024年07月26日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 14:28
宝永山に向かう馬の背
七合目から大砂走り
2024年07月26日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 14:31
七合目から大砂走り
宝永山がよく見える。左からの霧は宝永火口からの風で宝永山頂手前で止まる。
2024年07月26日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 14:35
宝永山がよく見える。左からの霧は宝永火口からの風で宝永山頂手前で止まる。
宝永山頂
2024年07月26日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 14:56
宝永山頂
宝永火口から宝永山
2024年07月26日 15:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 15:40
宝永火口から宝永山
無事に帰って来ました。ヘトヘトです。
2024年07月26日 16:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 16:31
無事に帰って来ました。ヘトヘトです。
ちなみにあたり一面が霧に。このあと水ヶ塚駐車場の前が見えないくらいの霧に包まれ雨も降って来ました。登山中は雨、風もなく絶好の登山日和でよかったです。
2024年07月26日 16:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 16:31
ちなみにあたり一面が霧に。このあと水ヶ塚駐車場の前が見えないくらいの霧に包まれ雨も降って来ました。登山中は雨、風もなく絶好の登山日和でよかったです。

感想

念願の初の富士山登山は富士宮ルートにしました。天気が心配でしたが、絶好の登山日和でサイコーでした。水ケ塚駐車場では山頂に怪しげな笠雲があったのですが、登山開始の頃には笠雲は消えました。山小屋に着いてから通り雨や夜や日の出前は暴風でしたが、日の出後は風もなくなりほぼ無風になり恵まれました。でも気温は10℃。山頂到着後は日本の最高地点に自分がいる事に超感動でした。唯一の心残りは夜は少し曇っていて天の川が肉眼で見られなかったことくらい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら