ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715009
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山登山〜スリルあふれる鎖場を越えて〜

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
yamareco その他4人
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
910m
下り
905m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
2:05
合計
7:40
9:10
30
山頂成就駅
9:40
9:40
20
石鎚神社成就社
10:00
10:05
40
八丁坂
10:45
10:50
30
前社ヶ森
11:20
11:25
100
夜明峠
13:05
14:50
35
弥山
15:25
15:25
15
夜明峠
15:40
15:40
30
前社ヶ森
16:10
16:15
20
八丁坂
16:35
16:35
15
石鎚神社成就社
16:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・今治駅から石鎚登山ロープウェイ山麓下谷駅まで車で1時間ちょっとである。
・県道12号線及び142号線は幅員が狭く,離合スペースをまで後退を迫られることもある。
・ロープウェイは大人往復1,950円。ウェブサイトの記載通り,20分間隔で運転されていた。
コース状況/
危険箇所等
・階段が谷側に傾斜している箇所や,階段の幅が狭い箇所は慎重に通過する必要があるが,特に危険な箇所は見受けられなかった。
・鎖場は上り用と下り用が併設されており,渋滞は起こりにくい。
・太く長い鎖が掛けられているため,先行者が鎖を利用している状態で,後続者が鎖に手を掛ける状況である。
・鎖には適宜足を欠けるためのトライアングル上の金具があり,足運びがしやすくなっていた。
その他周辺情報 [登山届]
・石鎚神社成就社付近で提出できる。
[トイレ]
・石鎚温泉にあるが,紙は自弁のこと(50円でポケットティッシュを売っていた。)。
・ロープウェイ乗り場や二の鎖元付近に設置されている。後者は平成26年11月に設置されたようで,綺麗である。
[水場]
・石鎚温泉トイレ前にあったが,登山ルートには見受けられなかった。
[温泉]
・帰宅後に知ったが,ロープウェイ乗り場下の石鎚温泉は穴場のようだ。
・我々は湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房を利用(大人450円石鹸等別)。
駐車場はこの先にあり,1日500円。石鎚温泉には水場らしきものがある。
2015年09月12日 08:32撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 8:32
駐車場はこの先にあり,1日500円。石鎚温泉には水場らしきものがある。
結局立ち寄ることのなかった温泉。名湯だったようで,残念。
2015年09月12日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 8:35
結局立ち寄ることのなかった温泉。名湯だったようで,残念。
ロープウェイ乗り場へ向かう階段。看板のサビが時代を感じさせる。
2015年09月12日 08:39撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 8:39
ロープウェイ乗り場へ向かう階段。看板のサビが時代を感じさせる。
山麓下谷駅。売店もあり,軽食を購入することもできる。
2015年09月12日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 8:42
山麓下谷駅。売店もあり,軽食を購入することもできる。
ロープウェイでぐんぐん高度を稼ぐ。
2015年09月12日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 9:03
ロープウェイでぐんぐん高度を稼ぐ。
イタドリ?
[タデ科イタドリ属]
2015年09月12日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 9:11
イタドリ?
[タデ科イタドリ属]
苦手なキク科。ノコンギクではなかった模様
2015年09月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 9:15
苦手なキク科。ノコンギクではなかった模様
道標が随所に設置されており,現在位置を把握することができる。
2015年09月12日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 9:25
道標が随所に設置されており,現在位置を把握することができる。
ハガクレツリフネ
[ツリフネソウ科ツリフネソウ属]
ツリフネソウ科と思ったが,他の記録に足並みをそろえる。
2015年09月12日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 9:27
ハガクレツリフネ
[ツリフネソウ科ツリフネソウ属]
ツリフネソウ科と思ったが,他の記録に足並みをそろえる。
ヤマミゾソバ
[タデ科イヌタデ属]
白いのでピンク色のミゾソバと区別できる。ママコノシリヌグイやアキノウナギツカミとは葉で区別できる。
2015年09月12日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 9:31
ヤマミゾソバ
[タデ科イヌタデ属]
白いのでピンク色のミゾソバと区別できる。ママコノシリヌグイやアキノウナギツカミとは葉で区別できる。
シシウド
[セリ科シシウド属]
2015年09月12日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 9:31
シシウド
[セリ科シシウド属]
この木道に出れば成就社はすぐ
2015年09月12日 09:35撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 9:35
この木道に出れば成就社はすぐ
ヤマジノホトトギス
[ユリ科ホトトギス属]
2015年09月12日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 9:46
ヤマジノホトトギス
[ユリ科ホトトギス属]
ケキツネノボタン
[キンポウゲ科キンポウゲ属]
2015年09月12日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 9:56
ケキツネノボタン
[キンポウゲ科キンポウゲ属]
石鎚山には2種類の道標が設置されている。
2015年09月12日 10:01撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 10:01
石鎚山には2種類の道標が設置されている。
ママコナ
[ハマウツボ科ママコナ属]
2015年09月12日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 10:43
ママコナ
[ハマウツボ科ママコナ属]
ヤマアジサイ
[アジサイ科アジサイ属]
2015年09月12日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 10:44
ヤマアジサイ
[アジサイ科アジサイ属]
アキノキリンソウ
[キク科アキノキリンソウ属]
秋の黄色い花の代表格。キリンの名はベンケイソウ科のキリンソウに由来。
2015年09月12日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 10:44
アキノキリンソウ
[キク科アキノキリンソウ属]
秋の黄色い花の代表格。キリンの名はベンケイソウ科のキリンソウに由来。
先が長いので鎖場はパス
2015年09月12日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 10:45
先が長いので鎖場はパス
タカネオトギリ
[オトギリソウ科オトギリソウ属]
雄しべが長いのが特徴。
2015年09月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 10:51
タカネオトギリ
[オトギリソウ科オトギリソウ属]
雄しべが長いのが特徴。
クサノオウバノギク
[キク科オニタビラコ属]
今回の山行一番のお気に入り
2015年09月12日 10:52撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 10:52
クサノオウバノギク
[キク科オニタビラコ属]
今回の山行一番のお気に入り
リンドウ
[リンドウ科リンドウ属]
2015年09月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 10:53
リンドウ
[リンドウ科リンドウ属]
薄っすらとかかった雲は結局消えずじまい。
2015年09月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 10:53
薄っすらとかかった雲は結局消えずじまい。
タカネニガナ
[キク科ニガナ属]
2015年09月12日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:14
タカネニガナ
[キク科ニガナ属]
葉が茎を抱いていなければタカネニガナ
2015年09月12日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:14
葉が茎を抱いていなければタカネニガナ
アザミ属の何か
2015年09月12日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:16
アザミ属の何か
夜明峠から山頂方面を望む
2015年09月12日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:17
夜明峠から山頂方面を望む
夜明峠。よあかしとうげとガイドブックなしに読めた者はいなかった。
2015年09月12日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:20
夜明峠。よあかしとうげとガイドブックなしに読めた者はいなかった。
ツルリンドウ
[リンドウ科ツルリンドウ属]
2015年09月12日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:22
ツルリンドウ
[リンドウ科ツルリンドウ属]
これもリンドウか
2015年09月12日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:22
これもリンドウか
イタドリとかタデとかあのあたり。再掲の可能性大
2015年09月12日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:23
イタドリとかタデとかあのあたり。再掲の可能性大
心地よい笹原の道
2015年09月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:25
心地よい笹原の道
オオマルバノテンニンソウ
[シソ科テンニンソウ属]
2015年09月12日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:30
オオマルバノテンニンソウ
[シソ科テンニンソウ属]
一の鎖はまだまだ序の口
2015年09月12日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:35
一の鎖はまだまだ序の口
一の鎖上より
2015年09月12日 11:39撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:39
一の鎖上より
これも一の鎖を登り切った所より
2015年09月12日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:44
これも一の鎖を登り切った所より
ミヤマトウヒレン
[キク科トウヒレン属]
2015年09月12日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 11:59
ミヤマトウヒレン
[キク科トウヒレン属]
ミソガワソウ
[シソ科イヌハッカ属]
2015年09月12日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 12:01
ミソガワソウ
[シソ科イヌハッカ属]
二の鎖の登り口より見下ろす。
2015年09月12日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 12:03
二の鎖の登り口より見下ろす。
二の鎖を見上げる。
2015年09月12日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 12:24
二の鎖を見上げる。
二の鎖登攀中に見下ろす。
2015年09月12日 12:29撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 12:29
二の鎖登攀中に見下ろす。
シラヒゲソウ
[ウメバチソウ科ウメバチソウ属]
2015年09月12日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 12:50
シラヒゲソウ
[ウメバチソウ科ウメバチソウ属]
ダイモンジソウ
[ユキノシタ科ユキノシタ属]
2015年09月12日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 12:51
ダイモンジソウ
[ユキノシタ科ユキノシタ属]
二の鎖上より
2015年09月12日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 13:01
二の鎖上より
三の鎖登攀中に見下ろした風景
2015年09月12日 13:05撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 13:05
三の鎖登攀中に見下ろした風景
角度的にはかなり危険だが,写真だとうまく伝わらない。
2015年09月12日 13:05撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 13:05
角度的にはかなり危険だが,写真だとうまく伝わらない。
弥山山頂付近から天狗岳を望む。
2015年09月12日 13:08撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 13:08
弥山山頂付近から天狗岳を望む。
弥山山頂付近から北方向を望む。
2015年09月12日 13:08撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 13:08
弥山山頂付近から北方向を望む。
石鎚山頂上山荘裏手より西ノ冠岳,二ノ森方面を望む。
2015年09月12日 14:15撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 14:15
石鎚山頂上山荘裏手より西ノ冠岳,二ノ森方面を望む。
イワアカバナ
[アカバナ科アカバナ属]
2015年09月12日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 14:24
イワアカバナ
[アカバナ科アカバナ属]
いつか必ず登りに来ると誓いつつ
2015年09月12日 14:31撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
9/12 14:31
いつか必ず登りに来ると誓いつつ
石鎚山山頂小屋。山バッジのほか飲み物や食事も提供されている。
2015年09月12日 14:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 14:44
石鎚山山頂小屋。山バッジのほか飲み物や食事も提供されている。
オタカラコウ
[キク科メタカラコウ属]
メタカラコウとは花弁が3枚以下(メ)か8枚位(オ)かで見分ける。
2015年09月12日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 14:45
オタカラコウ
[キク科メタカラコウ属]
メタカラコウとは花弁が3枚以下(メ)か8枚位(オ)かで見分ける。
アザミ属の何か
2015年09月12日 15:03撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 15:03
アザミ属の何か
山頂にガスがかかり荘厳な雰囲気に
2015年09月12日 15:04撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 15:04
山頂にガスがかかり荘厳な雰囲気に
ヨツバムグラ
[アカネ科ヤエムグラ属]
2015年09月12日 15:09撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 15:09
ヨツバムグラ
[アカネ科ヤエムグラ属]
フジバカマ
[キク科フジバカマ属]
2015年09月12日 15:13撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 15:13
フジバカマ
[キク科フジバカマ属]
ヤマハハコ
[キク科ヤマハハコ属]
2015年09月12日 15:18撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 15:18
ヤマハハコ
[キク科ヤマハハコ属]
オオイタドリ?
[タデ科ソバカズラ属]
2015年09月12日 15:18撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 15:18
オオイタドリ?
[タデ科ソバカズラ属]
チヂミザサ
[イネ科チヂミザサ属]
2015年09月12日 15:58撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 15:58
チヂミザサ
[イネ科チヂミザサ属]
シロヨメナ
[キク科シオン属]
2015年09月12日 16:04撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 16:04
シロヨメナ
[キク科シオン属]
キンミズヒキ
[バラ科キンミズヒキ属]
2015年09月12日 16:14撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 16:14
キンミズヒキ
[バラ科キンミズヒキ属]
ロープウェイ乗り場
2015年09月12日 16:51撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/12 16:51
ロープウェイ乗り場
石鎚山山バッジ(480円)。石鎚山頂上小屋にて購入。かなりの種類があった。
2015年09月13日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
9/13 12:02
石鎚山山バッジ(480円)。石鎚山頂上小屋にて購入。かなりの種類があった。
撮影機器:

感想

久々の自前企画は四国の百名山,石鎚山へ。
山仲間の話で広島から日帰りできることが確認できたので,早速レンタカーを手配して登ることに。
同行予定の山仲間1人の都合が悪くなったため,急遽登山経験の乏しい友人に声をかけ,何とか5人のメンツを確保する(これ未満だと自家用車同乗の方が安い)。

当日は朝4時の貸渡しゆえ,3時過ぎに起床してレンタカー屋に向かう。
保険は追加料金無しの標準コースを選択し,緊張感を高める。
貸渡手続きをしている最中に山仲間がちらほら集まり,予定を少し過ぎて出発となる。

中途半端にカーナビに頼ったため車線を間違い途中の同行者ピックアップが遅れたり,まさかの交通事故で高速道路から強制退場させられたり,居眠り運転風の先行車にヒヤヒヤさせられたりと色々あったものの,定刻通り,朝食調達予定地の今治駅に到着する。

今治駅のパン屋で焼きたて(多分)のパンを購入し,友達に運転を任せてロープウェイ駅に予定通り到着する。
駐車場最寄りのトイレは一昔前の山小屋並みのクオリティであり(男女共用),ロープウェイ駅に設置されたトイレの外装を見て後悔したことは言うまでもない。

御在所以来のロープウェイに高度のみならずテンションも上がる。
ロープウェイを降りたら登山開始。登り始めは足慣らしと新出植物の撮影のためにゆっくり歩く。
時間を気にして成就社はそそくさと通過し,せっかく登った分を帳消しにしてあとはひたすら上りが続く。

二の鎖手前の新しいトイレ付近で小休止をしつつ,いざ49辰虜燭膨む。
後方を振り返ると爽快な景色が広がるが,高所恐怖症の人にはおすすめしない。
鎖場途中のシラヒゲソウを命がけでカメラに収めつつ鎖の上へ。

三の鎖は自分一人で登ることになり,振り返って撮影しつつ一気に弥山山頂へ。
山頂でのんびりと昼食・喫茶を楽しんだため,天狗岳はまた今度という運びとなり,そそくさと下山する。

下山後は湯ノ浦温泉に浸かり,夕食をとって来島海峡サービスエリアでおみやげを買って広島に戻る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:877人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら