記録ID: 7117499
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
山の日。激混みの雷鳥沢キャンプ場からの立山縦走
2024年08月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypcffd9c2390ce1f3.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:35
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 864m
- 下り
- 878m
コースタイム
天候 | 素晴らしい晴れ。午後は少しガスが出るが夜には晴れて満天の星。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
雷鳥沢をベースに立山登山と奥大日岳登山。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に破損箇所や崩落なし。 |
その他周辺情報 | 雷鳥沢キャンプ場の近くには雷鳥沢ヒュッテとロッジがあり。いずれもホスピタリティ良くて快適。水場の水は塩素臭が強いので飲水にはミネラルウォーターを使用。 |
写真
感想
当日はトランスジャパンアルプスレースと呼ばれる過酷なレースが実施されていて、何人もの選手をみかけ、都度登山者たちに応援・激励されていた。最初どのようなレースなのか知らなかったのだが他の登山者にそれを教えてもらい私も応援!
当初の計画では浄土山と別山を含めて立山三山を縦走したかったが大人しく立山縦走に留める。また行けばよい。
立山はもちろん素晴らしいのだが劔の存在感がすごくて意識せずにいられない。
これは明日も続く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
雷鳥沢は何度行っても素敵ですね
大汝休憩所は、映画「春を背負って」の董小屋として撮影されてました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する