お残しは許されへんのだけど〜雪倉 鉢ヶ岳〜清水岳はお残し
- GPS
- 15:51
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 2,755m
- 下り
- 2,772m
コースタイム
- 山行
- 9:45
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 10:10
天候 | 初日まずまず2日目荒天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
水
食糧
行動食
使い捨てカイロ
ダウンジャケット
ダウンパンツ
ウインドブレーカー
レインパンツ
レインジャケット
ピンチ缶
ヘッデン
予備電池
メガネ
GPS
笛
コンパス
ナイフ
非常食
ストック
グローブ
無線機
チェストバッグ
マット
燃料ガス
テント
シュラフカバー
シュラフ
クッカー
ガスストーブ
インナーシュラフ
モバイルバッテリー
ヘルメット
|
---|
感想
大雪渓クローズだってよ。
したらば栂池?
ハクバテンバリョウキンタカイ…ロープウェイノルオカネナイ…
で、蓮華温泉入山。
予報では二日目荒天だけど、荒れるのは8時9時ごろとなってるので、それまでにEL2000くらいまで落としてしまおう。
逆算すれば、白馬を5時に出ればOK、更に逆算して清水岳ピストンは2時スタート。
それまでに睡眠やら食事やら片付けるには、テント設営が初日16時に完了する必要あり。
てことは、15時にテン場着で余裕。
ゆっくりペース&鉢が岳バリ入れても初日CT11〜12Hなので、スタートは3時頃か…。
私のタイムテーブル計画はいつもこんな感じ。
核心になるタイミングを軸に(今回は二日目の荒天変化タイミング)逆算して組み立てる。
それで、計画が成立しなければ入山見送り。
また、状況変化に対するエスケープが立案出来なくても見送り。
今回のエスケープは雪倉岳キャンセル&清水岳キャンセルの二本立て。
鉢が岳はマスト。
雪倉岳は栂海新道トライの時に、清水岳は山スキーシーズンにリトライするチャンスが残されてるから惜しくない。
でも鉢が岳はリトライが同じルートでのリトライになるので、それは避けたい。
最小まで縮めたエスケープは鉢が岳ピストン日帰り。
これは初日スタート直前の天気予報確認で成功率が概ねわかる。
雪倉、清水、鉢が岳の三座登頂で100点。
二座で80点、一座で60点、一座も登頂無しで30点。
無事下山出来ずは0点…?
いや、違うな。
無事下山が満点。
登山の目標は無事下山。
現時点で確証はないものの、絶望的との一報。
43歳のジンクス。
残念でなりません。
ここ最近、身近でも残念な話が複数あり、山の厳しい表情ばかり見ている。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する