ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7114160
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南の女王に愛されてるかも!?貴公子にはしばかれた(;´Д`)甲斐駒仙丈ハシゴ

2024年08月09日(金) ~ 2024年08月10日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:47
距離
20.9km
登り
2,426m
下り
2,422m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:05
休憩
1:17
合計
8:22
7:06
5
7:20
7:20
31
7:51
7:51
28
8:19
8:19
9
8:28
8:35
100
10:15
10:26
24
10:50
11:11
40
11:50
11:52
2
11:54
12:08
5
12:14
12:17
26
12:43
13:00
43
13:43
13:43
31
14:14
14:14
10
14:24
14:24
6
14:30
14:32
61
2日目
山行
6:03
休憩
1:01
合計
7:04
4:34
4:36
32
6:06
6:08
76
7:24
7:32
36
8:08
8:10
22
8:31
8:45
11
8:56
8:57
5
9:02
9:21
25
9:46
9:46
5
9:51
10:02
4
10:06
10:07
8
10:16
10:16
23
10:39
10:41
33
11:14
11:14
22
11:36
11:37
3
天候 1日目 晴れ時々ガス
2日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸台パークに駐車(5日間1,000円)

戸台パーク〜北沢峠
往復荷物台込み2,740円
バスの券売機が仙流荘の中に移りました。
乗車待ちの場所も仙流荘の前です。
コース状況/
危険箇所等
【北沢峠〜仙水峠】
仙水小屋まではほとんど標高上がりません。明瞭で危ないところもありません
仙水小屋の先で岩ごろごろ斜面が出てきます。ガレ場という地名のよう。そのまんま
マーキングとかないので進む方どっち?と悩みましたが、目指すは仙水峠なので、ここも登らず峠っぽい方へ水平に進むと仙水峠に着きました。

【仙水峠〜駒津峰】
この標高差500mのガレ直急登がキツかった。背中にモロ日を浴びながらの直登です。暑さとハードさでこの登りでかなり体力消耗。

【駒津峰〜甲斐駒ヶ岳】
駒津峰から六万石までもけっこうな岩の登り下りがあります。特に帰りの駒津峰の岩登り返しがきつい。
この区間で今年も滑落事故があったそうです。
六万石から甲斐駒ヶ岳山頂へは直登コースと巻き道コースありますが、最初、直登を登り始めましたが、少し登って進む方向が分からなくなり、マーキングも見当たらず、このまま進むのはまずいと思い、降りて巻き道へ行きました。
巻き道も岩登り降りあり、難しくはないと思いましたが、疲れていると事故るリスクあると思いました。
ラストは蟻地獄のような砂地急登登り、これもキツい。

【駒津峰〜北沢峠】
下山ですが、双児山の登り返しがあるドM下山
道は危険な箇所はないですが、双児山から北沢峠の下りが湿ってて滑りやすかったので、ラスト、ヘロヘロで転ばないように。

【仙丈ヶ岳】
時計回りで小仙丈→仙丈→馬の瀬で回りました。
危険と思う箇所はありませんが、小仙丈〜仙丈の間に鎖場、岩場があります。
またこの区間は晴れていると強烈な日差しに向かって進むので日焼け、熱中症に注意です。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
お早うございます!戸台に車中泊しました。金曜日なのでバス争奪戦はありません。その油断?からかなんと寝坊しました((((;゜Д゜)))
2024年08月09日 05:23撮影 by  802SO, Sony
3
8/9 5:23
お早うございます!戸台に車中泊しました。金曜日なのでバス争奪戦はありません。その油断?からかなんと寝坊しました((((;゜Д゜)))
目覚まし4時にセットしたつもりが、週末セットになってて鳴らなかった(ーー;)
慌てて諸々支度し順番確保
2024年08月09日 05:45撮影 by  802SO, Sony
3
8/9 5:45
目覚まし4時にセットしたつもりが、週末セットになってて鳴らなかった(ーー;)
慌てて諸々支度し順番確保
平日は始発が6:10ですが、5:45発の4台目に乗れました
2024年08月09日 05:58撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 5:58
平日は始発が6:10ですが、5:45発の4台目に乗れました
いい天気!やはり南と相性がいい
2024年08月09日 06:24撮影 by  802SO, Sony
3
8/9 6:24
いい天気!やはり南と相性がいい
ギザギザ鋸岳、ザイルハーネスないと入山出来ません
2024年08月09日 06:29撮影 by  802SO, Sony
3
8/9 6:29
ギザギザ鋸岳、ザイルハーネスないと入山出来ません
到着!宿のこもれび山荘でチェックイン済ませ要らない荷物をデポして甲斐駒へでっぱつ!
2024年08月09日 07:05撮影 by  802SO, Sony
1
8/9 7:05
到着!宿のこもれび山荘でチェックイン済ませ要らない荷物をデポして甲斐駒へでっぱつ!
広河原への道が復旧する日は来るのだろうか…
2024年08月09日 07:15撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 7:15
広河原への道が復旧する日は来るのだろうか…
南アルプスの森の香りがします
2024年08月09日 07:37撮影 by  802SO, Sony
3
8/9 7:37
南アルプスの森の香りがします
ウォーミングアップのロープ
2024年08月09日 07:39撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 7:39
ウォーミングアップのロープ
昔ながらの小屋の雰囲気
2024年08月09日 07:51撮影 by  802SO, Sony
1
8/9 7:51
昔ながらの小屋の雰囲気
美味しいお水でした!やはり南アルプスのお水は旨い😋
2024年08月09日 07:51撮影 by  802SO, Sony
3
8/9 7:51
美味しいお水でした!やはり南アルプスのお水は旨い😋
今日お初の急登
2024年08月09日 07:54撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 7:54
今日お初の急登
岩ごろごろの場所に出ました
2024年08月09日 08:04撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 8:04
岩ごろごろの場所に出ました
暑じい☀?😵💦マーキングとかなく、進む方向がよく分かりませんが峠っぽい方に進みます
2024年08月09日 08:21撮影 by  802SO, Sony
3
8/9 8:21
暑じい☀?😵💦マーキングとかなく、進む方向がよく分かりませんが峠っぽい方に進みます
仙水峠とうちゃく
雲が湧いてきた
2024年08月09日 08:31撮影 by  802SO, Sony
3
8/9 8:31
仙水峠とうちゃく
雲が湧いてきた
ガメラのような雲が鋸岳に襲いかかる図
2024年08月09日 08:59撮影 by  802SO, Sony
3
8/9 8:59
ガメラのような雲が鋸岳に襲いかかる図
そしてここからの急登がキツい
背中に直射日光浴びつつなので暑い
これでかなり消耗した
2024年08月09日 09:14撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 9:14
そしてここからの急登がキツい
背中に直射日光浴びつつなので暑い
これでかなり消耗した
かなり近く見えますが、全然近づかない
2024年08月09日 09:20撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 9:20
かなり近く見えますが、全然近づかない
駒津峰に着くまでにヘロヘロ
まだまだ急登
たぶん軽い熱中症っぽかったと思う
2024年08月09日 09:59撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 9:59
駒津峰に着くまでにヘロヘロ
まだまだ急登
たぶん軽い熱中症っぽかったと思う
かなりくたびれて駒津峰登頂
2024年08月09日 10:16撮影 by  802SO, Sony
4
8/9 10:16
かなりくたびれて駒津峰登頂
あの見えてる先っちょ辺りまで登って、その次がどっちに行ったらいいのか、全然分からず、さらに登って詰んだらキツいなぁと思ったので降りてきました
2024年08月09日 11:05撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 11:05
あの見えてる先っちょ辺りまで登って、その次がどっちに行ったらいいのか、全然分からず、さらに登って詰んだらキツいなぁと思ったので降りてきました
オベリスク下と同じような蟻地獄
トドメのようなキツさ(ノД`)
2024年08月09日 11:24撮影 by  802SO, Sony
3
8/9 11:24
オベリスク下と同じような蟻地獄
トドメのようなキツさ(ノД`)
カラ元気の登頂いぇーい
このポーズの前に足つってます(´・ω・`)
2024年08月09日 11:59撮影 by  802SO, Sony
6
8/9 11:59
カラ元気の登頂いぇーい
このポーズの前に足つってます(´・ω・`)
駒津峰2回目、登り返しがすごいシゴキだった(*_*;
2024年08月09日 13:30撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 13:30
駒津峰2回目、登り返しがすごいシゴキだった(*_*;
双児山の登りもつらみ
2024年08月09日 14:13撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 14:13
双児山の登りもつらみ
こもれび山荘は電波入りません
下山し着替えて夕食まで外のベンチでビール飲みながら岳3冊読みました
2024年08月09日 16:37撮影 by  802SO, Sony
2
8/9 16:37
こもれび山荘は電波入りません
下山し着替えて夕食まで外のベンチでビール飲みながら岳3冊読みました
晩ごはん
2024年08月09日 17:02撮影 by  802SO, Sony
4
8/9 17:02
晩ごはん
朝ごはん
2024年08月10日 03:58撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 3:58
朝ごはん
日の出前にでっぱつ!
2024年08月10日 04:32撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 4:32
日の出前にでっぱつ!
今日もいい天気、南で悪天になったこと、ホントない
2024年08月10日 04:53撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 4:53
今日もいい天気、南で悪天になったこと、ホントない
昨日しばかれた貴公子さま
2024年08月10日 06:28撮影 by  802SO, Sony
2
8/10 6:28
昨日しばかれた貴公子さま
小仙丈ヶ岳雲ひとつない
2024年08月10日 06:35撮影 by  802SO, Sony
2
8/10 6:35
小仙丈ヶ岳雲ひとつない
富士さまのおでまし*\(^o^)/*オベリスクもはっきり見えます
2024年08月10日 06:51撮影 by  802SO, Sony
4
8/10 6:51
富士さまのおでまし*\(^o^)/*オベリスクもはっきり見えます
小仙丈ヶ岳名物、ワンツースリー
2024年08月10日 07:13撮影 by  802SO, Sony
4
8/10 7:13
小仙丈ヶ岳名物、ワンツースリー
パノラマで撮ってみました
槍、穂高もよく見えてます
2024年08月10日 07:21撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 7:21
パノラマで撮ってみました
槍、穂高もよく見えてます
パノラマ
中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳、南アルプス全部見えます
2024年08月10日 07:21撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 7:21
パノラマ
中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳、南アルプス全部見えます
カールが美しい
仙丈ヶ岳よりも女王様を眺めるここ小仙丈ヶ岳が一番好きです😍
小仙丈フェチ
2024年08月10日 07:30撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 7:30
カールが美しい
仙丈ヶ岳よりも女王様を眺めるここ小仙丈ヶ岳が一番好きです😍
小仙丈フェチ
この稜線歩きが気持ちよすぎる
2024年08月10日 07:31撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 7:31
この稜線歩きが気持ちよすぎる
あー、最高だ
2024年08月10日 07:32撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 7:32
あー、最高だ
帰りたくなくなる
2024年08月10日 07:39撮影 by  802SO, Sony
2
8/10 7:39
帰りたくなくなる
ここから急登
2024年08月10日 07:52撮影 by  802SO, Sony
2
8/10 7:52
ここから急登
今年も南の女王さまはご機嫌だった
2024年08月10日 08:32撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 8:32
今年も南の女王さまはご機嫌だった
山頂から少し下った地蔵尾根の分岐
数日後、TJALの北アルプス中央アルプスを制覇した選手達はここを登ってきて南アルプス縦走の入口がここ、人間業ではないな
2024年08月10日 08:56撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 8:56
山頂から少し下った地蔵尾根の分岐
数日後、TJALの北アルプス中央アルプスを制覇した選手達はここを登ってきて南アルプス縦走の入口がここ、人間業ではないな
仙丈小屋のベンチでこもれび山荘のお弁当いただきます🍴🙏
このお稲荷、すごい美味しい
2024年08月10日 09:05撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 9:05
仙丈小屋のベンチでこもれび山荘のお弁当いただきます🍴🙏
このお稲荷、すごい美味しい
仙丈小屋の水は数日前枯れてしまったそうです(´・ω・`)
この辺り、居ついてる雷鳥いるのですが、今年は会えなかった
2024年08月10日 09:15撮影 by  802SO, Sony
4
8/10 9:15
仙丈小屋の水は数日前枯れてしまったそうです(´・ω・`)
この辺り、居ついてる雷鳥いるのですが、今年は会えなかった
稜線の人影がかっこよかったので、撮らせていただきました
2024年08月10日 09:16撮影 by  802SO, Sony
3
8/10 9:16
稜線の人影がかっこよかったので、撮らせていただきました
下山し帰りのバスを待ってます
お名残惜しい
2024年08月10日 12:04撮影 by  802SO, Sony
2
8/10 12:04
下山し帰りのバスを待ってます
お名残惜しい
仙流荘でお風呂入り、お昼です(今日3食目)
このカツも美味だった
2日間素晴らしい山行でした、お疲れ▲!
2024年08月10日 13:58撮影 by  802SO, Sony
5
8/10 13:58
仙流荘でお風呂入り、お昼です(今日3食目)
このカツも美味だった
2日間素晴らしい山行でした、お疲れ▲!
撮影機器:

感想

毎年天気に恵まれる南プスは、今年もこれ以上ないぐらいの好天でした

こもれび山荘が予約できたので、1日目は未踏の甲斐駒ヶ岳、2日目は大好きな仙丈ヶ岳を計画。

迷ったのが甲斐駒ヶ岳へ時計回りか反時計回りか、双児山経由のピストンか。
北沢峠→双児山→駒津峰は水場がありません。行きに登り降りあるより、急登でも一気に高度上げる仙水峠からの方がいいかと反時計回りを選択

が、この選択がいまいちだったのか、そもそも体調がいまいちだったのか、直射日光を背にした直急登で軽い熱中症になったのか駒津峰につく頃にはヘロヘロ。すでに水を2Lと塩飴2個消費(最終的に3L超)
さらには山頂で足がつった
翌日の仙丈ヶ岳が1.5Lちょいだったので、ホントに熱中症なりかけだったのかもしれません(>_<)

山頂への最後の登りも直登コースを登りかけて、疲れのせいか、コースが分からなくなり、これはまずいと思い降りれるうちに降りようと、下に戻って巻き道コースで登頂しました。

帰りの駒津峰の登り返しがトドメのしんどさ、登りながら明日の仙丈ヶ岳は無理なんじゃないか、やめて下山しようかと弱音の虫が頭の中をチラチラ🐛
寝たら復活しましたが😅
まあ、多分会社上がりからのロングドライブ、車中泊(かつ寝坊で慌てた)で疲れがあったんだと思います。

翌日の仙丈ヶ岳は、美味しいご飯と睡眠で体調一転、絶好調
今年も女王様の稜線歩きは最高でした
北アルプスはいつもあまり天候に恵まれないのですが、南プスはいつもピーカン、女王様に愛されていると勝手に思っております

今回は甲斐駒ヶ岳直登コース敗退したので、次回は体調整えて望んで
リベンジしたいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら