黒岩山(くじゅう連山)
- GPS
- 04:11
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 572m
- 下り
- 549m
コースタイム
天候 | 午前中は快晴。早朝の気温22度 正午過ぎた頃から曇天。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
要所に道標が設置されており、登山道もよく踏みしめられている(ただし、黒岩山方面からの下泉水山山頂への道標、泉水山方面からの大崩ノ辻分岐は見落としポイントかも) |
その他周辺情報 | ○長者原ヘルスセンター 食事は、待ち時間もなくおいしかったです。店員さんのチームワークがよく、山男、山女の雰囲気を感じました。 旅情あふれる温泉が2階にあり、三俣山を眺めながらゆったり入浴できます(入浴料500円。タオル300円) |
写真
感想
先週、涌蓋山に登った際に目の前に見えた黒岩山に登りたくなり、自宅を4時半頃に出発。長者原にあるホテル「オーベルジュ・コスモス」裏側の長者原登山口から登り始めます。
奥郷川に架けられた橋の袂に湖のような神秘的な場所があり、気分が上がります。沢音と野鳥の鳴き声を聞きながら、樹林帯を進みます。草原に出るとしだいに視界が開け、崩平山(1289m)や飯田高原、双耳峰の由布岳(1584m)も見渡すことができます。
次第に斜度がきつくなる草原の登りが終わった後も、樹林帯の上り坂が続きます。しばらくすると、下泉水山(1296m)の道標があり、山頂と思われる岩場に立ちました。360度の眺望が得られ、平治岳(1643m)、大船山(1786m)、三俣山(1745m)、星生山(1762m)などのくじゅう連山の山々、涌蓋山(1500m)などが見晴らせました。
上泉水山(1447m)への道は、くじゅう連山を横目に見ながらの緩やかな稜線歩き。山頂へ到着すると、先行されていたご家族3人パーティーと遭遇。お声をかけていただき、記念撮影。岩場に登り眺望を楽しんでいると、単独行の方が登ってこられました。しばらくおしゃべりしながら、ご一緒させていただきました。法華院温泉山荘に宿泊されるとのこと。温泉と缶ビールは楽しまれたでしょうか?
大崩ノ辻の分岐を通過すると、登山ガイドの地図に記載されている「1456mピーク」と思われる場所の頂上に登り眺望を楽しみました。
今日の最高峰、黒岩山(1503m)山頂では、岩場の先端から、涌蓋山、瀬の本高原や阿蘇五岳などの展望が広がっていました。
山頂でしばらく休憩し、牧ノ戸峠展望所入り口の階段から九州自然遊歩道(3.5km)を長者原まで下ります。途中車道を横断する場所があります。遊歩道や車道の路傍にマツムシソウやコバギボウシなど山野草が花を咲かせており、キツネノカミソリの花を見つけたときには感動してしまいました。歩いて下ったからこその眼福でした。
下山後は、長者原ヘルスセンターで温泉に浸かり、大分名物のだんご汁定食に舌鼓。料理が10秒くらいで出てきた(席を決める前だった)のでびっくり。名物のだんご汁の味も絶品で、五臓六腑に沁みわたる味でした。
最後に、シェルパKUJU BASE(モンベルルーム長者原店併設)限定販売のくじゅう連山ご当地Tシャツを購入し、帰路に着きました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
よしひろさんみたいに余裕を持った登山をしたいと思っているのですが、先を急ぐ癖(?)が抜けず…。
いつもヒイヒイ言いながら登っています😅
いえいえ、颯爽とされていましたよ。写真が好きで200枚くらい撮るので、お先に行っていただきました。牧ノ戸峠でのソフトクリーム、法華院での温泉と缶ビールはいかがでしたか? 気軽にお話しできてよかったです。また、お会いしましょう♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する