三頭山
- GPS
- 05:59
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 872m
- 下り
- 873m
コースタイム
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:30
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2台運行。 帰り:都民の森発数馬経由武蔵五日市駅バス https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/20240401_Hiking-Itsukaichi.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部滑落注意の札がありましたが注意して通れば問題なし 鹿侵入防止のネット有り |
その他周辺情報 | 都民の森入り口に売店有、自販機、トイレ有り 森林館に自販機、トイレ、レストランあり |
写真
感想
当初この日は大菩薩を予定していましたが私が先週コロナになってしまい、もう少し近場で標高も下げた三頭山に変更しました。
標高1000mの樹林帯は涼しく、おおむね暑さを感じず歩けました。
森林館で山の日を記念したスタンプラリーをしていることを知り、押しながら歩きました。
三頭大滝の手前で野鳥観察小屋を押してないことに気づき登り返しましたがこの日は持ってきた水が少ないこともあり、熱中症になりかけました。お水大事ですね。次は気をつけます。
バスを降りてすぐ実はりんごやさんをお見かけしたのですが軽くバスに酔い、ご挨拶しそびれました。次はお声がけしたいです!
暑い中少しでも涼しい所へ!ということで3年ぶりに訪れた都民の森。
同じ様な事を考える人で行きのバスは満員で座れずでした。
標高がそれなりにあるので結構涼しい😊
先週のテニスでやや膝に不安がある中のスタートでしたが前半は問題なく進めました。
しかし、レコ情報でもありましたが虫が多い😹
虫除けしててもあまり効果は無く顔まわりを飛ぶ虫が気になる〜
雨が降るほどでは無いけれど雲が多く、富士山🗻も見えず、午前中は眺望はほぼ無しでした。
途中、かわいいワンコと出会い飼い主さんとお話しして写真も撮らせていただきました🐕🦺ありがとうございます😊
お昼は山頂から少し下った避難小屋で。トイレが隣接されてるので間違えてドアを開ける人が沢山いました。
そこから滝に向かっていき、そこそこのペースで下って来たところで、その日ノリでやっていたスタンプラリーのポイントからズレたルートを歩いていた事に滝前で気づき、悩んだ末に野鳥観察小屋まで登る事にしました。が、一度もう登りは終わり〜🎵と思っていたのでそこからがキツくて参りました。
最後のスタンプポイントに向けて「かおりの路」というルートを通ったのですが、なんというか地味ルートで黙々と進む感じでした😅
やっとスタンプを押し終わり森林館で景品をゲット。病み上がりのくまよにはちょいと無理させてしまい反省です。
帰り際、森林館のお姉さんとお話しが出来て楽しかったです💕
仕上げに駅前でビール🍻とコンビニで地酒をちょい飲みして帰りました。あー汗だく😆
なぁ〜んか、ニアミスしてた気がしまっすワン💦
避難小屋の外テラスで、私、ランチしてました。
窓を開けて、小屋の中に人の気配がありましたワンよ😱
その後も、10分位前を、私が歩いてた様な〜❗️
野鳥観察小屋への登り返し、ご苦労さまでした😅
かおりの路は、季節にはコアジサイが咲いて、良い香りに包まれます。
私は、だいたい、毎年、その時期に歩きます💕
お疲れワンコでした
無事にスタンプラリーもコンプ出来て良かったワン。💖
そうなんです。バス停でお声がけしそびれた後も、お気づきの通り避難小屋などでもお見かけしたのですがりんごやさまみなさまに人気で…最後までお声がけしそびれました🥲
かおりの路、そういう由来だったのですね🏵️この時期かおりがなく、なんでだろう?と話しながら歩いてたんです。そしてりんごやさまのレコでレンゲショウマが咲いてること知りました。次回はぜひ!
スタンプラリー、りんごやさまもお疲れさまでした!ちなみにわれわれも参加賞でした笑
駐車場で気付いたものの、タイミング逸してご挨拶出来ず残念至極😢
レンゲショウマは知らず、直前計画の下調べ不足が露呈した今回でした。
照れ屋のミケも次回お会いできたら頑張ってお声がけしたいと思います〜😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する