記録ID: 7130205
全員に公開
沢登り
甲斐駒・北岳
尾白川本谷〜甲斐駒ヶ岳
2024年08月11日(日) ~
2024年08月12日(月)
山梨県
長野県
- GPS
- 20:32
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,505m
- 下り
- 2,679m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 9:29
距離 10.6km
登り 1,473m
下り 380m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
熊の痕跡が多くみられました。登山口近くで目撃し、沢での幕営地には、焚火の後の真横に、比較的新しい熊の糞があり、翌日の遡行でも熊の新しい糞に遭遇しました。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
装備
個人装備 |
泊まり沢装備
ツェルト
30mロープ
登攀具は退却時用として
ハーケン
キャメロット0.5
0.75
ハンマー
沢シューズ(ラバー)
お助紐6ミリ×10m
|
---|
感想
普段は日帰り山行しかできないのですが、正月、GW、お盆休みは、泊まりの山登りができるので、とっても楽しみにしていました。1日目は素晴らしい渓相に癒されましたが、2日目からは靴擦れの痛みや、久々の泊まり山行で体力的にヨレヨレになってしまいました。稜線に出てからもまだ500mの登高が残っており、さらに2000mの下山では泣きそうになりました。普段からしっかりと歩く山登りをしないといけないなと反省しています。それでも、初日の素晴らしい沢歩き、20数年ぶりの泊沢での焚火の一夜、靴擦れの失敗、ボロボロになった下山、どれも今となっては珠玉の夏の思い出となりました。甲斐駒ヶ岳という大きな山に、心から感謝を伝えたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する