ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7104935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

百名山【28,29座目】光岳、聖岳

2024年08月04日(日) ~ 2024年08月06日(火)
 - 拍手
oooso323 その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
24:06
距離
58.3km
登り
5,523m
下り
5,514m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:13
休憩
1:00
合計
9:13
7:35
25
スタート地点
8:00
8:00
24
8:24
8:26
45
9:10
9:14
82
10:37
10:45
109
12:34
12:52
27
13:19
13:25
7
13:32
13:32
13
13:44
52
14:37
14:37
32
15:09
15:09
47
15:55
16:15
7
16:22
16:22
7
16:29
16:31
8
16:40
16:40
8
2日目
山行
8:44
休憩
1:38
合計
10:22
4:35
13
宿泊地
4:47
5:11
10
5:21
6:34
31
7:05
7:05
39
7:44
7:44
57
8:41
8:41
13
8:54
8:54
18
9:12
9:12
69
10:22
10:22
20
10:42
10:42
48
11:30
11:30
40
12:11
12:11
16
12:26
12:27
31
12:57
12:57
43
13:40
13:41
11
13:52
13:53
10
14:02
14:02
21
14:23
14:23
20
14:43
14:43
12
14:55
14:55
2
14:57
3日目
山行
5:58
休憩
0:36
合計
6:34
14:57
61
6:28
6:28
25
6:53
7:04
6
7:09
7:15
4
7:19
7:19
50
8:09
8:20
60
9:20
9:29
43
10:11
10:12
56
11:08
11:09
20
11:28
11:28
32
12:00
12:01
1
12:01
ゴール地点
天候 晴れたり、ガスったり、雨降ったり、雷鳴ったり。
3日間とも慌ただしい天候でした😆
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼平ゲートに停めて徒歩で登山口へ
コース状況/
危険箇所等
ザレ場やガレ場は乾燥してても雨で濡れていても滑りやすいので
注意が必要ですね。
ルートが分かりづらい箇所はないです。
その他周辺情報 畑薙荘で3日ぶりの温泉♨?と食事🍴
1日目。
沼平ゲート手前の空き地に駐車して
ここから3km弱歩いて畑薙大吊橋へ💨
2024年08月04日 07:22撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 7:22
1日目。
沼平ゲート手前の空き地に駐車して
ここから3km弱歩いて畑薙大吊橋へ💨
南アルプス全山を縦走してみたい✨
2024年08月04日 07:23撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 7:23
南アルプス全山を縦走してみたい✨
大吊橋にとうちゃく‼
2024年08月04日 08:00撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 8:00
大吊橋にとうちゃく‼
いい眺め👀
2024年08月04日 08:01撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 8:01
いい眺め👀
畑薙大吊橋
わたって進んでいく巻き道途中に。
ヤレヤレだぜッッッ❗
2024年08月04日 08:25撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 8:25
わたって進んでいく巻き道途中に。
ヤレヤレだぜッッッ❗
第2吊橋
2024年08月04日 08:39撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 8:39
第2吊橋
1,000m標識
2024年08月04日 08:40撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 8:40
1,000m標識
第3吊橋
2024年08月04日 08:48撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 8:48
第3吊橋
いろんな方の山行写真ので見かけた鉄製はしご
2024年08月04日 08:58撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 8:58
いろんな方の山行写真ので見かけた鉄製はしご
ウソッコ沢小屋は無人です
2024年08月04日 09:10撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 9:10
ウソッコ沢小屋は無人です
ウソッコ沢小屋の標識
2024年08月04日 09:11撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 9:11
ウソッコ沢小屋の標識
吊橋ではなく鉄製の架け橋
2024年08月04日 09:12撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 9:12
吊橋ではなく鉄製の架け橋
こちらの木製はしごか壊れているようで。
2024年08月04日 09:12撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/4 9:12
こちらの木製はしごか壊れているようで。
すごい水量の滝でした💦
2024年08月04日 09:14撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 9:14
すごい水量の滝でした💦
中の段
2024年08月04日 09:55撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 9:55
中の段
横窪峠
2024年08月04日 10:16撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 10:16
横窪峠
横窪沢小屋すぐの川で全身水浴び
3
横窪沢小屋すぐの川で全身水浴び
横窪沢小屋脇の水場
2024年08月04日 10:36撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 10:36
横窪沢小屋脇の水場
横窪沢小屋も無人です
2024年08月04日 10:36撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 10:36
横窪沢小屋も無人です
横窪沢小屋のトイレ
2024年08月04日 10:37撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 10:37
横窪沢小屋のトイレ
こちらも横窪沢小屋
2024年08月04日 10:37撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 10:37
こちらも横窪沢小屋
分岐標識を茶臼小屋方面へと向かいます💨
2024年08月04日 10:39撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 10:39
分岐標識を茶臼小屋方面へと向かいます💨
1,900m標識
2024年08月04日 11:26撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 11:26
1,900m標識
水呑場は枯れてました🥵
2024年08月04日 11:39撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 11:39
水呑場は枯れてました🥵
樺段への登りでヘバッているところを仲間に激写されてた🤣
3
樺段への登りでヘバッているところを仲間に激写されてた🤣
樺段
なかなかに登りが長いので
ここで少し休憩しました😵‍💫
2024年08月04日 12:05撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 12:05
樺段
なかなかに登りが長いので
ここで少し休憩しました😵‍💫
茶臼小屋
2024年08月04日 12:33撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 12:33
茶臼小屋
かわいいお花がいたるところに咲いていました🌼
2024年08月04日 12:58撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 12:58
かわいいお花がいたるところに咲いていました🌼
かわいいですね
2024年08月04日 12:58撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 12:58
かわいいですね
茶臼小屋から登ったところの分岐を茶臼岳、光岳方面へと進みます〜
2024年08月04日 13:04撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 13:04
茶臼小屋から登ったところの分岐を茶臼岳、光岳方面へと進みます〜
こちらは明日登る予定の上河内岳方面
2024年08月04日 13:04撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 13:04
こちらは明日登る予定の上河内岳方面
茶臼岳の石標
2024年08月04日 13:19撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 13:19
茶臼岳の石標
茶臼岳さんちょー‼
南アルプスの山々は
お団子アレンジの山頂標識
2024年08月04日 13:20撮影 by  XIG04, Xiaomi
5
8/4 13:20
茶臼岳さんちょー‼
南アルプスの山々は
お団子アレンジの山頂標識
木道の感じが自然とあいまっていて素敵ですね✨
2024年08月04日 13:35撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 13:35
木道の感じが自然とあいまっていて素敵ですね✨
希望峰とうちゃく‼
眺望かよければ仁田岳にも行きたかったなぁ。。。
2024年08月04日 13:45撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 13:45
希望峰とうちゃく‼
眺望かよければ仁田岳にも行きたかったなぁ。。。
稜線ではガスがジョジョに増えてきた。
2024年08月04日 14:15撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 14:15
稜線ではガスがジョジョに増えてきた。
谷川岳馬蹄形の時以来の
直角に曲がる木
2024年08月04日 14:27撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 14:27
谷川岳馬蹄形の時以来の
直角に曲がる木
易老岳とうちゃーく‼
2024年08月04日 14:37撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 14:37
易老岳とうちゃーく‼
三吉平。
とくに何もなかった…
2024年08月04日 15:06撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 15:06
三吉平。
とくに何もなかった…
静高平。
ここから光小屋まで20分(一般的)
2024年08月04日 15:43撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 15:43
静高平。
ここから光小屋まで20分(一般的)
静高平の水場も枯れてました😵‍💫
2024年08月04日 15:43撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 15:43
静高平の水場も枯れてました😵‍💫
ガスがかかりまくってきたので
イザルヶ岳も却下😵
2024年08月04日 15:48撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 15:48
ガスがかかりまくってきたので
イザルヶ岳も却下😵
光小屋へと続く木道と草原のセンジヶ原
2024年08月04日 15:49撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 15:49
光小屋へと続く木道と草原のセンジヶ原
そして光小屋🛖
2024年08月04日 15:53撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 15:53
そして光小屋🛖
光岳小屋
とうちゃーく‼

受付して荷物をデポして光岳と光石へ💨💨💨
2024年08月04日 15:56撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/4 15:56
とうちゃーく‼

受付して荷物をデポして光岳と光石へ💨💨💨
光岳山頂まで15分
2024年08月04日 16:13撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 16:13
光岳山頂まで15分
柴沢吊橋ってどこ?🤔
寸又峡の方かな?
2024年08月04日 16:16撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 16:16
柴沢吊橋ってどこ?🤔
寸又峡の方かな?
あっという間に光岳山頂⛰
2024年08月04日 16:22撮影 by  XIG04, Xiaomi
6
8/4 16:22
あっという間に光岳山頂⛰
その奥のテカリ石✨
2024年08月04日 16:28撮影 by  XIG04, Xiaomi
5
8/4 16:28
その奥のテカリ石✨
光石に登ったのを仲間が撮ってくれました📷
8
光石に登ったのを仲間が撮ってくれました📷
お花も咲いてた✨
2024年08月04日 16:31撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/4 16:31
お花も咲いてた✨
戻ってきて加加森山、池口岳分岐標識
2024年08月04日 16:35撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 16:35
戻ってきて加加森山、池口岳分岐標識
木の内側が青いのはなぜ?🤔🤔🤔
2024年08月04日 16:35撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/4 16:35
木の内側が青いのはなぜ?🤔🤔🤔
具沢山の豚汁がメインの光小屋の夕食🍚
らっきょう、大根のたまり漬け、南高梅、餅麩の卵とじに
パイナップル寒天ゼリー、ほうじ茶🍵
白飯と豚汁はおかわり自由なので、1杯ずつおかわり😆
2024年08月04日 17:35撮影 by  XIG04, Xiaomi
6
8/4 17:35
具沢山の豚汁がメインの光小屋の夕食🍚
らっきょう、大根のたまり漬け、南高梅、餅麩の卵とじに
パイナップル寒天ゼリー、ほうじ茶🍵
白飯と豚汁はおかわり自由なので、1杯ずつおかわり😆
翌日の朝☀
日の出前のイザルヶ岳。
うっすらとした雲を挟んだ向こうに茶臼岳、聖岳、兎岳。
2024年08月05日 04:19撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/5 4:19
翌日の朝☀
日の出前のイザルヶ岳。
うっすらとした雲を挟んだ向こうに茶臼岳、聖岳、兎岳。
イザルヶ岳へ日の出鑑賞へ🚶
2024年08月05日 04:38撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/5 4:38
イザルヶ岳へ日の出鑑賞へ🚶
いざ、イザルヶ岳の御来光🌄へ
5
いざ、イザルヶ岳の御来光🌄へ
4:55の日の出待ち☀
2024年08月05日 04:44撮影 by  XIG04, Xiaomi
6
8/5 4:44
4:55の日の出待ち☀
遠くに富士山も見えた〜
2024年08月05日 04:45撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/5 4:45
遠くに富士山も見えた〜
山頂標識を入れて
右から茶臼岳、上河内岳、聖岳、兎岳。
2024年08月05日 04:50撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/5 4:50
山頂標識を入れて
右から茶臼岳、上河内岳、聖岳、兎岳。
おっ‼?頭が出てきたよ☀
2024年08月05日 04:56撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/5 4:56
おっ‼?頭が出てきたよ☀
光小屋を運営されてる花さんも日の出を見にきてたので
ツーショットいただきました😊
2024年08月05日 05:02撮影 by  XIG04, Xiaomi
7
8/5 5:02
光小屋を運営されてる花さんも日の出を見にきてたので
ツーショットいただきました😊
茶臼岳へと続く稜線にかかる滝雲☁
2024年08月05日 05:10撮影 by  XIG04, Xiaomi
6
8/5 5:10
茶臼岳へと続く稜線にかかる滝雲☁
太陽ってすごいな。
2024年08月05日 05:11撮影 by  XIG04, Xiaomi
5
8/5 5:11
太陽ってすごいな。
光小屋に戻って太陽を背にしたイザルヶ岳⛰
2024年08月05日 05:22撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/5 5:22
光小屋に戻って太陽を背にしたイザルヶ岳⛰
のんびりしてたらお茶🍵とお茶うけいただきました✨
ごちそうさまでした😚
2024年08月05日 06:06撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/5 6:06
のんびりしてたらお茶🍵とお茶うけいただきました✨
ごちそうさまでした😚
静高平からはガレ場の連続
2024年08月05日 06:52撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/5 6:52
静高平からはガレ場の連続
霧が幻想的
2024年08月05日 07:53撮影 by  XIG04, Xiaomi
6
8/5 7:53
霧が幻想的
上河内岳が目前に⛰
2024年08月05日 08:41撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/5 8:41
上河内岳が目前に⛰
茶臼岳に戻ってきて
お腹が空いたので団子🍡に見える標識すら美味しそう😆
ここでちょっと腹ごしらえ😋
2024年08月05日 09:10撮影 by  XIG04, Xiaomi
6
8/5 9:10
茶臼岳に戻ってきて
お腹が空いたので団子🍡に見える標識すら美味しそう😆
ここでちょっと腹ごしらえ😋
顔がテカってる🤣
2024年08月05日 09:10撮影 by  XIG04, Xiaomi
7
8/5 9:10
顔がテカってる🤣
開けたところからの上河内岳⛰
ほんとかっこいい山容だこと。
2024年08月05日 09:34撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/5 9:34
開けたところからの上河内岳⛰
ほんとかっこいい山容だこと。
さてさて稜線を進むよ〜
2024年08月05日 09:58撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/5 9:58
さてさて稜線を進むよ〜
と思ったらだんだんとガスが出始めて…
2024年08月05日 10:37撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/5 10:37
と思ったらだんだんとガスが出始めて…
南岳あたりではガスに包まれ…
2024年08月05日 10:41撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/5 10:41
南岳あたりではガスに包まれ…
行く先の聖岳は姿を消し…
2024年08月05日 10:48撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/5 10:48
行く先の聖岳は姿を消し…
谷沿いから上がってくる冷気が自然の冷房で気持ちいい!
2024年08月05日 10:50撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/5 10:50
谷沿いから上がってくる冷気が自然の冷房で気持ちいい!
こんなところもあったりしつつ
2024年08月05日 10:52撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/5 10:52
こんなところもあったりしつつ
お花のようなキノコもありつつ
2024年08月05日 11:17撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/5 11:17
お花のようなキノコもありつつ
聖平小屋分岐手前では電波が入るよう
2024年08月05日 11:28撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/5 11:28
聖平小屋分岐手前では電波が入るよう
聖平小屋分岐標識
2024年08月05日 11:30撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/5 11:30
聖平小屋分岐標識
受付とデポをしに一旦小屋へ🚶
2024年08月05日 11:30撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/5 11:30
受付とデポをしに一旦小屋へ🚶
腹ごしらえまで済ませ
いざ聖岳へ💨
2024年08月05日 12:11撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/5 12:11
腹ごしらえまで済ませ
いざ聖岳へ💨
薊畑でもうガスガス☁
2024年08月05日 12:26撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/5 12:26
薊畑でもうガスガス☁
小聖岳は団子🍡がなくなってた😢
2024年08月05日 12:57撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/5 12:57
小聖岳は団子🍡がなくなってた😢
薊畑から昇り続けてさらにザレ場昇って聖岳⛰

こちらはお供えもちタイプの山頂標識
もう雨がすごいことになってました🤣
2024年08月05日 13:40撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/5 13:40
薊畑から昇り続けてさらにザレ場昇って聖岳⛰

こちらはお供えもちタイプの山頂標識
もう雨がすごいことになってました🤣
さらに奥聖岳へ💨
北側から音がする雷⚡?から逃げるように
山頂標識撮って即退散〜💨
2024年08月05日 13:52撮影 by  XIG04, Xiaomi
6
8/5 13:52
さらに奥聖岳へ💨
北側から音がする雷⚡?から逃げるように
山頂標識撮って即退散〜💨
小屋に戻って夕食食べてひと休憩
2024年08月05日 17:01撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/5 17:01
小屋に戻って夕食食べてひと休憩
翌朝の小屋からの眺め
3
翌朝の小屋からの眺め
開けたところは澄んできた
2024年08月06日 05:29撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/6 5:29
開けたところは澄んできた
樹林帯は幻想的
2024年08月06日 05:39撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/6 5:39
樹林帯は幻想的
上河内岳かな🤔
2024年08月06日 06:05撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/6 6:05
上河内岳かな🤔
トリカブト!
2024年08月06日 06:10撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/6 6:10
トリカブト!
崩落箇所はコワイですね
2024年08月06日 06:12撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/6 6:12
崩落箇所はコワイですね
この子たちもたくさん咲いてた
2024年08月06日 06:18撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/6 6:18
この子たちもたくさん咲いてた
帰りに振り返った聖岳は晴れてそう☀
2024年08月06日 06:20撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/6 6:20
帰りに振り返った聖岳は晴れてそう☀
こちらはこれから越えてく上河内岳
すごく良さそう☀
2024年08月06日 06:38撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/6 6:38
こちらはこれから越えてく上河内岳
すごく良さそう☀
う〜ん、カッコ良い。
2024年08月06日 06:39撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/6 6:39
う〜ん、カッコ良い。
ハイマツ入れて、バックに上河内岳
2024年08月06日 06:42撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/6 6:42
ハイマツ入れて、バックに上河内岳
光小屋で買った堅パン。
スパイシーなクッキーのようでした😋
2024年08月06日 06:59撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/6 6:59
光小屋で買った堅パン。
スパイシーなクッキーのようでした😋
上河内岳肩から上河内岳をバックに😋
2024年08月06日 06:59撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/6 6:59
上河内岳肩から上河内岳をバックに😋
上河内岳山頂からの聖岳方面
2024年08月06日 07:00撮影 by  XIG04, Xiaomi
4
8/6 7:00
上河内岳山頂からの聖岳方面
いい景色✨✨✨
2024年08月06日 07:09撮影 by  XIG04, Xiaomi
7
8/6 7:09
いい景色✨✨✨
新旧の山頂標識
2024年08月06日 07:09撮影 by  XIG04, Xiaomi
5
8/6 7:09
新旧の山頂標識
見事な稜線。
昨日はガスも雨の中、ここを登ったのね🤣
2024年08月06日 07:12撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/6 7:12
見事な稜線。
昨日はガスも雨の中、ここを登ったのね🤣
草原のような茶臼岳へと続く道
2024年08月06日 07:45撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/6 7:45
草原のような茶臼岳へと続く道
降り始めたらもう早い‼
2024年08月06日 08:34撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/6 8:34
降り始めたらもう早い‼
美味しそうなキノコ🍄
2024年08月06日 08:57撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/6 8:57
美味しそうなキノコ🍄
松の葉クッションは歩きやすい🚶🚶🚶
2024年08月06日 09:15撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/6 9:15
松の葉クッションは歩きやすい🚶🚶🚶
くくりつけられた案内標識
2024年08月06日 09:47撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/6 9:47
くくりつけられた案内標識
ふと気づくと括られた登山道
2024年08月06日 09:53撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/6 9:53
ふと気づくと括られた登山道
鉄はしごを降りて…
2024年08月06日 10:07撮影 by  XIG04, Xiaomi
2
8/6 10:07
鉄はしごを降りて…
行きも帰りもヤレヤレ(だぜ)峠
2024年08月06日 11:09撮影 by  XIG04, Xiaomi
3
8/6 11:09
行きも帰りもヤレヤレ(だぜ)峠
畑薙荘でカツ丼とおろしワサビそばのセットにしてもらっちゃいました😋😋😋
2024年08月06日 13:23撮影 by  XIG04, Xiaomi
6
8/6 13:23
畑薙荘でカツ丼とおろしワサビそばのセットにしてもらっちゃいました😋😋😋
撮影機器:

感想

去年から友人と進めていた、2泊3日での南アルプス縦走計画に行くことができました⛰⛰⛰
当初は渋沢ゲートからの光岳、聖岳の周回コースを予定してたけれど、聖光小屋から先が崩落して2kmに渡って通行止めとのことで、今回の畑薙inのルート変更となりました。
3人で行く予定も急遽予定がつかなくなり、2人になってしまい、ものすごく残念で申し訳なかったけれど、行ってきて!と背中を押してくれて実現しました🫂

1日目
沼平ゲート〜茶臼岳〜光小屋
いきなりの畑薙大吊橋が今回の山行の幕開けとなり
ド頭からワクワク感MAX😆
渡りきってから巻道しつつ登った分を降らせるヤレヤレ峠(笑)に
茶臼小屋まで休憩箇所(中の段、樺段?)のない登り、
南側の眺望が素晴らしいと聞いていた仁田岳も
ガスが上ってきてしまって諦めたし、
普段のトレラン装備に慣れすぎてしまった身体には重かった荷物で、思いの外ヘバッてしまい、
7:30出発(これが遅かった🤣)で光小屋に15:50に着くという失態もあったりと、
盛り沢山な初日でした✨
途中、静高平の水場は枯れてしまっていましたが、
小屋直下の水場はキンキンに冷えた水が
大量に流れてました💧💧
小屋泊なので受付と荷物をデポして往復20分くらいでサクッと
光岳と光石にも行ってこれたけど、
ガスガスで展望は残念ながらなかった😵

夕飯は宿泊者みんなで食べる形で、
小屋を運営されてる花さんとカズさんの心のこもったご飯🍚
食べ終わったあとは消灯時間の19時まで
各々明日の準備をしたり、和気あいあいと山談義をしたりと
すごくいい雰囲気で1日目を終了✨

2日目
光小屋〜茶臼岳〜上河内岳肩〜聖平小屋〜奥聖岳

山の朝は早い☀
みんな日の出前からごそごそしだして
もうゆっくり寝てられない🤣🤣🤣
出発予定時刻は7時にしてたけど、目が覚めちゃったから
イザルヶ岳までお散歩🚶
日の出を待ってると富士山と茶臼岳の間から
おはよう☀と昇ってきました〜

ガスが上空の暖かい空気に押されつつも
滝雲を形成し始めたり上空は筋雲になったりと
変わりゆく空を観ながら宿泊者も小屋番の皆さんも
ほぼ全員で日の出を堪能✨✨✨

小屋に戻ってお茶とお茶うけを御馳走になり、
ゆっくり支度をして光小屋を6:30に出発💨
来たルートを茶臼小屋分岐まで難なく戻り、
上河内岳を目指すもこの辺りから天気が怪しくなり始め、
上河内岳肩についた時はあたり一面ガス、雲の中☁
仕方なく上河内岳をスルーしてそのまま聖平小屋まで💨
11:30前には付けたので、小屋泊の受付をして、荷物デポ。
お腹も空いたから昼休憩までしちゃって12:30に出発💨
身が軽くなった分、小聖〜聖〜奥聖岳と3時間かからずに往復できたけど、
聖岳つく手前あたりから雨が振り始めて山頂でザーザー降り☔
どうせならと奥聖岳に向かうも全身ビチャビチャ🤣
北側から雷雲が押し寄せてきていたので、
山頂標識だけサクッとカメラに収めて即撤退‼
もちろん一切の眺望なし😵😵😵
さすがに稜線での雷は怖い。。。
薊畑か、聖岳まではガレ場ザレ場の連続で
気をつけながら急いで降りました💨

小屋に戻ったらこちらは雨は降っておらず
受付時に言い渡された食堂使用時刻の16時までに身支度完了。
素泊まりのみなので、持参した食料で仲間と楽しく夕飯🍚
聖平小屋は20時消灯。19時半からは雷雨⛈

3日目
気持ちの良い天気☀
気温計も18℃を指してて山の上は本当に過ごしやすい⛰
7割方の宿泊者が日が出る前の4時台には出発していて驚き😆
とゆーかもう少し静かに準備できないのかなぁ😵‍💫
寝てる人のことを考えない人が多すぎる印象で残念。
朝ご飯をゆっくり食べつつ、畑薙までどのルートで降りるかを
仲間と話し合い、来たルートを戻るのに決定。
しっかり準備をして7時出発💨

午前中は天気がもつと熱弁してくれた宿泊者の方の通り
12時ジャストで沼平ゲートに下山するまではすごくいい天気☀
行きに諦めてた上河内岳にも登り、360度見渡せる眺望が堪能✨
上河内岳を百名山に選ばなかったのが何故なのか
わからないくらい山容も山頂からの眺望も素晴らしい山⛰

行きの登りでも全身浸かってアイシングした
横窪沢小屋すぐの川で、降りもしっかりアイシング💧💧💧
さらに降りてきたウソッコ沢小屋からの沢沿い降りでも
全身浸かれるプールになってるところでアイシング💧💧💧

最後のヤレヤレ(だぜ)峠を汗かいて越え、
大吊橋へと戻って、沼平ゲートまでの3km弱を
テクテク歩いて無事に下山できました〜😆

ゲートから少し降っていたところにある畑薙荘で
3日ぶりのお風呂♨と食事。
その間に天気が崩れ始め断続的な土砂降り☔☔☔
家に帰るまでが登山とゆーことで、気をつけて帰りました🚙

光小屋でテン泊してたご年配の方が、
10日間かけて広河原から縦走してた話を聞くと
テン泊できるようにもっと足腰鍛えないとなぁ🤔

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら