ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7088439
全員に公開
ハイキング
丹沢

西丸周辺のバリ山行(日蔭沢右岸尾根↓ 西丸南南西尾根↑)

2024年07月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:07
距離
9.4km
登り
753m
下り
753m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
1:10
合計
8:07
距離 9.4km 登り 753m 下り 753m
4:56
276
吉政駐車スペース
9:32
9:35
38
10:13
11:19
4
11:23
5
11:28
46
12:14
12:15
18
12:33
30
13:03
吉政駐車スペース
GPSログはスマートフォンアプリ(ジオグラフィカ)で取っています。
写真を撮りながらで、更に生来の鈍足の為に歩くペースはかなり遅めです。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吉政奥の駐車スペースに車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
◎262号鉄塔巡視路分岐〜262号鉄塔〜299号鉄塔〜日蔭沢橋近傍の林道降下点(便宜的名称:日蔭沢右岸尾根)
詳細図に記載無し。
299号鉄塔までは巡視路なので、明確な踏み跡あり。
299号鉄塔直下は急斜面のザレた尾根なので足元注意。
そこから下部は踏み跡もあり比較的に歩きやすいですが、林道に降り立つ所は少し急斜面なので足元注意。

◎切通橋〜西丸南南西尾根取付き(丹沢西端・西道志登山詳細図名:76パラジマ林道ルート)
詳細図には大規模崩壊のある熟達者向けのバリ道として紹介。
道路は崩壊してる所もありましたが、通過はできました。

◎西丸南南西尾根取付き〜西丸(便宜的名称:西丸南南西尾根)
詳細図に記載無し。
取付きは急なので四つん這いで這い上がりました。
登りで歩く分には踏み跡もあり、迷う事は無い感じでした。
途中にザレた細尾根があるので足元注意。

