真夏の高水三山 岩茸石山→惣岳山→高水山 都道202号線は酷道 炭治郎が切った岩?
- GPS
- 04:16
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 883m
- 下り
- 872m
コースタイム
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:17
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回は、林道常盤線始点から。バイクならなんとか置ける。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
成木浄水場から名坂峠の都道202号線は、特にこの時期はお勧めできない。 急登で道が細く、何より虫が多い。 それ以外は歩きやすいが、惣岳山の岩場は注意が必要。 |
その他周辺情報 | 上成木バス停から少し上がった所にある「かしわぎ」という民家入り口の休憩所。 セルフで販売されてる飲料が、ありがたかった。 |
写真
感想
ヤマスタのスタンプラリー「多摩7座パノラマコース」の最後の一つ、岩茸石山へ。
ここは、なちゃぎり林道で高水山に上がり、楽々行けると考えていましたが・・・
なちゃぎり林道が、通行止め。以前は、「常福院まで車で上がれるので、ゲートを開けて通ってください。」との掲示があったのに、それに重ねて「関係者以外通行止め」。参拝者は、関係者になれないのか・・・。とりあえず今回は、あきらめます。
代案として選んだ成木浄水所からのルートは、本当にひどかった。急登なのに、崩れて細くなっている所もあり気が抜けません。なのに、まとわりつく無数の虫が、集中力を欠いていきます。小バエなのかブヨなのか、気持ち悪いアブもいます。時には、セミまで体当たりしてきます。虫除けを全身にかけ続けながら、逃げるように登ります。休憩もさせてもらえません。
名坂峠に着くと、もうヘトヘト。ヤマスタのスタンプだけ押し、すぐ降りようかとも考えていましたが、同じ道を戻るのも勘弁してほしい。
岩茸石山に登り切ると、パノラマコースに選ばれているとおり眺望が広がります。のんびり過ごしながら、この先どうするか考えました。登ってきた道を通らないためには、高水山へ向かい成木に降りてからバイクを回収に行こう。それなら、惣岳山にも行って、三山を完成させよう。疲れがとれてくると、やる気が出てきました。
高水三山は、岩茸石山以外眺望がないという記録を見ていましたが、惣岳山に向かう途中には、木が伐採されてとても眺めのよい所がありました。その分日が当たり、暑かったのだけど。
惣岳山のフェンスで守られた立派な神社に参拝してから、戻ります。この三山は距離もないので、岩茸石山を巻いて高水山まで1時間弱と、あっという間でした。
常福院に参拝し、参道を成木方面に下ります。整備されている道で、どんどん高度を下げていきます。下りきると、鳥居をくぐります。お寺なのに?このあたりには、車を駐められそうなスペースがそこそこあり、今の時期ならこちらのコースの方がいいと思いました。
照り返す舗装道を、バイク回収に上ります。途中、岩茸岩山でお会いしたトレラン3人組の方々とすれ違いましたが、もしかして棒ノ嶺折り返し?でしょうか。この暑い中、すごいです。
私設の休憩所「かしわぎ」にも寄らせていただき、スタート地点に戻りました。先週に続き、暑さで全身ずぶ濡れになるほどの汗をかいた山行でした。
今回も長文をお読みいただき、ありがとうございました。
追記:帰ってから調べると、上りに使った道は「都道202号線」。あんなひょろひょろの山道が?!と思いました。整備する計画は、ないのでしょうか。
いいねした人