[2019] 磐梯山 de 秋を満喫🍁
- GPS
- 08:55
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 955m
- 下り
- 958m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 五色沼 柳沼〜毘沙門沼までの遊歩道散策 檜原湖 遊覧船がでています。 猪苗代湖 日本で3番目に大きな湖。勿論1位は琵琶湖、2位は霞ヶ浦です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ウインドブレーカー
グローブ
ズボン
靴下
登山靴
ザック
レジャーシート
笛
行動食
飲料
保険証
携帯(GPS/地図/ コンパス/カメラ/計画書)
時計
サングラス
タオル
バーナー(JETBOIL)
|
---|
感想
凸凹*凸凹の悪路を突き進み、裏磐梯スキー場へ。
はっきり言って標準仕様とは言え、ステーションワゴンにはキツィ💦
まぁ〜凹避けながらですから問題はなぃけど…やっぱり凸凹は…
そんなこんなでとりあえず駐車場(?)に着いた。
出来る限り登りたくなぃ(トレッキングとしてどぅなの?)ので、少しでも上に止める🤭
緑1色のゲレンデ。
さぁ〜準備して出発です。
まぁ〜私は着いて行くダケですけどね😤
だって素人だもん😁
裏磐梯なんて、スノボでしか来たことがなぃ。
まさか登る日がくるなんて…あっ1度だけ登ったことあったな🤔
高校の宿泊学習で…あの時は猪苗代湖側から登ったかな?
といぅことで、裏磐梯スキー場側からは初。
黙々と登りますよ。えぇ〜登りますとも。
分岐といぅか分岐らしぃ〜所で立ち止まっては、どっち?こっち?
とやりながら、先人の後を着いて行ってみたりして…
キツゥ〜ィ登りも、景色眺めて気を散らし…
女性の前でも堂々と弱音ハク😤
そぅして辿り着いた先は弘法清水小屋。
残念、まだ山頂じゃなぃ😥
小屋にはちょっとした売店と、トイレ場所?
トイレじゃなく、携帯トイレを使える場所っていぅの?
要は頑丈な目隠し場所。
まぁ〜コレもあるとないとでは大きく違ぅんだろぅが…
特に女性は…
更に小屋の近くには湧き水も。
コレ、疲れた体には命の水です👏
まぁ〜濾過も何もしてなぃ水なので、ちょっとダケ飲んで終了。
小屋から山頂までは細道。
すれ違うのも難しい道なので、譲り合いの精神が試される!
そして向かった山頂は…赤く染まる山でした。
やっぱり紅葉ってこぉ〜だよねぇ〜。
暫し山頂を堪能し、小屋まで下りてご飯することに!
やっぱりシーフードヌードル。
山だと汁を捨てるワケにも行かず、飲み干すか空きペットボトルにでも入れて持ち帰るしかない。
なので飲みやすいシーフードが私の中の定番なんです。
汁だけ飲むのも辛いので、基本はおにぎり1つ投入して食べます!
おススメはシャケのおにぎり!
お腹お膨れたら、少し休憩して下山。
分岐近くまで下山した所で山友さんの1人に異変が😰
脚(膝)を痛めてしまったらしぃ〜
偶々近くに居た登山者さんがタイツの上からテーピングをして下さり、何とか歩ける状態に…
救急セットの大切さを知りました🤔
その後はゆっくりゆぅ〜っくり歩き、何とかゲレンデへ。
リンドウ咲くゲレンデに思わずテンション上がってしまった私はスピードアップ。
負傷した山友さんをもぅ1人の先輩山友さんに任せ、大好きなリンドウを堪能してしまぃました🙏
いざといぅ時の備え、大切ですねぇ〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人