焼岳(上高地からピストン)
- GPS
- 09:00
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 9:05
天候 | 雨、霧、一瞬晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・アルピコ交通さわやか信州号(夜行)利用 22:25 新宿発 5:25上高地バスターミナル着 帰り ・アルピコ交通バス 15:15 上高地バスターミナル発 新島々着 16:43 新島々発 松本電鉄利用 17:18 松本着 ※要予約 ※上高地~松本まで購入するが、新島々~松本は電車になる。新島々での接続悪く、駅で20分ほど外で並ばされる。(並ばなくてもギリギリ座れた) 松本駅近くのビジネスホテルに後泊 9:10 松本発 特急あずさ16号 11:54 新宿着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口~崖崩壊地まで しばらく緩やかな登り。笹を刈ったばかりの所あり。登山道上に笹の葉で滑り注意。 崩落地~焼岳小屋 斜度が急になる。小さな鉄梯子が数回あったのち、直角に近い(と感じる)梯子2段登場。 高所恐怖の人は下りが少し怖いかも、でも思ったほどでは、ない。 焼岳小屋~中の湯登山口分岐 展望地周辺は高山植物が豊富。長尾峠の鞍部からの登り、岩場の道。霧が濃いと岩の目印◯が見えにくいので注意。モクモクと岩の隙間から蒸気が上がってる所あり。風向きによっては硫黄臭を感じる。 中の湯登山口分岐~山頂 急な岩場だが、距離は短い。 山頂は広い。 |
その他周辺情報 | 上高地バスターミナル水場 バス降りてすぐ(ベンチのある広場の真ん中) 蛇口4つ以上あり。 東京で買わずにここで必要量補給できる。 日帰り入浴 ・上高地温泉ホテル 大人1人¥1000。 7:30~9:30.12:30~15:30、 タオル¥200、レンタルバスタオル¥500あり 上高地バスターミナル ピッケル(売店) ・ご当地クラフトビール350ml ¥490 ・プレモル500ml ¥480 上高地バスターミナル 軽食屋 ・生ビールあり。 松本ニューステーションホテル ・「駅から一番近い大浴場のあるホテル」 デラックスツイン素泊まり¥12500 |
写真
感想
昨年、同じ日程・行程で計画したのだが、コロナに感染したので断念した焼岳。
この日、もともと予報は霧のち晴れのち雨だったので、午前中は天気がもつかと思っていたら、バス到着時から雨。バスターミナルの広い屋根の下で登山者達がワサワサと雨支度。屋根が大きくてありがたい。
焼岳登山口までは平坦な道。上高地は高山植物もあるが亜高山帯や、麓にあるような植物も。私はあまり亜高山帯や里山のお花を知らないので、とりあえず自己調べした名前を載せたが、間違いがあるかも。
雨なので期待した眺望はみられなかったけど、花が予想以上に多かったので、楽しかった。
焼岳小屋から上は、岩や小石、砂でざれたところもあって登りも大変だが、下りもキツかった。霧に覆われて登山道印を見失わないよう気も遣った。
夜行バス、あまりよく眠れなかったのだが、やはり登山中に体が少し重く感じたし、余裕がなかったように思う。あわよくば下山後に日帰り温泉に入れたら、と用意しておいたが、ゆっくり歩きすぎて、そんな時間がなかった😢。終わってみてレコを見たら休憩1時間30分て!…と驚いたが、あ、写真撮ってる時間がかなりあったな、と納得。
一つ驚きの再会が。
ある登山グループと、道中2~3回顔をあわせたのだが、グループの一人から4年前の薬師沢小屋からの帰りに会いましたよね?と声をかけられる。
その時、連れが不調でバテバテの時に、とある薬を分けていただいたのだ。4年もたって、しかも全く別の山で偶然登山道で再会するなんて、驚き🫢‼️
その時助けていただいた、ありがたい気持ちや、暑くてしんどかった事、諸々思い出して胸が熱くなった。 こんな再会もあるのだなあ、と心がほっこりした。
7月最後の登山だったが、4週連続、百名山でした。無事に登頂し下山できて良かった。
大変な山にももちろんチャレンジするけれど、自分達の体力や技術に合わせて無理のない計画をし、長く登山を続けていきたいと思う。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する