槍ヶ岳西稜
- GPS
- 29:58
- 距離
- 43.1km
- 登り
- 1,996m
- 下り
- 1,995m
コースタイム
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 9:40
- 山行
- 9:03
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 11:34
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:58
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山小屋や途中の沢で水分補給 |
写真
感想
以前より行ってみたかった槍ヶ岳西稜アルパイン。
旦那さんと夏休み何するか直前まで悩んでましたが、槍ヶ岳の山小屋に直前で空きが出て予約が取れたため、これはチャンス✨と思い行ってきました🧗
初日
深夜、沢渡第3駐車場に到着🅿️
まだ下段は空きがちらほら
3時に仮眠から起きた時には既にほぼ満車
タクシーで上高地へ
今日の目的地はヒュッテ大槍
黙々と歩いて横尾に到着
ここから先は未踏の地
槍沢ロッジ手前から日差しが強くなり
ババ平を過ぎてから水沢までの登りは暑くてペースが上がらず、汗が滝のように出る…
殺生ヒュッテとの分岐から最後の登りを頑張ってヒュッテ大槍へ到着。
今回は小屋泊なので、登攀具込みでザックの重さは15キロほどでしたが、ここまでの登りでへろへろでした😵💫
ご飯も美味しく、寝床も半個室で快適
また泊まりたい山小屋でした
2日目
4:30ヒュッテ大槍発、槍ヶ岳山荘に向かう
山荘前で登攀準備を整え、緊張のアプローチ開始
足元はガレガレ
落石に気を遣いながら進む
終盤のトラバースはちょっと怖かったのでロープを出して取付きに到着🪢
後続パーティーのところで結構大きな落石があった模様🪨怖い
先行パーティーがいたので少し待ってから登攀開始🧗
今回は旦那さんとつるべで登る
奇数ピッチは私、偶数は旦那さん担当
小槍 4ピッチ
1ピッチ目、私リード。スラブを少し登ってからちょこっとハング。ガバホールドを叩くとやや軽い音がして不安🫨よく確認し、大丈夫そうなので突っ込む。
高度感あり。とにかく浮石が多いため落石しないよう慎重に。
2ピッチ目、旦那さんリードで凹角を登る。トポだと簡単らしいが、思ったより壁が立っていて圧迫感あり。旦那さんナイスリード👍
3ピッチ目、私リード。核心の"くの字ジェードル"は染み出しがあって嫌な感じ。ネット情報によるとクラック内部はいつも濡れているらしい。
中に甘いカチもあり。オフウィズスクラックに身体を突っ張らせて無事突破できました😌セカンドの旦那さんは一瞬A0したものの突破し、元気な顔で上がってきてホッ😌
4ピッチ目、旦那さんリード。ハングをまいて小槍頂上へ
小休止をして曽孫槍の取付きへ懸垂下降。小槍の終了点から懸垂下降支点までは慎重に移動したが、注意が必要です⚠️
曽孫槍 1ピッチ 私リード
大槍までの全ピッチの中で一番浮石が多く、神経がすり減る嫌なピッチでした。初めのビレイポイント以外、ルート上に残置が一個も見つからず、オールナチュプロ。ピークをやや右から巻くルートで終了点をかむで構築した。ロープの通り道に危ない浮石があったので手で持ってどかしたら小指の先を岩で挟み負傷🤕痛かった😭
孫槍 2ピッチ 旦那さんリード
ひ孫槍から少しだけ歩いて孫槍の取り付きへ。簡単ピッチらしいが孫槍のピークはとてもでっかく威圧的に見えた。小指も負傷してメンタルも疲れた私を見かねて、旦那さんが2ピッチ続けてリードしてくれるとのこと。頼もしい!ありがとう~
時々ハズレホールドがあるものの割と快適に登ることができたとのこと。私はお腹も減ってきてヘーヘー言いながら登りました🥴ここでランチパック休憩を挟み復活🥪
大槍 2ピッチ わたし→旦那さん
大槍の登山道で行列待ちをしてる方に見られながら山頂へ。一応写真は撮って、あとは一般道で山荘まで下る
無事登攀を終えて、一安心
一般ルートから登攀を見ていてくれた方がいて、おめでとうと声をかけられて、嬉しかったです😊
とても良い山の日でした。
3日目
早く帰りたいのでそそくさと下山
上高地は観光客で激混みでした😮💨
バスは待っていられないのでタクシーで沢渡に向かい山行を無事終えました🏁
天気にも恵まれ、大満足で終了🙌しばらく余韻に浸ります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する