将棊頭山(桂小場ピストン) with 父
- GPS
- 07:39
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,650m
- 下り
- 1,654m
コースタイム
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
桂小場の駐車場には朝5時半頃の時点で、登山口付近はほぼ全埋まり。少し登った所のスペースの空いてる所にギリギリとめれた感じ。 下山時は路肩にとめてある車も結構あった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特段危険な箇所はなし。 ただし、笹やらハイマツが登山道に伸びてきていて体にあたる場所があるので、皮膚が弱い人や擦り傷を作りたくない場合は肌の露出は避けた方がいいかも。 特に胸突の頭〜茶臼岳方面のハイマツの伸びっぷりがなかなかだった。 |
その他周辺情報 | 立ち寄ったお店 ・グリーンファーム(https://maps.app.goo.gl/V8epsrSxYukyLTW48) |
写真
感想
今年2回目の父の付き添い登山。
夏休みシーズンの週末ということで、バスやらロープウェイは激混みだろうと踏んで、中央アルプスでも比較的空いてそうな将棊頭山へ。
このコースは来月出る予定の「西駒んボッカ」(https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/95307)のコースにもなってて、そのレースの下見という意味でもまさにうってつけの機会。
父にとっては前回行った仙丈ヶ岳と比較すると距離、累積獲得標高どちらも1.5倍ぐらいになるので「大丈夫かな〜?」と心配してたけど、仙丈ヶ岳と比べて歩きやすい道が多くて予定より大分早く帰ってこれた。
とはいえ最後の方の下りは足が痛くなってたみたいだし、「1500m登って降らなきゃいけないのはやっぱキツい」って言ってたので、次回はきっともっと優しい山になりそう笑
◆西駒んボッカのコースとしての感想
薪3kgの部なら、胸突八丁あたりまでは強い人は走れそうな道。
胸突八丁から先はその名前ほどには急な印象も受けなかったので、それなりにハイペースで進めるんじゃないかなぁ。
ただ、全体的に道幅が狭いから前の人が譲ってくれないと抜くことは難しそうだから、桂小場登山口までのロードである程度順位が決まっちゃうのかも?
◆ハイマツが濃い茶臼山までの道
気になっていたので、途中、父と別れて茶臼山の山頂を踏みに。
たまたま一緒になった道に詳しいお兄さんから
「茶臼山の途中はハイマツがすごくて、藪こぎみたいでやばいっすよ。場合によっては擦り傷だらけ」
と言われ、どんなもんかと思ってたけど、本当に中々のもんだった苦笑
ハイマツが脚に当たるだけじゃなくて、腰から上にかけても当たってくる感じ。
そのせいか気付いたらポールを片方どこかで引っ掛けて落とすという事態が発生・・・ここを行く場合はザックに外付けした物の落下に注意。。
(ポールは茶臼山の山頂で会ったおっちゃんのおかげで後で無事に回収できた)
お兄さんが「茶臼山は人気ないんすよ〜」なんて言ってたけど、このハイマツの濃さがその理由の一つと言われても全然不思議じゃない。
山頂の景色は素晴らしいから、ここの区間のハイマツどうにかしてくれんかな〜
◆何でもあるグリーンファーム
写真を撮ったのは食べ物ばかりだったけど、家具とか家電、アウトドアグッズもあったりで、本当に何でもありそう笑
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する