☆上記ルートは自己責任で(事が起った時に自らで解決する装備・スキルを持つこと)。地図・コンパス、GPS必須

◆ その他の一般登山道・林道は割愛。
夜明け前の富士山。
2024年07月31日 04:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
29
7/31 4:25
夜明け前の富士山。
吉政の駐車スペースより出発。
富士山は雲の中。
2024年07月31日 04:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
13
7/31 4:58
吉政の駐車スペースより出発。
富士山は雲の中。
標高は900m以上で気温26度。
2024年07月31日 05:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
7/31 5:01
標高は900m以上で気温26度。
サクッと甲相国境尾根。
2024年07月31日 05:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
7/31 5:10
サクッと甲相国境尾根。
ここで左側の鉄塔巡視路に入る。
2024年07月31日 05:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
7/31 5:14
ここで左側の鉄塔巡視路に入る。
ヒキガエル。
2024年07月31日 05:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
29
7/31 5:25
ヒキガエル。
2024年07月31日 05:29撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
7/31 5:29
西群馬幹線262号鉄塔。
2024年07月31日 05:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
7/31 5:31
西群馬幹線262号鉄塔。
佐久間幹線299号鉄塔が見えてきた。
2024年07月31日 05:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
7/31 5:33
佐久間幹線299号鉄塔が見えてきた。
鉄塔下で小休止。
2024年07月31日 05:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
12
7/31 5:36
鉄塔下で小休止。
三国山方面。
2024年07月31日 05:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
26
7/31 5:37
三国山方面。
ここの気温は23度。
2024年07月31日 05:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 5:43
ここの気温は23度。
右奥のピークがこれから向かう西丸。
2024年07月31日 05:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
19
7/31 5:46
右奥のピークがこれから向かう西丸。
鉄塔直下は急斜面の細尾根なので慎重に通過。
2024年07月31日 05:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
16
7/31 5:47
鉄塔直下は急斜面の細尾根なので慎重に通過。
日蔭沢右岸尾根(仮称)を下降。
2024年07月31日 05:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 5:50
日蔭沢右岸尾根(仮称)を下降。
尾根をトラバースする踏み跡があった。
2024年07月31日 05:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
11
7/31 5:56
尾根をトラバースする踏み跡があった。
登り返し。
2024年07月31日 05:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 5:58
登り返し。
尾根道に復帰。
2024年07月31日 06:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 6:08
尾根道に復帰。
大棚沢林道が見えた。
2024年07月31日 06:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 6:24
大棚沢林道が見えた。
林道に降り立ち、降ってきた尾根を振り返る。
2024年07月31日 06:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 6:26
林道に降り立ち、降ってきた尾根を振り返る。
大棚沢林道を歩く。
2024年07月31日 06:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 6:27
大棚沢林道を歩く。
日蔭沢橋。
2024年07月31日 06:28撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
7/31 6:28
日蔭沢橋。
切通橋。
2024年07月31日 06:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
7/31 6:37
切通橋。
切通橋を渡って直ぐ左に折れ、パラジマ林道に入る。
2024年07月31日 06:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
7/31 6:38
切通橋を渡って直ぐ左に折れ、パラジマ林道に入る。
パラジマ林道は荒れてます。
2024年07月31日 06:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
7/31 6:47
パラジマ林道は荒れてます。
パラジマ沢沿いの林道なので涼しい。
2024年07月31日 06:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
7/31 6:52
パラジマ沢沿いの林道なので涼しい。
道路が崩壊。
2024年07月31日 06:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
7/31 6:58
道路が崩壊。
道路崩壊地の直ぐ先に「西丸南南西尾根」(仮称)の取付きがあります。
2024年07月31日 07:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
7/31 7:00
道路崩壊地の直ぐ先に「西丸南南西尾根」(仮称)の取付きがあります。
少し右に回り込んで、ここから取付きました。
2024年07月31日 07:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
7/31 7:17
少し右に回り込んで、ここから取付きました。
尾根に乗りました。
2024年07月31日 07:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
10
7/31 7:22
尾根に乗りました。
意外と歩きやすい尾根でした。
2024年07月31日 07:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
18
7/31 7:30
意外と歩きやすい尾根でした。
踏み跡もあり。
2024年07月31日 07:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
7/31 7:44
踏み跡もあり。
キノコ。
2024年07月31日 08:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
17
7/31 8:10
キノコ。
アップダウンも少々。
2024年07月31日 08:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
7/31 8:25
アップダウンも少々。
ザレた細尾根地帯が一箇所ありました。
2024年07月31日 08:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
7/31 8:27
ザレた細尾根地帯が一箇所ありました。
立派なモミ。
2024年07月31日 08:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
13
7/31 8:40
立派なモミ。
上部は急登です。
2024年07月31日 08:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 8:58
上部は急登です。
キノコ。
2024年07月31日 09:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
28
7/31 9:11
キノコ。
稜線直下。
2024年07月31日 09:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
7/31 9:16
稜線直下。
西丸山頂の少し北側の稜線に出ました。
2024年07月31日 09:19撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
7/31 9:19
西丸山頂の少し北側の稜線に出ました。
西丸に登頂!
小休止。
2024年07月31日 09:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
11
7/31 9:21
西丸に登頂!
小休止。
山頂の気温は26度位。
2024年07月31日 09:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 9:37
山頂の気温は26度位。
要所小屋ノ頭に向かいます。
2024年07月31日 09:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
7/31 9:39
要所小屋ノ頭に向かいます。
ダニがいそう。
2024年07月31日 10:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
7/31 10:00
ダニがいそう。
要所小屋ノ頭直下。
2024年07月31日 10:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 10:09
要所小屋ノ頭直下。
要所小屋ノ頭に到着。
2024年07月31日 10:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
7/31 10:12
要所小屋ノ頭に到着。
賞味期限切れのアルファ米で昼休憩。
2024年07月31日 10:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
20
7/31 10:18
賞味期限切れのアルファ米で昼休憩。
お吸い物をぶっかけて食べました。
2024年07月31日 10:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
35
7/31 10:38
お吸い物をぶっかけて食べました。
食後の冷やしビワゼリー。
2024年07月31日 10:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
24
7/31 10:45
食後の冷やしビワゼリー。
ここの気温は24度。
風も涼しく、肌寒いくらいでした。
2024年07月31日 10:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
10
7/31 10:57
ここの気温は24度。
風も涼しく、肌寒いくらいでした。
下山開始。
2024年07月31日 11:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
7/31 11:20
下山開始。
さっき歩いた西丸方面。
2024年07月31日 11:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
11
7/31 11:26
さっき歩いた西丸方面。
アップダウン。
2024年07月31日 11:42撮影 by  DC-G9, Panasonic
14
7/31 11:42
アップダウン。
2024年07月31日 12:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
15
7/31 12:03
富士岬平。
2024年07月31日 12:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
31
7/31 12:13
富士岬平。
高指山。
2024年07月31日 12:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
18
7/31 12:32
高指山。
富士山は雲の中。
2024年07月31日 12:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
17
7/31 12:33
富士山は雲の中。
頂上だけ辛うじて見えた。
2024年07月31日 12:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
24
7/31 12:34
頂上だけ辛うじて見えた。
2024年07月31日 12:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
10
7/31 12:37
2024年07月31日 12:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
15
7/31 12:44
2024年07月31日 12:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
7/31 12:51
この辺りには希少なモミ個体群があります。
2024年07月31日 12:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
7/31 12:52
この辺りには希少なモミ個体群があります。
朝来た道に戻ってきた。
2024年07月31日 12:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
7/31 12:52
朝来た道に戻ってきた。
サバゲー場かな。
2024年07月31日 12:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
12
7/31 12:58
サバゲー場かな。
吉政の駐車スペースに帰還。
2024年07月31日 13:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
14
7/31 13:02
吉政の駐車スペースに帰還。

装備

個人装備
Tシャツ 長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 時計 タオル ストック カメラ ポット カトラリー カップ 水筒 チェーンスパイク ファイヤースターター スマートフォン 携帯テーブル 難燃シート ガスバーナー ガス燃料 ヘルメット 虫除け剤 蚊取り線香

感想

いろんな事情が重なってしまい2ヶ月ぶりの山行になりました。
今回の山行はサンショウバラが咲いてた頃に計画していたのを、漸く歩く事が出来た次第です。

「西丸南南西尾根」(仮称)はあまり詳細な記録が無くて少し不安でしたが、踏み跡も十分あり拍子抜けしました。
また、予想気温が高めだったのも不安でしたが、朝早かったせいか気温もそれ程上がらず良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

まーとぴさんのレコを拝見するのは久しぶりだなぁと思ったら2ヶ月ぶりでしたか。
世附の奥地…初夏に歩いたので余計に興味深いです。
西丸周辺は未踏ですが緑が綺麗ですね。
熊が怖いですが、糞などありませんでしたか?
2024/8/6 17:14
いいねいいね
1
メロンパンさん、こんばんは。
事情があって、最近は山歩き出来ないでいました。
確かに西丸周辺はブナやモミの緑が多くて良い所ですよ。
フォローしている方のレコで、今回歩いた鉄塔から大棚沢林道に続く尾根近辺で、熊と遭遇した記事を見てたので、ビビリながら歩きましたが、幸いに熊の糞や新しい熊ハギは見ませんでした。
2024/8/6 23:01
いいねいいね
1
まーとぴ(MartP)🌋さん
熊と遭遇のレコは私も読みました。多分同じレコかなと。
元々熊の住居に私たち人間がお邪魔させていただく立場なので文句を言うのは見当違いですが、できれば会いたくないですよね〜。
でもそういった深い森や深い山がまた魅力的なんですよね。
2024/8/7 6:31
いいねいいね
1
メロンパンさん
熊遭遇のレコは多分同じutayanさんのレコです。
世附は登山者も比較的少なくて静かなので好きな所です。
でも元々熊が多い所なので、特に気をつけて歩かねばと思ってます。
2024/8/7 18:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら