ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714288
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳---『槍』よりきつい(!?)鎌尾根を行く

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
896m
下り
894m

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:04
合計
6:16
7:44
88
登山口
9:12
9:20
31
水沢峠
9:51
10:04
87
水沢岳
11:31
11:35
10
岳峠
11:45
12:24
8
鎌ヶ岳
12:32
12:32
15
岳峠
12:47
12:47
73
雲母峰分岐
14:00
登山口
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮妻峡キャンプ場駐車場(50台程度)からさらに奥に入ったゲート手前、カズラ谷コース登山口に駐車スペースあり10台程度
コース状況/
危険箇所等
●登山口〜水沢峠 はじめは林道歩き、水沢峠登山口からは斜度のある本格的登山道に入る。沢の直登、渡渉もある。
●水沢峠〜水沢岳 花崗岩のザレも多い急登を一気に登ると水沢岳山頂。
●水沢岳〜鎌ヶ岳 アップダウンの多い稜線歩き。荒々しい鎌尾根から鎌ヶ岳を前方に見ながらの空中散歩はいかにも楽しい。
●鎌ヶ岳〜登山口 長石谷、雲母峰の分岐を経てカズラ谷へ。割と単調な下り。花崗岩のザレた溝道も多い。下の沢沿いの道では、渡渉もある。
その他周辺情報 登山後の温泉は、湯の山温泉方面に向かえばたくさんあるが、亀山の『白鳥の湯』で日帰り入浴した。何しろ一般300円だが、65歳以上200円!ですから...
入道ヶ岳(左)、雲母峰(右)の奥に鎌尾根!朝、水沢の町より望む!さあ、登るぞッ!
6
入道ヶ岳(左)、雲母峰(右)の奥に鎌尾根!朝、水沢の町より望む!さあ、登るぞッ!
鎌尾根ズーム、左は水沢岳(宮越山)、右が鎌ヶ岳
2
鎌尾根ズーム、左は水沢岳(宮越山)、右が鎌ヶ岳
7:44 宮妻峡キャンプ場駐車場からさらに奥に入ったゲート手前、カズラ谷コース登山口に駐車して出発します
3
7:44 宮妻峡キャンプ場駐車場からさらに奥に入ったゲート手前、カズラ谷コース登山口に駐車して出発します
しばらく林道歩き、ここは左へ
4
しばらく林道歩き、ここは左へ
秋には紅葉が綺麗です
秋には紅葉が綺麗です
8:18 水沢峠への登山口、ここから登山路です
2
8:18 水沢峠への登山口、ここから登山路です
結構勾配のある登山道
1
結構勾配のある登山道
沢の渡渉もあります
1
沢の渡渉もあります
この時期、花は少なめ
3
この時期、花は少なめ
沢を登りつめます
沢を登りつめます
稜線に上がります
2
稜線に上がります
9:12 水沢峠、ちょっと休憩
2
9:12 水沢峠、ちょっと休憩
ヤマジノホトトギスが群生していました
5
ヤマジノホトトギスが群生していました
ママコナも登山道を彩ります
1
ママコナも登山道を彩ります
ザレた花崗岩の急登、手足を使ってよじ登ります
4
ザレた花崗岩の急登、手足を使ってよじ登ります
展望ヨシ!
雲母峰!
イワクラ尾根から続く入道ヶ岳も堂々と
1
イワクラ尾根から続く入道ヶ岳も堂々と
秋の気配が濃厚に、ススキも登山道を飾ります
秋の気配が濃厚に、ススキも登山道を飾ります
9:51 ようやく水沢岳(宮越山)到着!記念撮影
11
9:51 ようやく水沢岳(宮越山)到着!記念撮影
カフェオレとゼリーで休憩
4
カフェオレとゼリーで休憩
10:06 水沢岳出発、目の前に鎌ヶ岳が姿を現しました!
2
10:06 水沢岳出発、目の前に鎌ヶ岳が姿を現しました!
アキノキリンソウ
2
アキノキリンソウ
キノコ岩といわれる花崗岩の奇岩の中を下りていきます
2015年09月13日 07:18撮影
3
9/13 7:18
キノコ岩といわれる花崗岩の奇岩の中を下りていきます
鎌ヶ岳を仰ぎ見ながらの天空の散歩道
1
鎌ヶ岳を仰ぎ見ながらの天空の散歩道
赤い秋の実、ミヤマシキミかな?
1
赤い秋の実、ミヤマシキミかな?
鎌ヶ岳へ続く起伏の多い稜線
5
鎌ヶ岳へ続く起伏の多い稜線
花崗岩の岩稜地帯だ
花崗岩の岩稜地帯だ
ヨツバヒヨドリ
見晴らし良し!
良く晴れて気持ちいい!
3
良く晴れて気持ちいい!
両側切れ落ちたヤセ尾根
1
両側切れ落ちたヤセ尾根
オトギリソウ
滑りやすいので慎重に
1
滑りやすいので慎重に
カニのヨコバイ?鎖がついています
2
カニのヨコバイ?鎖がついています
鎌ヶ岳の岩峰がすぐそこに
2
鎌ヶ岳の岩峰がすぐそこに
岩を巻いていきます
岩を巻いていきます
11:31 岳峠
覆いかぶさるように鎌ヶ岳が迫ります
3
覆いかぶさるように鎌ヶ岳が迫ります
さあ、この岩ゴロの道を一気に登れば...
さあ、この岩ゴロの道を一気に登れば...
山頂です!
11:45 鎌ヶ岳山頂!人もいっぱい!トンボも飛んでます
4
11:45 鎌ヶ岳山頂!人もいっぱい!トンボも飛んでます
一応記念撮影
今日は別々で撮ります
12
今日は別々で撮ります
雨乞岳、左に綿向山、右にイブネ、クラシ
1
雨乞岳、左に綿向山、右にイブネ、クラシ
山頂の岩の背景に御在所岳
1
山頂の岩の背景に御在所岳
気持ちよさそうに(?)パラグライダーが飛んでいました
3
気持ちよさそうに(?)パラグライダーが飛んでいました
今日たどった鎌尾根の稜線とパラグライダー
2
今日たどった鎌尾根の稜線とパラグライダー
さあ、昼食
12:24 下山しま〜す
1
12:24 下山しま〜す
12:32 岳峠、長石谷との分岐です
2015年09月13日 07:19撮影
2
9/13 7:19
12:32 岳峠、長石谷との分岐です
12:47 雲母峰への分岐、右のカズラ谷へ下ります
12:47 雲母峰への分岐、右のカズラ谷へ下ります
花崗岩のザレた溝道
花崗岩のザレた溝道
滝がありました
沢の渡渉も
14:00 登山口に戻ってきました
5
14:00 登山口に戻ってきました
亀山の『白鳥の湯』で日帰り入浴
1
亀山の『白鳥の湯』で日帰り入浴

感想

 先週、念願の『槍』へ行けて、お疲れ気味&ちょっと気が抜けています。クールダウンかねて地元の気軽な山へ...のつもりで8080さん、8081さんたち御愛用の鎌ヶ岳・鎌尾根へ初見参!---しかし、侮ってはいけなかった!なかなか手強いぞ!!しまいには「『槍』よりキツイ...」の言葉も。
 しかし、鎌尾根は素晴らしかった。水沢岳を過ぎると目の前に鎌ヶ岳の雄姿が。横には雲母峰、背後に入道ケ岳を従えてススキの揺れる稜線歩きは格別。一つ山越え、二つ越えするたびに鎌ヶ岳が近づいてくる。花崗岩の奇岩が随所に現れて登山道のアクセントとなる。アップダウンを繰り返し鎖場などもこなすうちに、そびえたつ岩峰が目の前を圧倒すると岳峠到着。そこからゴロゴロの岩を一気に駆け上がると鎌ヶ岳山頂、人もいっぱい!空を見ると、パラグライダーが上昇気流を利用しながら優雅に(傍目には)飛んでいる!空ももう秋晴れの様子。鎌ヶ岳山頂でゆったり昼食を楽しんで下山した。
 さあ、これからは秋の山へ!どこに行こうかな?高山では紅葉の便りもそろそろ聞こえてくるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人

コメント

鎌尾根最高でしょう
槍ヶ岳登頂された 、inbsjさん、inbnrkさん こんにちは。
お疲れのところ鎌尾根に来て頂いてありがとうございます。
4番の写真の所真っすぐ行っちゃって、戻ってきたこと懐かしいです。
途中から、鎌ヶ岳の雄姿見ながらの登山は最高だと思ってます。
ざれあり、鎖あり スリリングで楽しめますね。ざれた花崗岩を登ってくる写真迫力満点で、素晴らしいです。
紅葉はどちらにいかれる予定ですか。
inbsjさんが行かれている涸沢、一泊で行きたいのですが、大混雑模様で躊躇してます。
80,81より
2015/9/13 15:52
Re: 鎌尾根最高でしょう
80さん、81さんコメント有難うございます
『槍』は当初、『燕』から表銀座コースで、東鎌尾根を通って行く計画立てていたのですが、天候や体力など考えて、今は見合わせることにしました で、「鎌尾根」つながり(?)っていうので鎌ヶ岳へ...なんてね
鎌尾根いいですネ ここ楽しく歩けるなら、『槍』楽勝ですヨ...ってnrkさん申しております 是非ご検討ください 紅葉の時期もいいみたいですよ 行程は余裕を持った方がいいと思いますが...
涸沢は、確かに紅葉の時期大混雑でしょう でも、でも、それも覚悟のうえで、一度は行ってみるのはどうでしょう?1枚の蒲団に2〜3人で寝ることになるかもしれませんが それだけの価値あり!
2015/9/13 19:00
槍ヶ岳の次は鈴鹿の『槍』でしたか
inbsjさん
こんばんは。昨日はよい天気 で、山頂が迫ってくる鎌尾根は楽しめ たのではないでしょうか。かなり涼しくなってきましたが、今回のルートには、もう山ヒルは居ませんでしたでしょうか?
2015/9/13 20:13
Re: 槍ヶ岳の次は鈴鹿の『槍』でしたか
montbolさん、コメントどうもです
土曜日は、久しぶりにスカッとする青空で気持ち良い山旅に恵まれました
実は、前のレコなどでも谷沿い辺りに『奴』が出没するのが出ていて警戒していたので、今回は普段あまり使わないスパッツで足元固めていったのですが、幸いなことに、谷沿いでも『奴』の気配を感じませんでした (もっとも気が付かないうちに侵入しているのが、『奴』の特技のようですが...)
大杉谷なども考えていたのですが、ここも100%(!?)『奴』の餌食になっているようなので恐れをなして時期を見ているところです
2015/9/13 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら