ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 707184
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

【過去レコ】至仏山:この上ない極上の好天と錦繍美、半袖隊長、三度めもあっ晴れ

2008年10月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
半袖隊長👕 その他2人
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
697m
下り
697m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
1:10
合計
5:50
7:10
90
8:40
8:40
44
9:24
9:24
36
10:00
11:10
50
12:00
12:00
60
13:00
CTは写真から推測。
天候 見事なまでの 晴れ
どんなもんじゃ焼きヽ(^o^)丿
過去天気図(気象庁) 2008年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
群馬県川場村に前泊しレンタカーで移動
【往路】川場村⇒尾瀬戸倉parking⇒(シャトルバスbus)⇒鳩待峠
【復路】鳩待峠⇒(シャトルバスbus)⇒尾瀬戸倉parking⇒沼田IC⇒(関越道)⇒前橋IC⇒高崎駅(レンタカー返却)
コース状況/
危険箇所等
☆一般登山道にて特に危険個所なし。
 早朝時の木道でのスリップには注意。

☆合計距離: 9.28km / 最高点の標高: 2205m / 最低点の標高: 1590m
☆累積標高(上り): 641m / 累積標高(下り): 644m
☆EK度数=18.91⇒「EK16〜24未満:比較的楽」
その他周辺情報 ☆温泉spa:うめや旅館(片品村)
http://www.oze-umeya.com/huro.html
露天風呂はないが、洗い場のお湯も温泉の本格派。
ヌルリとしたPH9のアルカリ泉質で「美人の湯」・・・との謳い文句。
効能はご自分でお試しあれ(*^^)v
7時10分 鳩待峠。
1
7時10分 鳩待峠。
今日は至仏山を目指す。
拙者は三度目、しのぶ隊員は二度目。
そしてはるか隊員は初めて。
1
今日は至仏山を目指す。
拙者は三度目、しのぶ隊員は二度目。
そしてはるか隊員は初めて。
空が青い!
今日は絶景を拝めそうだ。
空が青い!
今日は絶景を拝めそうだ。
お〜、早速、燧ケ岳。
1
お〜、早速、燧ケ岳。
これは上州武尊山だ。
これは上州武尊山だ。
そして花の百名山・笠ヶ岳。
1
そして花の百名山・笠ヶ岳。
標高を上げると尾瀬ヶ原。
左奥は会津駒ヶ岳。
1
標高を上げると尾瀬ヶ原。
左奥は会津駒ヶ岳。
至仏山を背景に。
二人ともご満悦。
至仏山を背景に。
二人ともご満悦。
オヤマ沢田代。
奥に小至仏山。
オヤマ沢田代。
奥に小至仏山。
燧ケ岳。
山頂部が三つに分かれているのが分かる。
燧ケ岳。
山頂部が三つに分かれているのが分かる。
池塘の奥は日光の山。
右奥に日光白根山〜錫ヶ岳の稜線。
池塘の奥は日光の山。
右奥に日光白根山〜錫ヶ岳の稜線。
頭上は青い空。
足元は草紅葉。
頭上は青い空。
足元は草紅葉。
正面の禿げはアヤメ平。
正面の禿げはアヤメ平。
傘と武尊。
小至仏山の奥に至仏山。
小至仏山の奥に至仏山。
随分と標高を上げたね。
尾瀬ヶ原のほぼ全貌が見える。
随分と標高を上げたね。
尾瀬ヶ原のほぼ全貌が見える。
越後の山だが・・・。
荒沢岳(右)と中ノ岳(左)のようだ。
越駒は中の陰で見えない?
越後の山だが・・・。
荒沢岳(右)と中ノ岳(左)のようだ。
越駒は中の陰で見えない?
小至仏山から燧と会津駒。
小至仏山から燧と会津駒。
さぁ、至仏山への最後の登り。
1
さぁ、至仏山への最後の登り。
お〜、あの、のっぺりしたのは平ヶ岳。
その右下が景鶴山か?
お〜、あの、のっぺりしたのは平ヶ岳。
その右下が景鶴山か?
至仏山2228mにトウチャコ!
立派な山頂標柱だ。
1
至仏山2228mにトウチャコ!
立派な山頂標柱だ。
はるか隊員、天日干し。
背景は奥利根の山かな?
巻機山(右)や朝日岳(左)。
左最奥に苗場山だろう。
はるか隊員、天日干し。
背景は奥利根の山かな?
巻機山(右)や朝日岳(左)。
左最奥に苗場山だろう。
鳩待峠の小屋が見える。
右最奥は奥白根山(左)と錫ヶ岳(右)。
1
鳩待峠の小屋が見える。
右最奥は奥白根山(左)と錫ヶ岳(右)。
燧と尾瀬ヶ原。
初めて至仏に登った時は、燧から尾瀬ヶ原を縦走して来たな。
1990年の梅雨時だったかなぁ・・・。
燧と尾瀬ヶ原。
初めて至仏に登った時は、燧から尾瀬ヶ原を縦走して来たな。
1990年の梅雨時だったかなぁ・・・。
奥只見の山々。
のっぺりが平ヶ岳。
その左奥は荒沢岳(右)と中ノ岳(左)?
奥只見の山々。
のっぺりが平ヶ岳。
その左奥は荒沢岳(右)と中ノ岳(左)?
眼下にならまた湖。
朝日岳や谷川岳、苗場山、佐武流山。
もっと奥が鳥甲山や岩菅山、横手山、草津白根山ではあるまいか?
眼下にならまた湖。
朝日岳や谷川岳、苗場山、佐武流山。
もっと奥が鳥甲山や岩菅山、横手山、草津白根山ではあるまいか?
紅葉で赤く染まる山肌。
紅葉で赤く染まる山肌。
名残惜しいが下りましょう。
まだまだ山頂には大勢のハイカー。
名残惜しいが下りましょう。
まだまだ山頂には大勢のハイカー。
今から超える小至仏を前に。
天気がいいので足取りは軽やか。
今から超える小至仏を前に。
天気がいいので足取りは軽やか。
小至仏から至仏を振り返る。
左奥に荒沢&中?
小至仏から至仏を振り返る。
左奥に荒沢&中?
振り返って、オヤマ沢田代から小至仏。
振り返って、オヤマ沢田代から小至仏。
好い日に歩けました。
最後まで燧が見守ってくれた。
好い日に歩けました。
最後まで燧が見守ってくれた。
赤い実が青空に映える。
赤い実が青空に映える。
最後まで青い空。
小至仏(左)と至仏(右)。
最後まで青い空。
小至仏(左)と至仏(右)。
うめや旅館で汗を流す[[spa]]
ヌルヌルした美人virgoの湯。
お疲れさんどしたm(__)m
1
うめや旅館で汗を流す[[spa]]
ヌルヌルした美人virgoの湯。
お疲れさんどしたm(__)m

感想

【記載日:2015年8月30日】

職場ワンゲル部で新人(新入社員)のはるか隊員のリクエストに応えて至仏山へ。
前日は赤城山の一角・鈴ヶ岳へで軽いハイキング。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-687924.html#comment1117959

当日はこの上ない上天気に恵まれ四方八方の眺望良し!
それ以外に言うことなし。

至仏山にはこれで三回目。
前二回もそれなりの眺望だったとの記憶だが、二度あることは三度あるで、三回の中でも最良の天気・眺望。

一回目は1990年?沼山峠から燧に登って竜宮か山ノ鼻の山小屋に泊まり、翌日、至仏に登った・・・との記憶。

二回目は2006年11月5日。妙義・苗場と歩いて三日目に、鳩待峠から山ノ鼻に下ってから至仏に登り返した。尾瀬ヶ原の草紅葉がきれいだった。

さて、四回目はあるか・・・?

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら