ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7124941
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

0810燧ヶ岳

2024年08月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:58
距離
9.2km
登り
1,043m
下り
1,051m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:13
合計
8:59
距離 9.2km 登り 1,043m 下り 1,051m
9:10
11
9:21
58
10:19
42
11:01
11:10
17
11:27
11:36
114
13:30
13:51
19
14:10
14:37
16
14:53
14:59
80
16:19
23
17:08
47
17:55
9
18:04
18:05
4
18:09
0
18:09
御池ロッジ
小休憩、写真撮影時にログの一時停止を忘れたので、タイムは参考程度になります。
山頂付近で、道間違いによるタイムロスがあります。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御池ロッジ宿泊なので、宿泊者無料駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
樹林帯は泥濘が多数あり。
その他周辺情報 道の駅檜枝岐で前泊。
登山翌日に、木賊温泉渓流風呂立ち寄り(300円)
お盆の帰省渋滞を避けるために、8/9の夜遅出発、道の駅檜枝岐で仮眠をして御池ロッジに到着。
2024年08月10日 08:56撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 8:56
お盆の帰省渋滞を避けるために、8/9の夜遅出発、道の駅檜枝岐で仮眠をして御池ロッジに到着。
トイレを済ませておきます。
2024年08月10日 08:57撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 8:57
トイレを済ませておきます。
お盆休み初日ですが、台風接近のためか駐車場は満車になっていませんでした。
2024年08月10日 09:02撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 9:02
お盆休み初日ですが、台風接近のためか駐車場は満車になっていませんでした。
駐車場奥の御池登山口から登ります。
2024年08月10日 09:13撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 9:13
駐車場奥の御池登山口から登ります。
スタートして直ぐに、見晴方面との分岐を左に曲がります。
2024年08月10日 09:15撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 9:15
スタートして直ぐに、見晴方面との分岐を左に曲がります。
木道を進みます。
2024年08月10日 09:15撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
8/10 9:15
木道を進みます。
木道が新しくなっていました♪
2024年08月10日 09:23撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 9:23
木道が新しくなっていました♪
木道が終わると、石ゴロゴロ道になりました。
2024年08月10日 09:38撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 9:38
木道が終わると、石ゴロゴロ道になりました。
石ゴロゴロを頑張って登ると、天国のような光景が♪
2024年08月10日 10:13撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 10:13
石ゴロゴロを頑張って登ると、天国のような光景が♪
花を撮影していたmameco3のスマホに、トンボが止まりました。
2024年08月10日 10:15撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 10:15
花を撮影していたmameco3のスマホに、トンボが止まりました。
池塘出現。
2024年08月10日 10:16撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 10:16
池塘出現。
広沢田代でした。
2024年08月10日 10:17撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 10:17
広沢田代でした。
これから進む先には、急登とガスが待ってます。
2024年08月10日 10:17撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 10:17
これから進む先には、急登とガスが待ってます。
お花が癒してくれます。
2024年08月10日 10:23撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 10:23
お花が癒してくれます。
階段が崩れっちゃってる! どうやって登れば良いの?
2024年08月10日 10:37撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 10:37
階段が崩れっちゃってる! どうやって登れば良いの?
ここは階段あるけど、取り付きの段差が大きくて大変そう。
2024年08月10日 11:02撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 11:02
ここは階段あるけど、取り付きの段差が大きくて大変そう。
お、5合目の標識が。そういえば4合目までの標識には気付かなかった。。
2024年08月10日 11:04撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 11:04
お、5合目の標識が。そういえば4合目までの標識には気付かなかった。。
ガスの隙間から、さっきまでいた広沢田代が見えました。
2024年08月10日 11:09撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 11:09
ガスの隙間から、さっきまでいた広沢田代が見えました。
微妙に歩幅が合わせづらい木道の段差でした。
2024年08月10日 11:17撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 11:17
微妙に歩幅が合わせづらい木道の段差でした。
先方に広がっているのは、熊沢田代かな?
2024年08月10日 11:22撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 11:22
先方に広がっているのは、熊沢田代かな?
木道が先までずっと延びて見えます。
2024年08月10日 11:24撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 11:24
木道が先までずっと延びて見えます。
熊沢田代到着。しばし休憩します。
2024年08月10日 11:27撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 11:27
熊沢田代到着。しばし休憩します。
熊沢田代を出発したら、太陽が射して来ました( ◠‿◠ )
2024年08月10日 11:40撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 11:40
熊沢田代を出発したら、太陽が射して来ました( ◠‿◠ )
6合目通過。
2024年08月10日 11:49撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 11:49
6合目通過。
登山道は左へ行きます。
2024年08月10日 12:04撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 12:04
登山道は左へ行きます。
7合目まで来ました。6合目から早かったような気がします。
2024年08月10日 12:05撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 12:05
7合目まで来ました。6合目から早かったような気がします。
また石ゴロゴロの沢筋を登って行きます。
2024年08月10日 12:26撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 12:26
また石ゴロゴロの沢筋を登って行きます。
んんん、読めない。。
2024年08月10日 12:42撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 12:42
んんん、読めない。。
8合目。7合目からは遠かった。
2024年08月10日 12:45撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 12:45
8合目。7合目からは遠かった。
崩落地をトラバースします。
2024年08月10日 12:49撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 12:49
崩落地をトラバースします。
9合目まで来ました。あと少し頑張るぞ!
2024年08月10日 12:54撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 12:54
9合目まで来ました。あと少し頑張るぞ!
標高2,346m、一つ目のピーク、俎グラ山頂登頂♪
2024年08月10日 13:13撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 13:13
標高2,346m、一つ目のピーク、俎グラ山頂登頂♪
お約束の三角点を抑えました。
2024年08月10日 13:12撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 13:12
お約束の三角点を抑えました。
山頂の祠。
2024年08月10日 13:13撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 13:13
山頂の祠。
mameco3は、何か食べてる?
2024年08月10日 13:13撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 13:13
mameco3は、何か食べてる?
山頂標と一枚
2024年08月10日 13:18撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
8/10 13:18
山頂標と一枚
急にガスが晴れて、視界が開けました!
2024年08月10日 13:26撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 13:26
急にガスが晴れて、視界が開けました!
尾瀬沼がバッチリ見えました♪
2024年08月10日 13:26撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 13:26
尾瀬沼がバッチリ見えました♪
柴安グラに向かいます。コルには木道があります。
2024年08月10日 13:56撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 13:56
柴安グラに向かいます。コルには木道があります。
標高2,356m、柴安グラ(燧ヶ岳)登頂!
2024年08月10日 14:13撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 14:13
標高2,356m、柴安グラ(燧ヶ岳)登頂!
百名山の登頂が、また一座増えました♪
2024年08月10日 14:14撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 14:14
百名山の登頂が、また一座増えました♪
またガスが出てしまい、真っ白けっけ(T ^ T)。 しかも、他に誰もいない。。。
2024年08月10日 14:32撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 14:32
またガスが出てしまい、真っ白けっけ(T ^ T)。 しかも、他に誰もいない。。。
時間も押して来てるので、長居せずに下山することにします。
2024年08月10日 14:32撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 14:32
時間も押して来てるので、長居せずに下山することにします。
御池に下山するので、来た道を戻ります。
2024年08月10日 14:36撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 14:36
御池に下山するので、来た道を戻ります。
コルには、ガスが溜まっていました。
2024年08月10日 14:41撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 14:41
コルには、ガスが溜まっていました。
行きに間違えてしまった、俎グラ直下の尾瀬沼方面と、見晴らし方面の分岐。
2024年08月10日 14:53撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 14:53
行きに間違えてしまった、俎グラ直下の尾瀬沼方面と、見晴らし方面の分岐。
「ヌマ」=尾瀬沼
2024年08月10日 14:54撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 14:54
「ヌマ」=尾瀬沼
俎グラの頂上まで戻って来ました。こちらも人が居なくなっていました。
2024年08月10日 14:57撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 14:57
俎グラの頂上まで戻って来ました。こちらも人が居なくなっていました。
この辺りには、お花がたくさん咲いていました。
2024年08月10日 14:58撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 14:58
この辺りには、お花がたくさん咲いていました。
お花の共演🎶
2024年08月10日 14:58撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 14:58
お花の共演🎶
ベンチに良さげな岩があったので、座って休憩(^。^)
2024年08月10日 15:27撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 15:27
ベンチに良さげな岩があったので、座って休憩(^。^)
ゴロゴロを降りて行きます。浮き石だらけで怖い。
2024年08月10日 15:28撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 15:28
ゴロゴロを降りて行きます。浮き石だらけで怖い。
登山道は左上に進みます。テープと矢印が無かったら分からないかも。。
2024年08月10日 15:39撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 15:39
登山道は左上に進みます。テープと矢印が無かったら分からないかも。。
熊沢田代の手前まで降りて来ました。
2024年08月10日 15:54撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 15:54
熊沢田代の手前まで降りて来ました。
ワタスゲ見つけ♪
2024年08月10日 15:56撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 15:56
ワタスゲ見つけ♪
少し前までガスガスだったのに、急に晴れた! 熊沢田代が見渡せます。
1
少し前までガスガスだったのに、急に晴れた! 熊沢田代が見渡せます。
熊沢田代のベンチまで降りて来たら、またガスが。。。
2024年08月10日 16:04撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
8/10 16:04
熊沢田代のベンチまで降りて来たら、またガスが。。。
他に人が居なくて、ツーショット写真が撮れず、やっと一枚パチリ。
2
他に人が居なくて、ツーショット写真が撮れず、やっと一枚パチリ。
下山再開。あの丘を越えて行きます。
2
下山再開。あの丘を越えて行きます。
再び青空が。ガスの流れが速くて、天気がコロコロ変わる。
2
再び青空が。ガスの流れが速くて、天気がコロコロ変わる。
眺めは良いのですが、木道が腐食して歩きにくいので、下を見て歩かないとコケそう(^◇^;)
2024年08月10日 16:21撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 16:21
眺めは良いのですが、木道が腐食して歩きにくいので、下を見て歩かないとコケそう(^◇^;)
足を踏み外さないように、気を付けて歩くyatchan21。
2
足を踏み外さないように、気を付けて歩くyatchan21。
往路では気付かなかった、4合目の標識見つけました(^。^)
2024年08月10日 16:53撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 16:53
往路では気付かなかった、4合目の標識見つけました(^。^)
広沢田代が近くなって来ました。
2024年08月10日 17:04撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 17:04
広沢田代が近くなって来ました。
池塘がいっぱいあって、良い眺めです。
2024年08月10日 17:09撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
8/10 17:09
池塘がいっぱいあって、良い眺めです。
広沢田代の標柱まで戻って来ました。ベンチが無くなってしまったので、そのまま進みます。
2024年08月10日 17:11撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 17:11
広沢田代の標柱まで戻って来ました。ベンチが無くなってしまったので、そのまま進みます。
広沢田代を過ぎると、また大嫌いな岩ゴロゴロゾーンになりました。
2024年08月10日 17:35撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 17:35
広沢田代を過ぎると、また大嫌いな岩ゴロゴロゾーンになりました。
変わったお花が咲いていました。
2024年08月10日 17:44撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 17:44
変わったお花が咲いていました。
ところどころ出て来る木道が、天国ロードに見える。
2024年08月10日 17:47撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 17:47
ところどころ出て来る木道が、天国ロードに見える。
おお、見晴方面との分岐まで戻って来ました♪。間も無くゴールです。
2024年08月10日 18:01撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 18:01
おお、見晴方面との分岐まで戻って来ました♪。間も無くゴールです。
御池登山口まで戻って来ました♪。 なんか、空が暗くなり始めてる?
2024年08月10日 18:04撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 18:04
御池登山口まで戻って来ました♪。 なんか、空が暗くなり始めてる?
今晩宿泊する御池ロッジ。
2024年08月10日 18:08撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 18:08
今晩宿泊する御池ロッジ。
沼山峠への電気バスは、本日の運行が終わって充電中です。
2024年08月10日 18:10撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/10 18:10
沼山峠への電気バスは、本日の運行が終わって充電中です。
御池ロッジ到着! 無事に下山完了です♪。お風呂で汗を流そう。
2024年08月11日 08:29撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/11 8:29
御池ロッジ到着! 無事に下山完了です♪。お風呂で汗を流そう。
翌日、近くの名水「安宮清水」に寄ってお水を汲みました。
2024年08月11日 09:04撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/11 9:04
翌日、近くの名水「安宮清水」に寄ってお水を汲みました。
お水の後は、木賊温泉の共同浴場に寄ります。
2024年08月11日 10:02撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/11 10:02
お水の後は、木賊温泉の共同浴場に寄ります。
渓流沿いの混浴温泉(300円)で、湯船の底から温泉が湧き出て来る、源泉掛け流しの温泉です。湯船は混浴ですが、脱衣所は女性専用があります。温泉を堪能して家路に着きます。
2024年08月11日 10:03撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
8/11 10:03
渓流沿いの混浴温泉(300円)で、湯船の底から温泉が湧き出て来る、源泉掛け流しの温泉です。湯船は混浴ですが、脱衣所は女性専用があります。温泉を堪能して家路に着きます。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
無し

感想

ずっと登りたかった燧ヶ岳にやっと登ることが出来ました。当初は、山の日の8/11に登る予定でしたが、台風接近により1日早めて登りました。天気はもったのですが、ガスが流れていて、展望が良かったり悪かったりしました。6月の九重連山から2ヶ月以上も山に登っていなかったので、睡眠不足と重なりバテバテ気味になって、超鈍足の山行になってしまいました。もっと体力付けないとなぁ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら