北アルプス 奥穂高岳
- GPS
- 35:52
- 距離
- 41.7km
- 登り
- 2,469m
- 下り
- 2,461m
コースタイム
13:00青森市出発
15:00弘前合流 ⇒白神二ツ井IC⇒秋田自動車道⇒岩城IC⇒北R7⇒胎内⇒北陸自動車道(長岡JCT)⇒上越自動車道(上越JCT)⇒松本IC⇒沢渡01:00(車中泊 沢渡大橋駐車場)
<7.17>
01:30沢渡〜05:35-05:45上高地BT〜07:10徳沢〜08:20横尾〜09:35本谷橋〜11:00ー12:30涸沢〜12:50涸沢テン場
<7・18>
04:15涸沢テン場〜06:40穂高岳山荘〜07:30奥穂高岳〜08:10穂高岳山荘〜10:30涸沢小屋〜11:00-12:30テン場〜16:00徳沢〜17:30上高地BT
天候 | 17日 晴れ時々曇一時雨 18日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
上高地行きバスの始発駅になる 7月17日より、始発便は5:00〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
17日は気温も低く、とても動きやすい日だった。 本谷橋右岸の休憩ポイントは、最高♪ 雪渓は多く残っているものの、軽アイゼンで動いている人が多く 雪切りもしているので、それで十分。 ザイテンに取り付くと、岩の転がる音や注意の声が時々聞こえる。 連休中もザイテンで事故があったらしい。 落石・滑落には細心の注意が必要。 午前8時を過ぎると、各所で渋滞がおこる。 穂高岳山荘は17日、100人の小屋宿泊者がおり、 18日には300人に達したそうだ。 |
写真
感想
楽しかったぁ〜♪
16日 15:30
弘前で今回の相棒「ヒサ」さんと合流し、いざ北アルプスへ向かう。
一緒に山を登るのは初めてで、どれだけ登るのか不明だった…
(;゜д゜)ゴクリ…
当所、「やっぱ槍穂縦走でしょ〜!」って言っていたのを
なんとか奥穂メインに変更してもらった。
まだまだ自信なかったし、技術や経験が伴ってないと思ったもんで
(∀`*ゞ)テヘッ
休憩らしい休憩は、ほとんど取らずに深夜過ぎ、松本IC到着。
コンビニに寄ってから01:30沢渡大橋の駐車場にIN。そこで車中仮眠。
2時間程度の仮眠後に起床。
17日 04:00
上高地行きの始発便05:00に間に合わせるべく、ささっと準備。
上高地BTに到着後、忘れ物に気付く…
あらかじめ書いておいた入山届と、地図だ・・・
入山届は、インフォメーションセンターでぱっと書いて投函。
地図は…
( ゜д゜)ハッ!
ありました!売店に売ってました!!
┐(´д`)┌ヤレヤレ
山の朝は美しい
(人´∀`).☆.。.:*・゜
寒くない程度の気温で、歩いても汗をかくことなく
横尾に到着が08:20
上高地から標高差はほとんどないフラットな散歩道。
この先、本谷橋から登りらしい登りが始る…
涸沢で昼食をとって、いざ穂高岳山荘へ!!
と、ここで…
ヒサさんの股関節痛が…
ヽ(´Д`;)ノアゥ...
程度がわからず、試しに2〜30m登ってみる…
「ダメっぽい…」
そうか・・・
すると、そらもゴロゴロなりだして…
急遽、涸沢泊に変更。
予定していた穂高岳山荘⇒奥穂⇒前穂⇒岳沢は中止。
明朝、様子をみてどうしてもダメなら降りるか、
もしくは自分だけ登るという選択肢が生まれたが…
ヒュッテで受付を済ませると
ザーザーザザーーーっと強い雨が!!
テン場を確保して、まずは建てる。
雨が落ち着いた頃にレンタルのベニヤ板を仮にいったら・・・
ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!
なかったの…(つд⊂)エーン
泣く泣くテントをバラして、雪上へ移動。
床は冷たい雪の上…
不安もありながら、晩飯を食って翌日に備える。
18日 04:00
起床後、空は最高だった。
そして、ヒサさんの足の状態もなんとか大丈夫そう。
荷物は最小限にして負担を軽くさせて、登ってみる。
やがて、モルゲンロートに感動。
所詮、ただの朝焼けをカッコよく言っただけだろうって思ってたけど
違った…。
モルゲンロートだったwww
ザイテンにかかっても、ヒサさんの足は問題なさそう。
呼吸は苦しそうだったが、足の痛みからではないみたいwww
穂高岳山荘に到着が06:40。
ここにアイゼンやピッケル、防寒着などをデポ。
いざ、奥穂高岳へ向かう。
混雑はない。
ただただ、綺麗な景色だけが見える。
奥穂高岳到着が、07:30
もう、最高♪
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
が、混雑が激しくなる前に、戻ることにした。
ザイテンでは、長い列と対峙。
ここでは気分の悪い思いもしたが、無事、涸沢小屋へ到着。
最後の乾杯の後、テントで昼食。
テントやシュラフ、マット、その他濡れたものを乾かしながら
ゆっくりしてると…
ヤバイ
Σ(・∀・|||)ゲッ!!
時間が!!!
13:00、涸沢出発。
バスに間に合うだろうか…
ちょっと急ぎ目に上高地BTを目指す。
ヒサさんは…
正直、足が痛そう
…(;´Д`)ウウッ…
涸沢〜本谷橋間で痛めたっぽい…
ちょいちょい小休止しながら
途中、ソフトクリームでまったりしたり
でも、急いだり…
予定より30分前に上高地BT到着♪
車を拾って、松本市内で温泉タイム♪
爆盛りの中華にヒィヒィ言いながら完食してから
高速で青森へ〜!
眠気との戦い。
90分交代って言ったのに…
ヒサさん!!
1時間しか運転してなかったでしょ!!www
m9( ゜Д゜) ドーン!
写真はまだみたいだけど、読みきったゼ!
ヒっさんとの道中劇は予想したとおり、面白いねwww
この夏の真っ盛りな時期に、ヨチン憧れの雪上テン泊が
できたってーのがかえってうらやましい!
ほんとに、うらやましーうらやましーうらめしやー。
雪上テン泊…
夜中寒くて、何回も目を覚ましたゼーーーーット!!
またどっか遠征行く機会あったら
一緒に行こうぜ
( ´∀`)bグッ!
天気にも恵まれ、最高ですね。
あこがれの日本アルプス、3,000m超は別世界の雰囲気があります。私もいつかあの頂に立つことができるのでしょうか・・・。
本当にうらやましいです。
行き帰りの車の運転が一番ハードだったりして。
sirotenguさんも、時間があれば必ず行けます!!
なぜなら…
帰りの運転が、本当にハードだったんですよ(笑)
なので、鉄道かバス利用でゆっくり行けば
アルプスは待ってくれてますよ!
「岳」の舞台ですね〜
俺もいつかは言って見たい!
もっともっと山行って体力つけないとなぁ〜
青森から高速で行くガッツもすごい!
3000m級登って見たいなぁ〜
北海道も素晴らしい山がいっぱいだよね♪
北ア、いいとこだよ。
また行きたくなっちゃうしね〜
ぜひ、一度は足を運んでね♪
コメントさせて頂きます!
実は、というより登山を始めれば多くの方がそうなのかも知れませんが、僕にとってもこのルートは憧れの一つであります。
が、しかし、僕は涸沢には絶対テント持参でしか行かない、と誓っている部分があります。
北アルプスの混雑時の噂・・・布団一枚に2〜3人って・・・耐えられそうにありません
知らない人と同じ布団で寝れないでしょっ、普通!
下界の感覚を捨て去れない男なのでした・・・
テント泊、最高ですね!
うらやまし〜
このルートは、特段難しいとか疲れるとかは
感じなかったですよ〜
ただ、みなさんが言われる通り落石や踏み外しが怖いので
精神的な疲労はありますね…
昨年夏、東北の大朝日岳でさえも、1畳に2人くらいでした。
大イビキのおじさんが隣でした…
(これでテント購入を決意w)
それぞれ利点はあるんですけどね〜
是非、素敵なテントで満喫してください♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する